クラス対抗リレー

  • なんでも
  • コブクロ
  • 21/05/20 14:01:35


運動会中止になりましたか?
うちの県では通常通り開催です、

クラスに一人発達障害の子がいるのですが
一位の状態でバトンを私てもその子が走る番になると最下位になります、、

息子が作戦を考えているのですが
走るのが苦手な子の前に走る人、後に走る人はクラスで一番早い人で固めたほうがいいのでしょうか?

毎年最初は一位でスタートしても一度は必ず最下位になるので2位でした。最後の運動会、みんなで力合わせて一位を目指してほしいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • レバー

    • 21/05/21 11:51:42

    練習をしながら子供達が順番変えたりとかするんじゃないのかな?
    みんな一位とりたいんだよ!

    足が速い子もいれば遅い子もいる。
    それは障害は関係なくてさ。

    あの子のせいでー…とか、ならないようにね。

    • 0
    • No.
    • 7
    • メガネ

    • 21/05/20 14:12:53

    >>4
    6年生だよね。リーダーならなおのこと親は口出ししない方がいいかもね。親の意見になっちゃう。せめて自分でネットとかで作戦を調べてみたら?くらいのアドバイスまでだな。

    • 1
    • No.
    • 6
    • シマチョウ

    • 21/05/20 14:11:21

    うちの子かしら。。障害があっても早い子ならいいが、遅いからなぁ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • ツラミ

    • 21/05/20 14:09:45

    >>4クラスでの話し合いの中心になろうw
    リーダーって作戦決める権限のある人じゃないからw

    • 0
    • No.
    • 4
    • コブクロ

    • 21/05/20 14:07:57

    >>1
    リレーのリーダーらしいです。

    • 0
    • No.
    • 3
    • エンピツ

    • 21/05/20 14:03:53

    運動会のリレーの作戦にまで口出す親…笑

    • 6
    • 2

    ぴよぴよ

    • No.
    • 1
    • メガネ

    • 21/05/20 14:02:58

    親が一緒に考えることじゃない気が…それはクラスで話し合った方がいいんじゃないかな

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ