マッチングアプリ「Omiai」に不正アクセス 免許証や保険証など171万人分が流出か

  • ニュース全般
  • ギアラ
  • 21/05/21 18:42:10

 
5/21(金) 16:15 Yahoo!ニュース

マッチングアプリ「Omiai」を運営する株式会社ネットマーケティングは5月21日、外部からの不正アクセスを受け、会員の情報が一部流出した可能性が高いと発表した。同社は2018年1月31日から2021年4月20日の期間に、年齢確認審査書類として提出された約171万人の運転免許証、健康保険証、パスポートなどの画像データが流出した可能性があると説明している。【BuzzFeed Japan / 千葉雄登】

痕跡の確認から発表まで3週間。なぜ時間を要したのか?

会員情報流出の疑いがあるのは、マッチングアプリ「Omiai」だ。

同社は4月28日15時頃に不審な挙動を感知し、その後、不正アクセスの痕跡を発見したと説明している。

なぜ不正アクセスの発見から情報の発表まで3週間ほど時間を要したのか?

広報担当者はBuzzFeed Newsの取材に対し、「誠に申し訳ありません」と謝罪した上で次のように説明した。

「私共で不審な挙動を感知後、不正アクセスの可能性があるとし調査をしました。その後、正式に不正アクセスであると確認をした後に外部の調査会社と連携して調査を開始し、171万件という膨大な個人情報が流出した可能性があることがわかりました」

「これは言い訳になってしまうかもしれませんが、この不正アクセスの痕跡を確認したのがゴールデンウィークの直前であったこと、さらには当社では新型コロナウイルス感染症の影響でリモートワークを進めていたことなどもあり結果的に発表までに時間を要してしまいました」

不安があれば「お客様相談センター」へ

同社は画像データが流出した可能性がある利用者に対し、21日からアプリ上の「お知らせ」で謝罪と状況説明を開始したとしている。

不安や疑問などがあれば、同社が開設した「お客様相談センター」(電話番号:0120-535-850 / 午前9時から午後6時)に問い合わせるよう呼び掛けている。

ーーー
当初、「お客様相談センター」の電話番号として誤った番号を記載していました。訂正いたします。申し訳ありませんでした。

千葉雄登

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/05/21 19:54:52

    これって既婚者はできない規約かなぁ。
    ママスタ民はシングルぐらいしか関係無いかな?

    • 0
    • 14
    • シャトーブリアン
    • 21/05/21 19:52:48

    これはー...数も凄い…
    申し訳ありませんでしたで済むかね

    • 1
    • 13

    ぴよぴよ

    • 12
    • シマチョウ
    • 21/05/21 19:21:56

    同僚がやばい……やばい…と俯いて呟いてたのこれか笑

    • 1
    • 21/05/21 19:21:10

    >>7
    私はスタービーチ

    • 2
    • 21/05/21 19:19:16

    メルカリもだけど、マイナンバーも入ったら個人情報ダダ漏れだよね。
    よってあえてマイナンバーカードは作らないw

    • 3
    • 9
    • マウントFUJI
    • 21/05/21 19:14:54

    運転免許証、健康保険証、パスポートが流出したら、偽造し放題、不正口座も作れるじゃん
    チャイナなんかに流出使用ものなら、犯罪増える

    • 5
    • 21/05/21 19:10:10

    出会い系使うのに今は個人情報提出しないといけないんだね。しかも凄い人数だな。ビックリ。

    • 4
    • 21/05/21 19:03:47

    マジかよ
    旦那とこれで知り合った私涙目

    • 1
    • 21/05/21 19:02:29

    あらいやだ

    • 0
    • 5
    • ハツモト
    • 21/05/21 19:02:15

    次はマイナンバーかな

    • 4
    • 21/05/21 19:01:56

    これ読んだけど今までの流出とはまた違うよ。身分証明書になりうる個人情報が流出してるし犯罪やりたい放題利用されるよ。しかも退会しても10年はストックするというし。。
    こんなんでマイナンバーまでとなるとこれから大変だな。

    • 3
    • 3
    • センボン
    • 21/05/21 19:01:52

    あらあらあらあらあらあら…

    • 0
    • 2
    • ウワスジ
    • 21/05/21 19:01:17

    やだ、恥ずかしい。私はモテませーんという自己紹介になっちゃうよね。

    • 0
    • 21/05/21 18:58:21

    171万人も登録してるのか

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ