皆の両親はワクチンうつの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/25 10:15:47

    打ちたいけど、と、れ、な、い!!

    • 0
    • 21/05/25 10:13:43

    副反応が心配って悩んでたけど基礎疾患があるから
    打つ気になって6月の予約が取れたみたい

    • 0
    • 21/05/24 15:27:52

    打てる人は早く打ってよ。
    子供達色んなイベント中止で可哀想じゃん。

    • 0
    • 21/05/24 15:26:08

    こちらは地区別で日にち指定があり6月に接種予定。予約も完了済み。

    • 0
    • 102
    • シャトーブリアン
    • 21/05/24 15:20:08

    母は6月頭に1回目、父は8年前に亡くなってるけど性格上打つって言ってそう

    • 0
    • 21/05/24 15:17:33

    打ったよ
    腫れたし微熱も出たって

    • 0
    • 21/05/24 15:16:08

    ワクチンて、いづれ分解されて体からなくなるでしょ
    何かあるならすぐに症状でるはずなんだよ

    • 0
    • 21/05/24 15:15:13

    両親65歳未満だけど、母親は看護師なので2回接種済み。父親はまだ。

    • 0
    • 21/05/24 15:14:39

    当たり前、
    副作用があるとしてももう、コロナの害の方が先

    • 2
    • 21/05/24 15:13:09

    >>95
    「の方が」ね!!
    ゾワゾワする。

    • 1
    • 21/05/24 14:33:15

    うちの両親はファイザー製をもう打ったよ。副作用より、感染したら命が危ない年齢だから打つ方を取った。2回目も日時決まってるし、抗体ができるのが楽しみみたい。私たちに早く遊びに来てほしいんだって。
    副作用はアレルギーも血栓も若い女性が危険てデータでてるよね。

    • 1
    • 21/05/24 14:08:40

    高齢者のが高熱出ない。
    若い人のが39度とかでる。基礎疾患あるなら打つべきだよ。

    • 0
    • 21/05/24 13:25:40

    うちの父は65歳で介護施設で働いてるから打つみたい。ワクチンの副作用も不安だけど、介護施設で働いてたらコロナにかかりやすいからなぁ。そこも不安だしなんとも言えない。施設でコロナ1人出たんだけど、入院できないから防護服とマスクしていつも通り介助したらしい。それ聞いたら打って欲しい気持ちもあるけど、不安だな。

    • 2
    • 21/05/24 13:23:15

    両親とも先週1回目おわったよ。
    次の日に腕が痛いって言ってたけど
    その次の日からは何事もなく
    土日には普通に日課の散歩に行ってた。
    高齢者は副反応が少なくて
    ワクチンのメリットは大きいと思う。
    気持ち的にも安心。

    • 3
    • 21/05/24 13:19:18

    ワクチン打ったアメリカの叔父のインスタ、
    毎週日曜に教会の皆さん(30人ぐらい)と
    マスクせずパーティー楽しそう。
    中にはまだマスクしてる人もいたけど、
    子供から老人までマスクしてる人ほぼいない。
    それでも感染しない。
    日本は遅れすぎている上にワクチンを意味なく怖がる人が多すぎる。

    • 3
    • 21/05/24 13:14:46

    まだ接種年齢に達していない。

    • 0
    • 21/05/24 13:12:08

    両親1回目終わったよ
    何事もなく

    • 1
    • 21/05/24 13:11:20

    4人とも一回目うち終わったよ

    • 2
    • 88
    • リブロース
    • 21/05/24 13:11:00

    スパッと決断できる人が羨ましい
    若者の為にとか周りに迷惑かけない為とか尊敬します

    • 2
    • 21/05/24 13:08:18

    私の母は打つって。
    でもコールセンター繋がらないし、持病有り優先のワクチンだからネット予約もできないし、しばらくかかりそう。

    • 0
    • 21/05/24 13:06:17

    打てない。高齢者ではないから。
    妹の方が打った。医療従事者だから。

    • 0
    • 21/05/24 12:22:12

    私は打たないでほしいと思ってるけど、口出せる事じゃないから…父母に任せる。
    どうするかはまだ聞いていない。

    • 0
    • 84

    ぴよぴよ

    • 21/05/24 11:57:40

    高齢の両親1回目打ったよ。副反応があまりなかったみたい。心臓に欠陥あるんだけど、医者と相談して打ったよ。
    もう2週間になるけどすこぶる元気。
    来月上旬に2回目。

    • 2
    • 82
    • シキンボウ
    • 21/05/24 11:50:12

    私はl両親に副反応やワクチンの性質などのリスク説明した。
    その上で私の両親は打つと予約を入れた。
    高齢者のほうが副作用は少ないとは言うけど
    体調もみなそれぞれ違うので重い副作用が出ないか心配だが
    決定は本人にしてもらうしかないと思った。
    接種の一番の理由は東京に住む孫に会いたいのかなと思う。

    私自身に打つのは遺伝子ワクチンと言うことが気になって
    打つ気持ちにはなれない。(感染者の少ない田舎住)
    コロナは怖い、感染したくはないと思っている。悩む。

    • 1
    • 81
    • シャトーブリアン
    • 21/05/24 11:39:59

    >>60
    詳しく聞きたいと言ってる人へ、そんな省略した返事したら叩かれるから是非詳しく書いて。

    • 1
    • 21/05/24 11:37:21

    来月予約したみたい。

    • 0
    • 21/05/24 11:33:30

    >>72
    無知ほど暴言吐くよね

    • 1
    • 21/05/24 11:30:36

    >>73
    全く同感。
    重症のお年寄りのせいで、若くして重症になっている感染者が入院できずに亡くなるケースが目立ってきたよね。
    若い命を守るためにも老人はワクチン受けるべき。
    うちは両親とも65歳以上なので摂取済み。

    • 3
    • 21/05/24 11:29:47

    まさに母が今打って帰って来たよ。
    まだ1回目だけどな。

    • 2
    • 21/05/24 11:28:08

    父は他界していません。
    母は4年前に肺がんやっていて
    喘息などの基礎疾患ありますが
    先日1回目打ちました。
    よくある副反応は出ましたが
    今のところ特に問題ありません。

    • 0
    • 21/05/24 11:25:56

    6月中旬に予約出来た

    • 0
    • 21/05/24 11:23:51

    母、今週打つよ。
    66歳だけど現役医療従事者。

    父は昨年の春の緊急事態宣言中に他界、、
    誰も呼べずに火葬場で家族だけでお別れした。

    • 0
    • 21/05/24 11:22:04

    父は亡くなってるけど、母は今週打つよ。

    お年寄りが重症化しやすいから優先接種なんだから、打つべきだと思う。

    • 2
    • 21/05/24 11:21:34

    >>65
    大体ハッタリや煽り、脅す人ほど
    内容書かないよね。

    • 6
    • 21/05/24 11:18:41

    >>69
    >>68

    高齢者がワクチン打つ理由(使命)ってこういうことだろうね

    • 1
    • 21/05/24 11:17:54

    1回目は昨日終了で腕腫れてるって。
    3週間後に2回目だけど、これが怖いよね

    • 0
    • 21/05/24 11:16:01

    一回目接種が終わったよ。
    副作用も怖いけれど、感染したら確実終わりぽい持病持ちなので、人様に迷惑をかけないよう打たせた。
    (重症化させないため)

    • 1
    • 68
    • リブキャップ
    • 21/05/24 11:15:08

    予約したよ。
    副作用より自分きっかけでの感染拡大はさせたくないから…と。
    コロナで亡くなるとごく普通の葬儀をしてもらえない、副作用でコロッと旅立てるならそれもアリ、なども言ってた。

    • 1
    • 21/05/24 11:14:55

    とりあえず様子見なって言ってあるし、すぐには打たないと思う。

    • 2
    • 66
    • シマチョウ
    • 21/05/24 11:14:52

    まだ接種券来てないけど、打たないとだめだと思う。持病もちだし。

    • 0
    • 21/05/24 11:14:26

    >>60
    答えになってない 笑

    副作用恐れて打たない
    副作用覚悟して打つ

    どっちにも言えるじゃん 笑

    何が無知なのか?

    • 5
    • 21/05/24 11:13:57

    両親ともに一回目の接種が終わったところ。
    高齢者でもう十分生きてるから打っても打たなくてもどっちでもいいと思ってる。

    • 0
    • 63
    • トウガラシ
    • 21/05/24 11:13:00

    母親は看護師だから既に2回接種済み
    痛みとか軽い発熱はあったらしいけど結局無事に終わってホッとした

    父親はまだ予約順番待ちだって

    • 0
    • 62
    • トウガラシ
    • 21/05/24 11:12:57

    母親は看護師だから既に2回接種済み
    痛みとか軽い発熱はあったらしいけど結局無事に終わってホッとした

    父親はまだ予約順番待ちだって

    • 0
    • 21/05/24 11:11:20

    >>33
    自由になりたいからって理由だけでうつの?自粛がいやだから?浅はかすぎない?

    • 2
    • 21/05/24 11:08:20

    >>46
    両親亡くしたいの?それだけだよ。言いたいのは

    • 0
    • 21/05/24 10:57:25

    父77歳 高血圧 C型肝炎もち
    母76歳 糖尿病 アルツハイマー型認知症

    電話は繋がらないので私がネット予約した。今週末二人のかかりつけ医のところで接種(うちの市は集団ではなく医療機関で)
    副反応が心配だし、母が認知症だから父が接種中一人で待ってられないから
    帰省して送迎と付き添いするつもり。

    • 1
    • 21/05/24 10:57:22

    80代の親も義理も一回目は打ったけど元気よ。

    • 1
    • 21/05/24 10:55:29

    >>51
    アメリカはワクチン打った人からヒャッハーしてるし、イスラエルはドンパチはじめたし、あれ本当に大丈夫なのかね
    今年いっぱいは、マスク生活してたほうがいいよね

    • 1
1件~50件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ