マルチ商法みんな気をつけて!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/28 11:04:26

    ニュースキンとかいう
    健康診断機みたいなのは
    どうですか?

    • 0
    • 75

    ぴよぴよ

    • 21/05/28 10:27:16

    昔インデックスっていうのに誘われたな。
    断ったけど。

    • 1
    • 73
    • サーロイン
    • 21/05/28 10:26:29

    美顔器40万、掃除機40万とか明らかにおかしいよね。

    • 0
    • 21/05/28 10:23:11

    昔、矯正下着20万の商品で騙されかけた。マンションに呼ばれ契約書書かされた。
    絶対おかしいからすぐクーリングオフしたほうがいいと友達に言われセーフだったけど

    • 0
    • 21/05/28 10:22:29

    >>58
    それだね!私、無職になった時あちこちから勧誘受けたわ。会員同士の群れるのが無理で被害には合わなかったけど。

    • 0
    • 21/05/28 10:19:19

    >>63 事前に話がない方が多かったよ。で、だいたいい店じゃなく密室(個人宅や会社事務所)に誘う人は注意だよ。お店にしない?と言ったら一瞬顔がくもる人は要注意。

    • 0
    • 21/05/28 10:16:59

    ノエ〇〇もそうだって聞いてショックうけた。私はその商品買わなかったけどママ友に昔すすめられたことあるからびっくりした。
    そのママ友と疎遠になって良かったと改めて気付かされた。

    まあ、そのママ友も被害者側かもしれないけどね

    • 1
    • 21/05/14 23:33:58

    doTERRA

    • 2
    • 21/05/14 23:27:26

    シャルレは?

    • 2
    • 21/05/14 20:53:40

    化粧品のエ〇ナだっけ?会社の人のお姉さんがお昼休みに来社して面倒くさかったわ。買わなかったけど。

    • 0
    • 21/05/14 20:49:00

    >>61
    幼稚園でもね

    • 0
    • 21/05/14 20:48:21

    ニュー◯キンってやっぱりそうだよね。

    • 6
    • 21/05/14 20:42:53

    職場にすごくきれいで親切なおばさまいて、ある日、食事会あるからと誘われて行ったら商品の紹介だった。凄く、ガッカリ。事前に話がないなんて馬鹿にされた気分だし、人格疑う。買わないよ!

    • 4
    • 21/05/14 20:33:38

    人狼ゲーム誘われたから行ったらアレだったことある

    • 0
    • 21/05/14 20:29:47

    ジモティーでサークルだのなんだので人を集めてるのは大抵マルチ商法絡みだよ。気をつけてね。

    • 6
    • 21/05/14 20:28:20

    >>12
    同じ!
    独身時代だけど友達に誘われて大勢で遊んだ後、その友達の友達の先輩とかいう人の家に誘われて、そしたらその先輩の家で手料理がばーんと振る舞われて、美味しくない?!実は料理教室的な感じでまた一緒にみんなで作ろうと思ってるんだけどどう?!って
    私はフレンドリーすぎるその態度がずっとひっかかってた上に直接の友達が全然乗り気じゃなかったのでそこに便乗してなんとか次の約束はかわしてからおいとました
    でも別の女子にはスケジュール調整までぐいぐいとその場でもちこんでた

    何度かいろんなイベントの誘いがあったけどかわしまくってたらそのうち連絡来なくなった
    友達は全く知らなかったみたいで、友達の友達とその自宅提供した先輩が関係者だったみたい2人とも一見すごい人当たりがいいんだけど、無言の圧が強すぎるというか距離の詰め方が普通じゃなくてなんか独特だった
    ママ友関係で関わっちゃったら厄介だろうな

    • 0
    • 59
    • リブロース
    • 21/05/14 20:12:56

    >>55あと最近優良企業ぶってる補正下着のマ○コ

    • 5
    • 21/05/14 19:00:00

    マルチとかネットワークにひっかかるのは
    不労所得で儲けようとする貧乏人が目をつけられるんだよ。

    楽して儲かる方法を赤の他人にただで教える人がいるわけない。
    マルチでも宗教でも
    みんなで幸せになりましょう!なんて言うのは胡散臭いとしか思えない。

    • 10
    • 21/05/14 18:57:49

    これだけ注意喚起されてるのにホイホイマルチひっかかる人がいるの信じられない

    って思ってる私こそひっかかりやすいのかな?

    • 7
    • 21/05/14 18:55:54

    >>53
    個人事業主になったんだよね
    フリーランスになったんだよね
    っていう人の新興宗教やマルチ始めてる率はやばいw

    • 1
    • 21/05/14 18:51:18

    出てないところで

    アルソア化粧品
    ナリス化粧品
    ミキプルーン

    マルチ。

    • 4
    • 21/05/14 18:49:12

    昔円天?みたいな架空通貨みたいなの流行ったよね?あり得ないって普通わかるけどオバ様達群がってたよね。

    • 3
    • 21/05/14 18:47:30

    >>2 最近ではそうでもないよ。普通に交流あったけど、転職して自営になったって人からしつこく誘われたら疑う。

    • 1
    • 21/05/14 18:44:36

    きたー

    • 0
    • 51
    • リブロース
    • 21/05/14 01:02:22

    ママ友にランチ誘われて行ったらアムウェイランチ会だった。多分私以外全員アムウェイ。
    私そういうの生理的に無理だからさぁってリーダーらしき人の前でハッキリ言って帰ってきたよ。
    あれ、勧誘ですって了解得てから勧誘の場に連れて行かないと犯罪になるんだよね。

    • 15
    • 21/05/14 00:51:07

    他のネットワークビジネスとは違うってみんな言うよね。みんな言うから確かに違うんだろうけど、他とは違うだけで迷惑には違いない。セミナーもお試し会ランチも行きたくないんだってば。

    • 6
    • 21/05/14 00:43:19

    1人だけいる。マルチやネットワークビジネスから抜けられない友人。勧誘系で痛い目に会ったことがあるから引っかからない自信がある。相手が降参の雰囲気出すと心でガッツポーズしてた
    いい商品なら売れてるって話だよね

    • 0
    • 21/05/14 00:37:12

    ユニシティもマルチ?

    • 0
    • 21/05/13 14:30:19

    >>44
    マルチ・レベル・マーケティング

    • 1
    • 21/05/13 14:29:26

    震災直後に離乳食のために産直の無農薬野菜をお取り寄せしてお届けしてもらってたけど、その会社がやたらペットボトルの水売ってきて、その水がすごい高かった
    買わなかったけど、しばらく水の広告が家にきていたな
    あれは怪しかった

    • 2
    • 21/05/13 14:28:58

    バブルスターもひどかった。

    • 0
    • 21/05/13 14:28:50

    一応ネットワークビジネスはマルチではないんだけどね。

    • 2
    • 43
    • ウワミスジ
    • 21/05/13 14:26:17

    先輩に映画に誘われて付いて行ったら
    どっかの会館でのアムウェイの表彰式だったわ。

    パール会員だのダイヤモンド会員だの
    なんのこっちゃサッパリ。 
    当然何の商品も買わんかった。 

    • 5
    • 21/05/13 14:25:03

    >>5
    ほんとこれ。支援センターで仲良くなって行ってみたらアムウェイだらけ。勧誘はされなかったけど、怖いから疎遠。

    • 5
    • 41
    • ウワミスジ
    • 21/05/13 14:23:53

    元同級生とかの勧誘がしつこい。
    学生時代なんて殆ど話とかしてなかったのに。
    妙に馴れ馴れしく寄ってきたと思ったら勧誘よ。

    • 5
    • 21/05/13 14:21:33

    >>38
    もう縁切ったけどネズミ講すごいよね
    私も1回販売会?講習会?的なやつに連れていかれて仲間を紹介された(笑)

    • 0
    • 21/05/13 14:20:08

    シナリーもそうかな?ママ友に誘われた。
    興味なくて断ったけど

    • 0
    • 21/05/13 13:59:08

    アムエイはマルチ?
    友達がやってるんだけど、なんかとにかく毎日忙しそうで全然優雅じゃないの。
    車はベンツだけど、古いやつずっと乗ってるし、なんかサプリやたら飲んで勧めてくる割に私より老けてるし骨折したりしてる。

    • 12
    • 21/05/13 13:56:40

    身近にいると厄介だよ

    • 17
    • 21/05/13 13:54:56

    仕事に行く時バスを待ってたら、
    大きな声で男性が「この間の商品効果あった?
    次は〇〇を紹介するね」と年配の方に叫ぶように言っていた。怖いね?

    • 1
    • 21/05/13 13:45:42

    >>25

    ドテラかな?マルチだよね。

    • 1
    • 21/05/13 13:42:15

    昔、幼稚園一緒のママ友の家に子供とお呼ばれしてお肉をご馳走になったんだけどシュガーなんとかって会社のお肉でどこがどんな風に良いとかカタログ広げられて説明が始まってカタログに載ってる品物を無料で食べられるお試し会があるから是非来て!と言われたけどスーパーの特売しか興味ないのよー笑って断った。カタログの商品凄い高かった!
    あと会社のおばちゃんが核酸とかいう白子の成分をドリンクにしたとかいう1万円もする薄めて飲む栄養ドリンク買って飲んでるけど、あれマルチっぽい。

    • 3
    • 21/05/13 13:35:50

    >>20 ニュー○キン、べ○、ア○ウェイ、モデーアとかのネットワークビジネス

    • 4
    • 21/05/13 13:35:19

    ナチュラリープラスだったっけな?
    子供の同級生ママから勧誘受けて、断った事が昔あった。
    ここ数年は、マジカルスクールとか言って、
    何度かお誘い受けたんだけど、その人自身が怪しいから、疎遠にしてるのに、図々しく数ヶ月経つとまた誘いにくる。

    • 1
    • 21/05/13 13:33:45

    知り合いがビタミン剤にハマっていて支部会に参加したら、営業みたいなのがステージで頑張りまーすとか絶叫している決起集会だったって。それ見てやめたらしい

    • 0
    • 21/05/13 13:33:42

    必要な分だけを押さえて買える人はいいけど、なかなか押しがうまいからね
    手口の一つとして
    どれだけかの金額分買うと親になれて子や孫から還元されるからすごい還元収入がある
    このセットを何セット売ると自分の分はほとんどただになる
    気が付いたら大量の在庫ということになってるよ

    • 0
    • 29
    • 20歳女子大生社長さらびょん
    • 21/05/13 13:32:20

    必ずもうかるFX自動取引ツール格安でお譲りしますよ。
    2名紹介でツール代全額キャッシュバック。
    代理店同時募集! 月収1000万可能

    • 3
    • 21/05/13 13:28:51

    ネットと口コミが当たり前の今の時代に合わないよね。
    本当にカモ体質の人しかやらないと思う。
    物は良いって絶対言うけど、そんなに良いものなら口コミで広がってネットや通販で普通に売れるっつーの。

    • 10
    • 21/05/13 13:28:47

    アムウェイ、ニュースキン、ニューウェイズ、マルコ、ダイアナ、ハーバーライフ、マイナスイオンが出る40万円の布団…
    若い頃、他にも勧誘された気がする

    • 6
1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ