緊急地震速報のアラーム音

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • サーロイン
    • 21/05/16 12:46:53

    開発者の人たちは、テストで鳴らす時、何回もビックリしてくれたと思うと、有り難みが増すね。

    • 2
    • 9
    • マウントFUJI
    • 21/05/16 12:43:53

    複数人でいて、私以外の人の携帯が緊急地震速報なってるのに、なぜか私だけ鳴らなかったときも、色んな意味で不安になるよ。

    • 1
    • 8
    • ハチノス
    • 21/05/16 12:43:53

    >>6
    そうだよ。
    震源地は釧路だと。

    • 0
    • 21/05/16 12:43:36

    野球のサイレンも怖い

    • 1
    • 21/05/16 12:42:33

    >>4さっきの地震は北海道?
    なんか最近あちこちで地震があるから不安になるよね。
    ほんと、いきなりだから心臓バクバクしちゃうね。

    • 1
    • 21/05/16 12:40:59

    東日本の時に嫌と言うほど聞いたけど、ある程度耳も気持ちも慣れるし、すぐ警戒や逃げたり子供を守る体制が出来るからあのくらいの音で鳴ってもらわないと困る。

    • 3
    • 4
    • ハチノス
    • 21/05/16 12:38:20

    >>1
    ありがとうございます。
    先程いきなり鳴って昼ご飯で食べていたカレーで噎せたよ。

    • 0
    • 21/05/16 12:38:18

    耳につきやすい不快な音らしいからね。
    心臓バクバクするよね。
    昔、夜中に鳴った時は飛び起きたよ。

    • 4
    • 2
    • リブロース芯
    • 21/05/16 12:37:23

    わざと不安になるような音階にしてるからねー。陽気な音だと違うし。

    • 4
    • 21/05/16 12:36:27

    だね。
    心臓に悪いけど、あれくらいじゃないと飛び起きないもんね。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ