感受性が鈍い人は映画見たり本を読んでも理解できないって本当?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/06/04 18:35:09

    うちの旦那そうだよ。
    ユニバとかで、ゾンビ出てきても無反応。ゾンビがやる気無くすタイプ。、
    映画とかみて私が横で泣きまくってても、寝てる。
    私はその逆なので、なんか面白い夫婦だよ

    • 0
    • 21/06/04 18:32:46

    いくら好きな俳優さんでも内容が面白いつまらないはわかるから選んで見てるよ。
    ドラマなら1話は見るけどつまらなかったら見ない。
    二宮くん好きだけど流星の絆やプラチナデータはハマったけど弱くても勝てますやラストレシピはつまらなくて途中で見るのやめた。
    逆に苦手な俳優さんでも内容が面白かったら見る。
    石原さとみが苦手だけどコーエツとかアンナチュラル面白くて好き。

    • 0
    • 21/06/04 10:40:11

    ちょーせん映画も?

    • 0
    • 21/06/04 08:44:46

    韓国ドラマも?

    • 0
    • 21/06/04 06:03:52

    チョンドラマも?

    • 0
    • 21/06/03 09:08:36

    まさに恋は盲目ってやつね。

    • 0
    • 12
    • リブロース
    • 21/06/03 09:06:53

    映画
    はなんでも良いの?

    • 1
    • 21/06/03 07:37:47

    想像力が欠けてると理解できない

    • 2
    • 21/06/03 07:36:12

    ドラマはどんなの?

    • 0
    • 9
    • ハツモト
    • 21/06/03 03:08:42

    必要なのは読解力と共感力かと思った。暗喩の多い作品は理解できない人もいるよね。好みもあるだろうけど。
    感受性とジャニーズの関連はよくわかんないですけど。

    • 1
    • 21/06/03 03:01:23

    なるほど

    • 1
    • 21/05/29 06:31:31

    あるんじゃない?
    伏線とか分からないで、曖昧になって、つまんなくなっちゃうとか。

    • 0
    • 6
    • 無職のヌコ
    • 21/05/29 06:31:16

    感受性が鈍い人でも理解して感動できるようにしたものが作品なのに、それすら理解できないって寧ろ異常者だよ(笑)

    • 0
    • 21/05/29 06:27:12

    誰が言ったの?ソースだして

    • 2
    • 4
    • リブロース
    • 21/05/29 06:19:11

    実話をもとにした作品も結局作りもんだしな…内容は理解できても作品自体にハマることはないかも。

    • 0
    • 3
    • シキンボウ
    • 21/05/29 06:17:37

    鈍いと理解力は別物じゃない?

    • 1
    • 21/05/29 06:15:54

    理解は出来るけどあまり心を揺さぶられたりとかないな

    • 0
    • 1
    • インサイドスカート
    • 21/05/29 00:06:37

    発達とかサイコとかは何も思わなそう。
    人騙しや犯罪を真似しようか企んでいそう。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ