木村花さん侮辱罪で2名立件も「科料9千円どまり」 

  • なんでも
  • ランプ
  • 21/05/25 12:38:01

木村さんが亡くなってから7カ月近くたった2020年12月17日、捜査一課は「性格悪いし、生きてる価値あるのかね」「ねえねえ。いつしぬの?」と書き込んだ大阪府の20代男を書類送検した。実を言えば、この男は捜査一課が自力で突き止めた人物ではない。木村さんの自死から1カ月後、遺族に自ら名乗り出て謝ってきたため、“幸運にも”身元が判明していたのだ。

 遺族は当初、この男を許したため捜査一課も立件できないと考えていた。しかし、捜査一課では、他の容疑者を割り出せなかった以上、これまでの捜査が水の泡になりかねない状況に追い込まれていた。捜査一課と遺族が話し合った結果、遺族は「苦渋の選択だが、世間に公表して知ってもらい、誹謗中傷のない世界にしたい」との思いで告訴するに至ったという。

 今年4月5日には、「しねや、くそが」「きもい」「かす」と投稿した福井県の30代男を書類送検した。この男を割り出せたのは、遺族がアメリカの裁判所の証拠開示制度「ディスカバリー」を使って今年3月に個人情報を何とかツイッター社に開示させ、捜査一課に提供していたという経緯があったからだった。

 書類送検された2人の男に対する刑罰は3、4月にそれぞれ決まったが、いずれも9000円の科料にとどまった。木村さんが亡くなってから間もなく1年。侮辱罪の時効も1年しかなく、ここから新たな容疑者を掘り起こすのは難しいとみられ 、多くの“逃げ得”を許してしまう。

「SNSの誹謗中傷は最悪の結果を招くかもしれないのに、立件できない、できても罪が軽いとなれば抑止効果は薄い」

https://www.jiji.com/sp/bunshun?id=45115


ママスタで匿名で叩かれたくらいじゃ絶対捕まえられないね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/06/03 12:36:22

    今後は重罰化もあるんじゃない?
    サイバー警察も増やさないとだよね

    • 0
    • 21/06/03 12:34:44

    男ばかりだな。
    けんけんはどうなったんだろう。

    • 0
    • 6
    • サーロイン
    • 21/06/03 12:34:39

    警察無能すぎない?
    自首してきた奴と遺族が身元割り出した奴じゃん。

    • 0
    • 5
    • マルカワ
    • 21/06/03 12:31:37

    でもこれけんけんじゃないんだよね。個人的にはこの人が原因みたいなもんだと思ってるから、なんだかなぁ。

    • 0
    • 21/05/25 13:23:54

    刑罰
    容疑者になってるじゃん
    これで前科者だね

    • 0
    • 21/05/25 13:02:45

    民事ならいけるんじゃない?

    • 0
    • 21/05/25 13:00:38

    それ刑事事件、刑罰
    民事で129万円賠償命令出てます。

    捜査一課が動いてたなんて大事ですけど

    • 0
    • 1
    • カイノミ
    • 21/05/25 12:40:18

    やっぱり関西や北陸はクズが多いな

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ