小学生が使う墨汁と半紙何が良いのか分からん!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/05/27 17:03:28

    墨汁は、呉竹を選んでいる

    • 0
    • 21/05/27 17:02:32

    墨汁は清書用を指定されてる
    半紙は学校でもらえる

    • 0
    • 21/05/27 17:00:54

    もう子供は5年よ笑
    いつも適当に選んでるけど、今回も悩んだ!
    学校の授業で使うだけだけど、清書用でなくても良かったのか?

    落ちる墨汁はあまり良くないよね。

    • 0
    • 21/05/27 15:59:06

    うち、トップバリューの金色ぽいキャップのやつ買ってる。

    • 0
    • 9
    • シキンボウ
    • 21/05/27 15:57:40

    最初にセットに付いてた墨汁がまだなくならないよ。
    半紙は学校が用意してくれるよ。

    • 0
    • 21/05/27 15:55:05

    教室通ってるなら変なの買うより聞いて買うか、教室で購入じゃないの?
    学校だったらなんでも良さそう。

    • 0
    • 7
    • ウチモモ
    • 21/05/27 15:53:33

    洗濯して落ちる墨汁は滲みやすいから使わないように習字教室で言われたよ。
    筆は初心者はだるま筆がいいみたい。

    • 0
    • 21/05/27 15:50:17

    うちの子、簡単に落ちるやつは墨汁の色が変だから使わないように指導されてる。練習用はあくまで練習。提出するために本気で書く5枚くらいは清書用で書いてるよ。

    • 0
    • 5
    • シャトーブリアン
    • 21/05/27 15:49:35

    洗濯で落ちる墨汁は、そこまで落ちないよ。あと、滲んだときの縁取りが黒じゃない、青みたいな色になるから、うちも一度買ったけど本人に嫌だと言われました。参考まで。

    • 1
    • 4
    • シャトーブリアン
    • 21/05/27 15:48:30

    半紙は学校で準備してくれるから、墨汁だけ買うけど、普段は練習用にしてる。書き初め(家でやる)は本番用の濃いやつ使う。

    • 0
    • 21/05/27 15:47:49

    種類あるのよ!
    簡単に落とせるやつ売ってるね。それ人気あるんだ!

    • 0
    • 2
    • カイノミ
    • 21/05/27 15:45:59

    種類があることを知らなかったー。
    うちの子達は、洗濯で落ちる墨汁つかってる。
    うちの子のクラスの大半は洗濯で落ちる墨汁なんだって

    • 0
    • 21/05/27 15:43:33

    分かれてたの?知らなかった。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ