音読ってさ、みんな毎日やってるの?

  • なんでも
    • 48
    • 霧隠才蔵(強い)
      21/05/11 12:11:42

    えっ、案外みんなやってなくて驚いた。うちはやらせてるよー。やってないのにやったって言って親のハンコなりサインなりすると言う事は嘘付いてるのと同じだから。子供に嘘付き推奨するみたいで嫌なんだよね。
    まぁこちらも家事しながらだけどちゃんと聞いてるし、読み飛ばしやイントネーションや言葉の間違いは聞いてれば分かるからその部分読み直させたりもしてる。

    効果とかそんなのはよく分かんないけど、ウチの場合だと初めて読むものはたどたどしかったり読み間違いも多くて時間がかかるけど、何回か読んでいくうちにだんだんすらすらと読めるようになっていくから、そこは子供の頑張りを認めてあげられるタイミングでもあるし。

    親子共々出来は良くないが、一生懸命努力すれば出来るようになるって事の証明にもなるしね。
    確かに読むのも付き合うのも正直面倒くさいけど、必要だから宿題として出てるんだと子供にも伝えてるしこちらも認識してるかな。

    • 14
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ