コロナワクチン

  • なんでも
  • ヒウチ
  • 21/05/17 23:22:51

なんで高齢者の方々は受付開始のタイミングで何時間もつながらない電話かけたり、息子娘まで協力してワクチン予約してるの?

早い者勝ちで数が足りなくなるわけないのに。
それとも早くしないと打てなくなると思ってる?
我先に、1日でも早く打たないといけない理由あるの?

素朴な疑問。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/05/18 06:36:41

    ワクチン打つイコール死への恐怖から逃れるが成立してるから

    • 0
    • 21/05/18 06:33:27

    >>22
    薬剤師は医療行為出来ないよ。医大と薬科大の両方を卒業して両方の資格取ってたら出来るだろうけど。

    • 0
    • 21/05/18 03:35:24

    政府の言うことなんか信用してない。

    いつワクチンの在庫が実際無くなるか分からないもん。そりゃ早く確実に打って旅行とか楽しみたいし。

    • 1
    • 21/05/18 03:23:19

    なんでさ、政府は予約券なんて発行したのかね!?

    全国自分の行ってるそこら辺の薬局で打てるようにすればいいと思わない?!
    薬剤師って注射打てる資格はないのかな。

    • 0
    • 21/05/18 00:48:38

    >15
    全然違うよね。
    頭は確かですか。
    風疹は明らかにその世代(社会活動が活発)の未接種も流行の一因だったのは間違いなくて、さらに接種するつもりのない人が多かったんでしょ。
    比べる土俵にないわ。なに言ってるのか。


    今回は全員未接種。高齢者優先。全員打てる。

    なんで、我先にってなるの?少なくとも高齢者優先期間には打てるんだよ?あの人より先に打たなきゃ!とか思ってるんか…?としか思えないほどの騒ぎっぷりだし、その騒ぎに加担してる子ども世代もどうかしてる。(家族総出で大変でしたとか、よく恥ずかしげもなくインタビュー受けるわ。)

    どう考えても絶対近々打てるのに、自治体の混乱も報道されてるのに、結局「自分が一番優先だ」って高齢者が多かったね。残念。
    ってことにしか見えないけど。

    ちなみに、うちの母親も高齢者だけど、混んでるから落ち着くころに予約するってさ。そういう冷静な高齢者もいるのは分かってるよ。

    • 0
    • 21/05/18 00:46:59

    >>16
    いやいや、この高齢者の混乱で「ワクチンは予約大変でパニック状態です!」って報道してて、それを自治体が解決しようとすること自体が無駄だしもったいないよ。
    今回のワクチンに関しては自治体は相当頑張ってるのに邪魔するなよってこと。

    • 0
    • 21/05/18 00:43:56

    年寄りって待てないじゃん、それだよ笑笑

    • 0
    • 21/05/18 00:42:44

    >>13
    全然違うよね。
    頭は確かですか。
    風疹は明らかにその世代(社会活動が活発)の未接種も流行の一因だったのは間違いなくて、さらに接種するつもりのない人が多かったんでしょ。
    比べる土俵にないわ。なに言ってるのか。


    今回は全員未接種。高齢者優先。全員打てる。

    なんで、我先にってなるの?少なくとも高齢者優先期間には打てるんだよ?あの人より先に打たなきゃ!とか思ってるんか…?としか思えないほどの騒ぎっぷりだし、その騒ぎに加担してる子ども世代もどうかしてる。(家族総出で大変でしたとか、よく恥ずかしげもなくインタビュー受けるわ。)

    どう考えても絶対近々打てるのに、自治体の混乱も報道されてるのに、結局「自分が一番優先だ」って高齢者が多かったね。残念。
    ってことにしか見えないけど。

    ちなみに、うちの母親も高齢者だけど、混んでるから落ち着くころに予約するってさ。そういう冷静な高齢者もいるのは分かってるよ。

    • 0
    • 21/05/18 00:35:25

    もしかしたら世間体を気にする年代だからかな。繋がらないとなると自分が最後になると思って焦るんじゃないかなー。頭の柔軟性もなくなってくるだろうし。でもそんな高齢者ばかりじゃないと思う。

    • 0
    • 21/05/18 00:27:30

    なんでそんなことでイライラしてるのかさっぱりわからん笑
    ほっとけよ笑

    • 0
    • 21/05/18 00:26:13

    >>13
    風疹が流行った時に妊婦たちがワクチン打ってない中年男性にワクチン接種しろ!!と怒り狂ってたのは忘れられないなぁ
    高齢者を叩くのも自分は影響が無いから言えることだよね
    自分に害がなければどうでもいいんでしょ

    • 0
    • 21/05/18 00:14:07

    まるっと主に同意だなぁ。
    本当、毎回アホくさ。
    政府も毎回説明不足

    • 3
    • 21/05/17 23:46:49

    >>5
    意地悪に見えても仕方ない言い方してる自覚はあります。
    正直、こんな混乱下らないと思ってるので。コロナ初期のトイレットペーパーと同じだよって思ってる。

    それでもあの時は「一部のパニックの人が買い占めて、買えなくなる不安」はあったけど、今回はワクチンだよ?一人占めして100回打つわけじゃないのに、なに騒いでんの?と。
    予約だって後からしたってせいぜい2.3週くらいの差じゃないのかな?
    我先に!の意味が分からないだけ。
    混乱しか生まないのに。

    • 7
    • 21/05/17 23:39:17

    >>11
    高齢者が徹夜で予約並ぶためにイライラしながら屋外で過ごして、免疫下がることはあっても上がることはないだろと思っただけ。
    免疫に詳しい方ならごめんなさいね。
    私は素人なので、睡眠、休養、栄養が免疫上げて、ストレスは免疫下げるって思ってたので。

    • 4
    • 21/05/17 23:36:22

    >>9
    免疫上がったり下がったりってどうやってわかるの?
    白血球の数値?

    • 0
    • 21/05/17 23:36:19

    >>8
    ね。
    マスコミも「予約殺到で混乱してる高齢者」より、「ちゃんと皆受けられるから落ち着いて」ってアナウンスすりゃいいのにって思います。

    • 4
    • 21/05/17 23:34:12

    不安は分かるよもちろん。
    でも、直接予約(来場、来院)で早朝や深夜から行列作って…って、落ち着け!と思います。
    家族総出で予約!とか、家族(若い人達)がなだめろよと思います。
    こんなことでストレス感じたり予約で無理したら、免疫下がって本末転倒だと思うんだけど。

    • 5
    • 21/05/17 23:32:14

    八王子の予約開始のニュースからあおるような報道が多すぎるから不安になる。医療機関も今は忙しいし、徐々に接種は進んでいくから落ち着いて待ってて欲しい。

    • 0
    • 7
    • ウチモモ
    • 21/05/17 23:30:06

    ママスタで高齢者より働いてる若い世代を優先しろ!って騒いでる人と同じ心理でしょ。

    • 0
    • 21/05/17 23:29:27

    時間ばっかりあるから暇なんじゃない?病院くらいでしょ用事あるの。マスク騒動のときだってそうだし

    • 4
    • 5
    • センマイ
    • 21/05/17 23:28:18

    素朴な疑問でもさ、書き方が意地悪に見えちゃうよ。高齢者って不安になるんじゃないかな?

    • 2
    • 21/05/17 23:27:40

    必死になりすぎ。
    逆にストレスでパタッと…ね。
    その内打てるからもっとゆとり持って欲しい。

    • 1
    • 21/05/17 23:25:54

    ここに高齢者いないからわからないや…

    • 0
    • 21/05/17 23:25:28

    コロナが怖いんじゃない?

    • 0
    • 1
    • トモバラ
    • 21/05/17 23:24:34

    早く打って自由に子供や孫に会いたいのかな?と思います。そして感染を拡げるんだろうな~

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ