こういう人間になろう

  • なんでも
  • ヒウチ
  • 21/05/17 00:14:29

今日、始めて間もない子どものスポーツの試合がありました。
個人競技のためいざ試合となっても勝手も分からず。
まして、コロナで選手と指導者など以外入場不可。子どもは始めての試合に身ひとつで一人で入ることに。
まだ小学生低学年。前日から不安を口にしてました。

今日、会場に早めに着いたのですが、高学年のお子さんのお父さんが私達を見つけてくれて、元気良く挨拶してくれてまず緊張がほぐれした。
その後もチームの集合時間まで時間があったのですが、うちの子に「分からなかったら○○(そのうちの子、高学年)に聞けばいいよ!○○、教えてあげてね。始めての試合だから」とか「緊張するけど楽しんでおいで!大丈夫だからね!」と色々励ましてくれました。
その後も大会の流れも私達親子にさりげなく説明してくれて、困ったらどうすればいいか、気を付けることはなにかを教えてくれました。

始めたばかりのうちの親子の名前も顔も把握してくれていて、なんなら着いてからしばらく車で待機してたんだけど、うちが「そろそろ入り口行こうかな…」ってタイミングで近くに停めてた車から出てきてくれて、多分うちがワケわからないと思ってわざわざ合わせて出てきてくれた。

ほんと、こういう優しさを持てる人になろうと、感動
しました。
こういう人間になれるように、精進しようと思います。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 2
    • ヒウチ

    • 21/05/17 00:28:16

    >>1
    ね。ホントにイイ人。
    練習のときもすべての子どもに分け隔てなく優しい方で、ここまで気遣い出来る人間性に敬服します。
    見習わないとなぁと思いました。

    • 0
    • No.
    • 1
    • リブロース

    • 21/05/17 00:22:03

    いい人だね!私もそういう人になりたい。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ