コロナの真実を知って欲しい

  • なんでも
  • 甲斐宗運
  • 21/05/10 23:08:06

勇気ある医師達がついに動き出しました。

捏造、欺瞞に満ちたメディア報道をを恐れないでください。

以下は現役医師、治療師たちの真実の言葉です

「メディアが恐怖を異常に煽っている。一年以内のワクチン開発などありえない。新型コロナウイルスは人工的に作られたのではないかと思われるフシがいっぱいある」
ノーベル賞・大村智博士(月刊致知)

「コロナによる被害は、ウイルスによる病気や死亡よりも、特に子ども達の精神に対する害が最も大きい。子どものマスクの着用により、身体、行動、学習、情緒のすべてにわたって非常に多彩な障害(副作用)を認めました」
本間真二郎医師

「PCRは諸悪の根源。コロナは人災である。指定感染症から外すか5類へ。コロナは分子構造、免疫特性、臨床症状まで非常に詳しく分かり既知のウィルスになった。インフルエンザワクチンとコロナワクチンは決定的に違う。打つ必要無し。遺伝子改変と同じ医療行為で10年20年経たないとわからない。1回打ったら元に戻せないワクチン。生涯にわたり自己免疫疾患的な副作用を持つ可能性あり」
大阪市立大学名誉教授・井上正康氏

「マスクは新型コロナに対抗するための免疫力を低下させます。免疫力の源泉が呼吸にあるからです。マスクをすればするほど免疫力を低下させて自分を新型コロナに感染しやすくしている」
帯津良一医師(週刊朝日)

「非常事態宣言・外出自粛は2 度と繰り返すべきではない」
慈恵医大・大木隆生医師

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~15件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
    • 15
    • 小早川隆景
    • 21/05/10 23:18:13

    じゃあ、もう、どうすればいいのさ。
    マスクも予防もしないで、バンバン移ればいいの?
    栄養のある物をしっかり食べて、免疫力を上げるしかないの?
    今、免疫抑制剤を飲んでる私は、どーすりゃいいのさ。

    • 5
    • 14
    • 小早川隆景
    • 21/05/10 23:17:58

    じゃあ、もう、どうすればいいのさ。
    マスクも予防もしないで、バンバン移ればいいの?
    栄養のある物をしっかり食べて、免疫力を上げるしかないの?
    今、免疫抑制剤を飲んでる私は、どーすりゃいいのさ。

    • 3
    • 21/05/10 23:17:26

    今までのコロナは8割の人にとってはただの風邪だったのよね。でもインドの変異種のせいでただの風邪とか言ってられなくなった。

    • 19
    • 21/05/10 23:17:18

    もーどーしたらいーの? 

    • 10
    • 21/05/10 23:16:19

    >>1
    これにいいね1億

    • 2
    • 21/05/10 23:16:02

    メディアが恐怖を煽ってる感は全くしないんだけど。
    皆さん、マスクしてないじゃない(笑)

    • 2
    • 9
    • 甲斐宗運
    • 21/05/10 23:14:38

    「毎年1000万人以上がインフルエンザに罹患して、患者は冬季に集中しているのに「インフルエンザの流行で医療崩壊」は絶対に起こりません。新型コロナは1年かかって死者は2000人に到達しないただの風邪です。1ヶ月で3000人を殺すインフルエンザの比ではありません。ただの風邪を2類という「ものすごい感染症」扱いして軽症者も入院させ、その結果、「ベッドが足りなくなる」⇒「コロナ以外の重症患者を入院させられない/通常の手術ができない」⇒「医療崩壊だ」と騒ぐのはあまりに頭が悪すぎませんか?これは「医療崩壊」ではなく「医療、阿呆かい?」ですよ」
    新井圭輔医師

    「世界一のベッド数で欧米の100分の1の患者数で崩壊させたら世界からどう思われるだろう?日本人にとってコロナの致死率はインフルエンザ以下であることが明らかだ。死亡するのもほぼ持病持ちの高齢者で、インフルなら少なからず重症化する子どもはほぼ重症化どころか発症すらしない。それでインフルその他多くのずっと怖い感染症を減らしてくれたのだ。こんなに優しいウイルスはない。この冬は恐らく、歴史上最も感染症的に安全な年の一つになる。それなのに、なぜ自粛する?経済を止める?インフルが大流行した一昨年まで、自粛したか?経済を止めたか?人にマスクしろと言ったか?」
    石井仁平医師

    「PCR陽性者=感染者ではありません。PCR検査をやり続けた場合、永久にゼロにはならず、この騒動はいつまでも収束しません。今回の騒動は考えれば考えるほど疑問だらけです」
    藤原紹生医師

    「マスクをして会話をする事で微生物の受け渡しができずに免疫を上げる事が妨げられ、余計に感染しやすい身体になってしまいます。子供たちにマスクをさせているのは馬鹿げている。
    医療機関や学校などでPCR陽性者が出た時に全員に検査をして複数の陽性者が見つかるとクラスターだと騒いでいますが、無症状の陽性者を見つけても誹謗中傷の的を増やしているだけで、どうして風評被害を拡げようとするのか理解できません。経済を落ち込ませ、人々の心を荒ませ、相手を信じられなくするような社会を作り、コロナ死亡者以上に非感染者の自殺者を増加させて、どうして平気で居られるんでしょうか?もうそろそろこの茶番を終わらせてもらえないでしょうか?」
    金城信雄医師

    「食事中にマスクを付けたり外したりしろなんて言うのはナンセンス。感染の基本がわかっていない。無しです。
    心筋梗塞で亡くなったのに、コロナ陽性であればコロナで亡くなった、としている現状にはものすごく不満を抱いている。医師が付けた病名、死因を覆すことはあってはいけないと思う」
    後藤礼司医師

    「PCRという当てにもならない検査で「陽性になった人」の数を、「感染者」とすり替えて虚偽報道していますが、これは犯罪です。PCR陽性者を感染者だと言って、しょっぴいて隔離処置にし、職場にまでガサ入れする。これは重大な人権侵害、営業妨害です。マスクも感染を防御する効果は全くありません。効果がないだけならともかく、マスク長期着用は有害で危険です。慢性的な低酸素血症を引き起こし、免疫力低下をもたらします。さらにマスクに付着した細菌や真菌、ウイルスで逆に不潔で感染のリスクが高まります。また、装着2時間後から記憶を司る海馬の細胞が死に始め、長期着用で認知症や子供の発達障害の危険が出てきます。人の表情が読み取れないことから小児には重大な精神発達障害、コミュニケーション障害も懸念されます。三密を避け、寄るな、触るな、こもってろ。これも嘘です。「新しい生活様式」とやらは、免疫を低下させ、さっさと死んでもらうための様式としか言えません。」
    小林有希医師

    「日々繰り返される報道の偏りと嘘。未だに陽性者数を報道する時に検査件数は報道しない。「陽性」と「感染」と「発症」は違うと医学部で教わったが、指摘する人は少ない。あまりに質の悪い報道が多い。本来ワクチンは治験を含めて開発に10年以上かかるのに、たった半年でできたと言っている。何年も前から準備していたか安全性が確認できていないものを垂れ流すか、どちらかしかないだろう。安全性が確立されていないものを患者さんに打つわけにはいかない。私自身も打たないと決めている」
    正木稔子医師

    • 11
    • 8
    • 佐竹義重
    • 21/05/10 23:14:25

    実際風邪のちょっとひどいやつみたいな感じ?免疫力高い人は大丈夫そうだよね。

    • 4
    • 7
    • 足軽(弓)
    • 21/05/10 23:14:07

    こういうのじゃなくて、実際コロナで死んでる人が多いのが怖くない?
    特に今のインドね。
    宗教上のなんかで爆発的感染になったけど、それにしても死者が多くない?

    • 23
    • 21/05/10 23:12:28

    だって中国もう何ヶ月もみんなマスクしてないもんね

    • 9
    • 5
    • 藤堂高虎
    • 21/05/10 23:12:26

    へー

    • 1
    • 4
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/05/10 23:12:09

    最後の方微妙

    • 7
    • 3
    • 丹羽長秀
    • 21/05/10 23:10:40

    え、人工的に作られたのが本当ならそれこそ怖いじゃん。

    • 13
    • 2
    • 今川氏真
    • 21/05/10 23:10:07

    うーむ。

    • 3
    • 1
    • 今川義元
    • 21/05/10 23:09:52

    もう何が正しいのかわからへん

    • 63
1件~15件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ