戸建かマンションをご主人でなくあなたが売った人いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • リブロース芯
    • 21/05/13 09:13:02

    不動産屋が全部やってくれるよ
    それが仕事

    • 0
    • 21/05/13 08:22:40

    売出し価格は不動産やごとに値段わりと幅広いよので、どうするからネットで調べてから依頼したほうがいい。
    ざっくりなら、路線価図ってのが国税庁のHPにあるからみてみて

    • 0
    • 21/05/13 08:21:41

    実家マンションを私が一人相続して、売却したよ。夫婦ともに宅建士だけど、大手業者に仲介してもらったわ。
    相続の登記は自分でやったけど、売却時の手続きは業者側の司法書士に任せたから、こちらは書類揃えるだけだよ。

    売る時期や売り方は綿密に打合せしたけど、資格持ちは終始伏せてた。
    売却決まって買い手とのテーブル上でも、担当者の話をハイハイと聞くだけ、言われた所へひたすら署名捺印するだけ。

    • 0
    • 21/05/13 08:19:23

    まず、不動産屋を選ぶ時も、結構しっかりとどこにするか決めたほうがいいよ。
    おそらく専任進められてくる。
    不動産やが間に入る場合は、専任と一般、専属専任媒介契約ってのもあるけど、専任と一般の用語は調べてから目星の不動産やに最初の電話したほうがいい。
    ちなみに、大手のほうがいいです。

    • 0
    • 10
    • リブキャップ
    • 21/05/13 08:11:25

    >>7

    ありがとう

    • 0
    • 9
    • リブキャップ
    • 21/05/13 08:11:12

    >>6

    自分名義だよ
    参考に聞きたいけど、売却する方法ですすんだら電話連絡が多くて契約の時に一回二回不動産屋さん行くだけで平気なのかな?
    あまり今動けないんだけど売りたくてね

    • 0
    • 8
    • リブキャップ
    • 21/05/13 08:09:46

    >>5

    ありがとう、自分名義のなんだよね
    本読んだら難しそうで自分でできるのかなと思って

    • 0
    • 7
    • ネクタイ
    • 21/05/13 08:08:19

    戸建なら20年で上物0計算で、土地代だけと考えてたほうがいいよー
    マンションなら47年

    • 0
    • 6
    • センボン
    • 21/05/13 08:03:33

    旦那名義の?
    自分名義のは売ったことあるけど、不動産屋通したから言われるままに動いたのでそんなに面倒ではなかったよ。
    司法書士とかも全部不動産屋が手配。

    • 0
    • 5
    • ソトモモ
    • 21/05/13 08:02:53

    不動産屋に任せれば簡単だよ

    • 0
    • 4
    • リブキャップ
    • 21/05/13 08:00:51

    あげます

    • 0
    • 3
    • ナカバラ
    • 21/05/12 23:15:01

    >>2

    いや、私名義で購入しています。

    • 0
    • 21/05/12 23:12:08

    離婚?

    • 0
    • 1
    • ナカバラ
    • 21/05/12 22:55:54

    やはりいないでしょうか

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ