電車の定期を持ってる高校生の兄と一緒に4歳児は乗れる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/05/10 22:02:44

    乗れるよ
    私が中高生の時に幼児だった弟連れて
    自宅のある吉祥寺から母の職場のある新宿まで定期つかって弟連れてったことがある
    20回以上

    • 0
    • 21/05/10 22:02:18

    >>8
    誰が?

    • 0
    • 21/05/10 21:47:40

    通学定期って自動改札のランプの色違うよね

    • 0
    • 21/05/10 21:43:15

    ここで聞いても正確にはわからないよ。鉄道会社に電話して聞いてみよう

    • 1
    • 13
    • 足軽(弓)
    • 21/05/10 21:40:31

    学割の定期券でも幼児連れて入る対象になるのかなぁ??電話して確認してみれば??

    • 1
    • 12

    ぴよぴよ

    • 21/05/10 21:09:19

    北海道なんですが、そもそも車移動しかしたことない私なので、知識がなく。
    改札のところとか、小さい子はどうやって通るかもよくわからず笑

    恥ずかしいです、すみません笑
    大丈夫なんですね、ありがとうございます。

    • 1
    • 21/05/10 21:09:10

    定期券で連れ出したことがないならわからいなぁ。不要じゃない?

    • 0
    • 9
    • 蒲生氏郷
    • 21/05/10 21:09:04

    JRなら

    「大人もしくは小人1人」の定義として、
    【乗車券を所持する6才以上の旅客(団体旅客を除く。)】
    http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/03_syo/01
    とされており、「乗車券」とは、
    イ 普通乗車券
    ロ 定期乗車券

    だから定期幼児で子連れOKだって

    • 1
    • 21/05/10 21:04:21

    普通に切符買いなよ

    • 0
    • 7
    • 後藤又兵衛
    • 21/05/10 21:00:10

    主が自分で言ってるけど?

    幼児は無料ですが

    これが答えじゃん
    乗れる

    • 0
    • 6
    • 足軽(弓)
    • 21/05/10 20:58:10

    料金?子供料無しで行けるのかって事?

    • 0
    • 21/05/10 20:57:38

    バスだと大人一人につき幼児二人まで無料とかあるからでは?
    定期だし気になるよね

    乗る鉄道会社に聞いたらいいと思う

    • 4
    • 4
    • 石田三成
    • 21/05/10 20:56:04

    迷惑かってこと?聞いてる意味が分からない

    • 0
    • 3
    • 本多小松
    • 21/05/10 20:54:02

    乗れるでしょ

    • 1
    • 2
    • 甲斐宗運
    • 21/05/10 20:54:01

    何が問題なのか分からない…(笑)
    普通に通れるよ?

    • 1
    • 1
    • 馬場信春
    • 21/05/10 20:52:54

    何がダメなの?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ