どっちのお局の方が嫌だ?

  • なんでも
  • インサイドスカート
  • 21/05/23 08:22:01

職場にいるパートお局様。
どっちの方が嫌ですか?

1、とにかく曲がったことが大嫌い。
違うと思うことは、相手が年上だろうが、社員だろうがなんだろうが食ってかかる。
誰にでもビシッ!と注意ができるが、注意の仕方がキツイ、この前も言ったよね?いい加減覚えて、とか自分より年上でも入りたての新人でも平気で言っちゃう。
群れない一匹狼タイプ。

2、世間話や噂話、陰口大好き。
自分のお気に入りや上司、社員にはヘラヘラして調子が良いが、ごますりしてこない後輩やなびかない同僚には重箱の隅をつつくようにあら探しして注意してくる。
気分の浮き沈みがあり、機嫌が悪いと朝の挨拶も無視される。
しれっとチョイチョイ仕事の手抜きをする。

今、私は2と2の取り巻きから1の悪口聞かされまくってるのですが、適当にスルーしてたら2とその取り巻きからの当たりが強くなってきてるように感じてます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • センマイ
    • 21/05/23 11:40:04

    その他

    どっちも適当にあしらえる。
    一番うざいのは取り巻き。

    • 1
    • 4
    • リブロース
    • 21/05/23 09:38:35

    どっちも嫌い

    一は、言い方が優しければ良い人だけどね。

    • 3
    • 3
    • センボン
    • 21/05/23 09:36:26

    どっちも嫌い

    ちょうどよいのはおらんかのぅ

    • 0
    • 2
    • インサイドスカート
    • 21/05/23 09:34:49

    >>1
    2は1にキツく言われて落ち込んだりしたり1のことを苦手と思ってる人が多いです。
    が、2は手抜きが酷いし遅刻も多く社員に注意受けたりすると機嫌悪くなり、そのイライラを取り巻きにでさえも怒鳴ったりとかもあります。
    取り巻きは2のご機嫌とりしてる感じにもみえる。1の悪口言って2が頼りなの!って態度でいれば2はご機嫌です。
    でも、1のせいで辞めちゃった人も数人いるのも事実。

    ダブルお局が個性的すぎる、とんでもない職場に来てしまいました。

    • 0
    • 21/05/23 09:03:59

    2が嫌い

    陰口の方がタチ悪い

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ