YouTubeの『僕と娘の生きる道』

  • 芸能人・有名人
    • 2908
    • 匿名
      21/07/25 19:47:26

    同じように子どもを収益の目的で晒していても、あちらとこちらでは偉く差がついてしまいましたね。あちらの動画をちらりと見てみたら何となく比べられる理由などが分かりましたけど。あちらは3人なので、こちらの父娘のようなどんよりとした閉塞感がないですもんね。あちらの同じ歳の女の子がアイス食べようがジュース飲もうがデザート食べようが、大概、偏食であろうが行儀が悪かろうが多動で奇声をあげていようが、さほど何とも思わないんですよね。肥満の心配がないし、子どもらしい食べ物を子どもらしい量で食べてるからですかね。まあ、まだ1年生の女の子ですしね。髪もただ一つに後ろで結んでいるだけだけど野暮ったい感じもなくて、少し茶色っぽくて細くて柔らかそうな毛質によく似合ってますよね。娘さんのキャラとインパクトが強いから、あの娘さんの子育ては大変そうですね。まあ、こちらは娘さんが色々、大変そうで本当に気の毒で可哀想なんですけどね。あちらは炎天下の中でランニングさせるような事はしないでしょうし、まあ、あちらの娘さんなら泣き喚いて逃げちゃいそうですしね。息子さんがパクパクご飯を食べるのもいいですね。あの男の子だったら、そうめん山盛り食べても違和感ないんですけどね。優しいお兄ちゃんですしね。娘の入浴前からの扉越しの入浴シーンなどもないですね。当たり前ですけど。その辺は父親が一応わきまえていて、まだましですね。子どもらしい女の子らしいおもちゃや人形も見えますね。こっちは100均でビンとか動物の置き物ですもんね。またテレビの前に置くんか、とか何とか言われながら買ってもらってもねー。

    • 20
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ