くだらないけどごめん!意見ちょーだい

  • なんでも
  • 21/05/14 09:46:15

来週から新しく仕事が始まります。正社員です。
1ヶ月、専業主婦でいさせてもらいましたが、お金に心配が過る生活に耐えられず働きます。今日が平日最後の自由(笑)旦那に普段できないことしたら?と声かけてもらい、ふと、美容室行こうかな?!なんて思って空きを調べたら…

17時からなら予約可能…

カットとトリートメントしたいから2時間はかかります。子どもは中3と中1で部活動有り18時すぎに帰宅予定。

私は多分20時すぎになる。
どーしよっかなー!子どもは別に早く帰宅しなくていいよー行ってきなよーだと思う。

しかし!

専業主婦の身で、カットやトリートメントにお金かけるのも気が引けるような。でも毎日前髪が…この長さが…とか気にしてるのも気がかりだったり。

あー決められない。
どうしよう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • キモいんですけど
    • 21/05/14 10:57:34

    これ友達に話せばいいレベルの話だよね

    • 3
    • 21/05/14 10:42:31

    >>16
    何なの?この人。

    何年主婦やってるの?

    行きたいなら、夕飯作って行けばいいじゃん。
    おかえり言えない~なら行かなきゃいいじゃん。

    アラフォーのおばさんイタスギル

    • 6
    • 22

    ぴよぴよ

    • 21/05/14 10:20:28

    >>19
    それがね、長く保つの!ムースでのトリートメントでね、サラッサラだよ!ありがちな重めのしっとりさらさらじゃなくて、つやつやサラサラなの!38歳のババアなんだけど、髪だけはいつも褒めてもらえるんだ。

    • 0
    • 21/05/14 10:18:33

    みんなありがと!

    予約しちゃった!!!!!

    • 1
    • 21/05/14 10:18:05

    金曜日だし、多少遅くなっても良いんじゃない?
    うちの子は明日も学校だけどさ。
    でも、トリートメントは結局表面だけだから一時的だし、気休めだよ。
    仕事始めの区切りとして行きたいなら良いと思う。

    • 1
    • 21/05/14 10:16:12

    正社員ならバタバタになりそうだから、切れるうちに行っとく。

    • 1
    • 21/05/14 10:14:57

    >>14
    そうね!夕飯用意して行く!

    • 0
    • 21/05/14 10:14:36

    >>12
    自分にとってはベストもなにもないの。子ども達帰ってきたら、おかえり言えないし夕飯いつもより少し遅くなってしまうなーと。

    • 0
    • 21/05/14 10:13:23

    >>9
    専業主婦だったのは産休育休の2年半くらいしかないけど、その間は最低限の安いカットだけ。トリートメントは家でていねいにやるだけ。
    お金稼いでないし、あまりお金使えないよなと思ってたから。正社員で働いていると、お金節約しながら、身だしなみや息抜きで美容室行っていいかなって気になれる。

    • 0
    • 21/05/14 10:12:10

    15時過ぎになんかめんどくさっ!となりそうな予感


    ご飯の支度して気をつけていってらっしゃい~

    • 1
    • 21/05/14 10:11:20

    優しい旦那さんに子供さん達!

    いってらっしゃい!

    • 1
    • 21/05/14 10:11:08

    >>8
    え?今日まさにそれで困ってるんじゃないの?笑
    自分にとってベストな時間帯が無理だったんでしょ?

    • 2
    • 11

    ぴよぴよ

    • 21/05/14 10:10:33

    みんな、こんなくだらない話にお付き合いいただきありがとうm(_ _)m

    行くわ!!!!!!!

    • 0
    • 9
    • リブロース芯
    • 21/05/14 10:10:09

    専業主婦の身で、カットやトリートメント気がひけるって今まではどうしてたの!?

    • 1
    • 21/05/14 10:09:56

    >>5なんで日数余裕もたせたほうがいいの?
    直前予約とか当日予約で何かデメリットあるの?

    • 0
    • 21/05/14 10:09:55

    下が中一ならご飯作り置きしたおけば良くない?

    • 2
    • 21/05/14 10:09:29

    働くなら問題なし、いってら

    • 1
    • 5
    • タチギモ
    • 21/05/14 10:08:41

    よくわからんけど美容院はもっと日数余裕もって予約するようにしたほうがいいよ。私は予約とれるの3日後から1週間後くらいだわ。

    あとそんな悩むくらいなら今日はカットだけにしておけば?来週からお仕事なら身だしなみ整える気持ちで。

    • 1
    • 21/05/14 10:08:34

    >>2
    仕事も始まるんでしょー!申し訳なく無いよ~

    感染対策して いってらっしゃーい

    • 0
    • 3
    • ザブトン
    • 21/05/14 10:07:54

    私なら行くw

    • 1
    • 21/05/14 10:04:50

    >>1
    レスありがとう(T_T)

    行こうかな。夕方からの外出なんて申し訳ないっす…

    • 1
    • 21/05/14 09:58:57

    行ってきなー!!
    綺麗なお母さんが好きだよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ