なんの支援も受けられないのかな…

  • なんでも
  • クリ
  • 21/05/28 09:20:09

夫婦で自営業です。去年だけ今までの収入より倍以上稼ぎました。所得税80万円、市民税もまだきてないけど70万円ぐらい払う予定です。
ですが!!今年の5ヶ月間0に近い収入です。
貯金を切り崩して生活してます。所得税、市民税払う分はとってあります。
でもこのままだと、生活出来なくなってきます。
しかも、予定納税が来るので1期で30万ぐらい払う予定です。
去年多く稼いだばっかりに税金で貯金を全部持っていかれる感じです…。
こんな私達でも支援受けられないのかな…。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • リブロース
    • 21/05/28 09:35:45

    去年のコロナ禍は大丈夫だったんですよね。
    しかも今までより倍以上。
    今年に入りなにが急にゼロになるのだろう…
    ふとした疑問です。あくまでもコロナ原因ですよね。
    なのでなにが支援に当たるかわからず…(前年比いくつっていうのが去年の春はあったので)

    • 0
    • 21/05/28 09:33:56

    私の市はコロナで収入減ったなら市税など待ってくれるってお手紙きてたよ
    暇だから給料減ったんだよね?
    とりあえずアルバイトにでも出たら?

    • 0
    • 21/05/28 09:32:05

    収入が明らかに減少してるなら、緊急小口支援資金(20万)や、総合支援資金(20万を3ヶ月)が受けられるんじゃないかなと思います!ググってみてください。

    • 1
    • 21/05/28 09:30:46

    それが自営ですね。

    • 3
    • 21/05/28 09:29:12

    確か今って納税延期できたような気がする。
    役所に相談に行ってきたら?
    あと、どちらかは働いて収入増やしたほうがいいよ。自営業の人ウーバーやってたりする。

    • 0
    • 3
    • トモバラ
    • 21/05/28 09:26:50

    支援支援じゃなくて、5ヶ月間収入ゼロならパート探すなりもっと自分でできること探した方が。。。
    ○○市パート で検索したら時給1,000円くらいで沢山出てくるよ。

    • 0
    • 21/05/28 09:25:27

    税金は滞納すると延滞かかるから払った方がいい。
    コロナの支援金受けられないの?

    • 0
    • 1
    • トウガラシ
    • 21/05/28 09:23:54

    役所に相談したら?
    あと、不安定なんだから夫婦どちらか1人は正社員で働いたほうがよくない?

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ