2021年12月出産予定 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 201件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/21 01:55:26

    >>100
    冬は冬でインフルとかノロも流行るからね…。

    でも12月産まれだったら、1月までは家にいるだろうし、それ以降も首が座ってないから遠出もしないだろうし、旦那や身近な人が打ってれば少し安心な気がする!!

    少なからず子供にも関わることだし、意見の言えない胎児のうちはやめとくのが無難だと思う…。
    12歳未満?が打てないのに胎児なら大丈夫ってのもわからん。



    出産も入院も孤独感じるけど、赤ちゃんがいるから大丈夫だよ!頑張ろうね!

    • 2
    • 21/07/20 23:30:36

    皆さんもワクチン悩まれますよね。
    私の産科の主治医は重症化したら手立てがないし、冬に流行る可能性もあるから打つ方が良いかもと言われました。
    母の婦人科主治医は、ワクチンを打った妊婦さんから産まれた子供達が3歳くらいになって見なきゃ打って良かったとは言いがたいと言われたみたいです。m RNAワクチンに対して良いイメージも持たれてないみたいで。

    幸い田舎なのと、産院は出産から退院まで母子同室の完全個室のため、私自身は打たないつもりでいます。
    旦那は近々予定。近場に住む親族はうち終わった人が多数。私自身は、早くて離乳食が始まる来年の今頃かなぁと思っています。

    でも田舎でもかかる時はかかるし、ほんと怖いですよね。産院の方針で、出産も入院生活もほぼ1人で不安だらけです、、。

    • 1
    • 21/07/20 03:56:38

    >>98
    横だけど私なら打たない。
    妊娠中は身体も全然普通と違うしリスクありすぎる。
    カフェイン、生物、頭痛薬とかそんなのより遥かに怖いものだと思う。

    私も首都圏だけど旦那だけ打たせた。
    私は極力不要な外出しないし予防徹底してる。
    子供産み終わるまで、出来れば授乳終わるまでは打たない。打ってから後悔じゃ遅い。

    • 1
    • 21/07/19 16:36:43

    >>97
    そうなんです。
    正解がないんですよね。
    首都圏ですが、ここで打たないと、いつになるかも分からないし…
    色々色々調べて打つと決めたんですけど、不安がぬぐえないです。
    打ち終わるまでどうなるか分からないですもんね。
    あーほんとコロナ、なくなれぇー!!!!

    • 0
    • 21/07/19 00:10:10

    >>96
    これは不安だね…。

    妊娠中のワクチン摂取は賛否両論あると思うけど
    結局は自分と赤ちゃんが
    ワクチンに合うかどうかもあるから
    いくら調べても正解なんてないだろうし…。

    不安ってことはやっぱり躊躇っているんだよね。
    地域はどこ?首都圏?首都圏なら尚更焦るよね。

    • 0
    • 21/07/18 22:23:14

    旦那の職域接種でワクチン打つ予約した。
    もしもの為のカロナールももらってきた。
    怖い。どきどきする。不安。
    本当に打っていいのだろうか。
    色々検索して自分なりに打つ方が良いって決めたけど、やっぱり不安が付き纏う。

    • 0
    • 21/07/16 19:45:41

    >>94
    出産予定日をここらへんでーなんてやってくれるところあるんだね!計画分娩てこと?

    • 0
    • 21/07/15 22:38:11

    19w3d
    上の子達は総合病院で出産だったけど、初の個人病院!
    取り敢えず昔からある産婦人科へ行ったけど、疑問に思う事が多くて産院変える予定です。


    それまでの検診で出産予定日もここら辺で~って対応だったけど、今月頭の検診で他の日は無理です。この日じゃないと困るし、ここしか空いてません!ってモヤる対応。
    上の子達居るので都合が付かない事を伝え、産院変える連絡したら、
    日を替えませんか?だって。 えーっと、そちらが無理って言われましたよね。って話をしたら、
    『あっ本当だ~どうしよ~』
    次の折り返しの電話、『解りました。いつ紹介状取りに来ます?』来週で~って言ったら、『先生期限決めないと出してくれないんで、いつがいいんですか?』だと。めっちゃ対応悪いのには笑ってしまった。

    職場では毎日の事でも個人違えば、丁寧な対応って本当大事よね。

    • 1
    • 93
    • シキンボウ
    • 21/07/15 22:15:26

    >>92
    ありがとうございます!!
    朝だけはなぜかつわりが大丈夫だから
    絶対食べておきたかったんです(笑)

    • 1
    • 21/07/15 19:52:52

    >>91食べていんだよw

    • 0
    • 91
    • シキンボウ
    • 21/07/15 17:19:39

    つわり終わった方、羨ましい~!!
    早く終わらないかな~!!
    次の健診はスクリーニング健診??
    するらしいけど、
    朝ごはん食べていいのかな?
    聞くの忘れてた!

    • 0
    • 21/07/12 16:39:05

    19w!つわり終わった!2日間吐いてない!

    • 0
    • 89
    • リブロース
    • 21/07/11 08:14:37

    16wです。
    つわり終わったかもしれません!!
    長かった……。
    皆さんのつわりもはやく落ち着いてきますように。

    • 0
    • 21/07/06 17:16:22

    >>87
    86です
    仲間がいるだけで気持ちが違いますね!
    私も少し後悔していて…
    周りにつわりの人いなかったから、こんなに辛いとは思わず。
    何よりも頭痛で起き上がる事も辛いです。
    お互いがんばりましょ!

    • 1
    • 21/07/06 00:09:18

    >>86
    辛いよね。分かるよ。
    ほんと叩かれるの覚悟だけど、1人目の時は妊娠したこと後悔したぐらい辛かった。
    もっともっとただ幸せなものかと思ってて、妊娠の辛さを考えたこともなかったし、ほんとなめてた。

    悪阻落ち着いた人とかみると羨ましくなるし
    なんで自分だけって思うよね。分かる。

    私18週に入ったけどまだ1日5回以上吐いてるから!
    仲間だよ!!

    • 0
    • 21/07/05 15:35:01

    つわりと頭痛がきつくて。
    でも働かなきゃいけなくて。
    会社の先輩の優しさが沁みて
    泣いちゃった。
    早退もさせてもらった。
    いつまでつわりや頭痛は続くんだろう。
    初めての妊娠。
    こんなにきついものだと思わなかった。

    • 1
    • 21/07/03 07:14:54

    81です。
    これがヨダレつわりなんですね!
    教えて頂いた事参考にさせてもらいます!
    ありがとうございます!!

    • 0
    • 21/07/03 01:50:05

    >>81
    歯磨きする時えずくし歯磨き、フロスしてもなんとなく口内が気持ち悪かったんですが、最近ウォーターフロス買って使うようにしたら口の中がスッキリするようになりましたよ!
    口の中気持ち悪いだけで気分下がるし辛いですよね。。
    よだれ悪阻収まるといいですね(>_<)

    • 0
    • 21/07/02 17:17:20

    >>81
    よだれつわりなのかな?

    汚くてごめんね。
    私は飲み込めなくてペットポトルに吐き出してるよ。
    外でもカバーつけて飲み物みたいにカモフラージュ。
    どうしても無理な時はひたすら飴舐める。

    寝る時もヨダレのせいで寝苦しくて、ティッシュ口にくわえて寝てる…。
    ヨダレつわりは続くらしいよ…(怖)

    • 0
    • 21/07/02 17:15:53

    きもちわるーい!!!

    • 0
    • 81
    • リブロース
    • 21/07/02 13:53:33

    明日で15w
    つわりは少しずつ落ち着いてきたけど、
    口の中のまずいのはいつまで続くの??
    ずっと苦くて変に甘くて。
    同じ様な方いますか??
    対策などあれば教えて下さい!

    • 0
    • 21/07/02 05:05:27

    今日から14w
    お腹の大きさ全然変わってなくてきちんと育ってくれてるか心配、、体重は妊娠前より+1.5-2kgくらい増えたかな?初期に増えてから変わってない。
    まあドンドン増えても困るけど(^_^;)

    • 0
    • 21/07/01 19:32:06

    15w
    最近体調良かったけど今日ダメダメだぁ。
    はやく体調安定したい。

    • 0
    • 21/07/01 16:34:17

    16w
    下腹部が少しピクピクして
    胎動感じてきた!

    • 2
    • 21/06/30 14:23:41

    17週!
    まだ全然吐いてる!
    調子悪いと1日10回は吐いてる!

    1人目が出産当日までつわりで吐いてたから
    多分今回もそうなるわ…諦めてる。

    • 1
    • 21/06/30 14:21:22

    現在、17w。
    15wくらいからだいぶ悪阻落ち着きました。
    体重がもりもり増えそうでドキドキ。

    • 0
    • 21/06/29 17:01:08

    みなさんつわりどうですか??
    今14週ですが吐いたり吐かなかったりバラバラです。

    • 0
    • 21/06/29 09:52:06

    悪阻が終わった人食欲どう??
    私は食べても食べても何か口にしたくて
    何食べたらいいんだろう…笑

    • 0
    • 21/06/27 05:06:45

    >>72
    里帰り出産したかった気持ちもなくはないですが今は帰るのが難しくて、、ありがとうございます;;

    • 0
    • 21/06/26 20:53:59

    >>71
    そうなんですね!
    アメリカで子育て凄いですね。
    日本でも大変なのに尊敬します。

    • 0
    • 21/06/26 13:13:06

    >>70
    アメリカ在住なのでNIPTが保険適用されるとのことで、血液検査だから胎児に負担がないので受けました!
    なにより性別が早く分かるのに惹かれたのが大きいです;)

    • 0
    • 21/06/26 06:45:54

    >>68
    NIPTした理由聞いてもいいですか?

    • 0
    • 21/06/26 04:01:43

    13wで性別女の子見込み!
    壮絶なつわり&甲状腺の異常で動悸息切れ
    14w入ってやっと落ち着いた。
    この時間に目が覚めてしまって、若干気持ち悪いけど…良かった…辛かったよ…
    上の子には我慢ばかりさせて、ずっと寝たきりでえづき続けてて、ママはもうすぐ死ぬと思われてた。

    • 0
    • 21/06/26 03:22:57

    >>66
    13w昨日分かりました!
    NIPTで分かりました。
    染色体異常の検査結果が陰性で安心したのと、
    性別は直感で思っていた男の子でした!
    どちらでも良かったけど、性別が確定して気持ち的にスッキリです;)

    • 0
    • 21/06/25 21:33:43

    14w まだ性別わかりません。

    時々うずくまるほどおなかから腰にかけて痛くなるんですが、みなさん痛くなりますか?出血はないしそうなったらとりあえず横になるようにしてますが心配です…

    • 0
    • 21/06/25 11:45:32

    性別分かった人いる?

    • 0
    • 21/06/22 13:24:04

    16週に入りました
    全然終わらない悪阻。疲れたなあ。

    • 1
    • 21/06/22 13:22:38

    ワクチンは半年で抗体なくなるし生後6ヶ月未満の治験もまだなので今のところ打たない
    旦那は打つらしい

    • 1
    • 21/06/21 10:43:03

    >>57
    15週に入って悪阻完全に終わりました!

    • 2
    • 21/06/21 08:58:27

    >>61私は打たない予定でいます!

    • 4
    • 21/06/21 08:35:44

    もうすぐ一般のワクチン摂取が始まりますが皆さん摂取はされる予定ですか?私はまだ決めかねてます…

    • 0
    • 60
    • サーロイン
    • 21/06/17 07:54:37

    本日検診日!!
    会えるのは嬉しいけど、血液検査あるから怖い~!!

    • 4
    • 21/06/15 18:06:58

    14週だけど落ち着いたりぶり返したり

    • 2
    • 21/06/15 18:01:26

    12w だいぶつわり落ち着いてきたと思うけどまだ夕方になると気持ち悪い。食べる量も戻らない(>_<)
    切迫で入院になってしまったけど早く退院したい!退屈すぎる

    • 1
    • 57
    • サーロイン
    • 21/06/12 12:49:01

    >>55
    羨ましいです。何週ですか?

    • 0
    • 21/06/12 10:25:40

    12週で吐き気嘔吐頭痛がまだまだおわりません
    終わった人うらやましいーーー

    • 1
    • 21/06/12 07:20:45

    3人目です。
    だいぶ悪阻が落ち着いてきました!

    • 1
    • 21/06/11 17:01:10

    10週においと食べ悪阻と口の中がずっと変な味。杏仁豆腐とカフェインだめとわかっててもおーいお茶が美味しいすぎる。

    • 3
    • 21/06/11 16:49:38

    >>48
    明日で15週!
    まだ気持ち悪い~
    ピーク時よりは落ち着いたけどまだ吐く。
    早く終わって欲しいな~~~~

    • 0
    • 21/06/11 16:48:25

    >>50
    1.2枚だけ買っておいて
    産まれてから揃えた方がいいよ!
    母乳パッドとかも付けるから大きめ買っとくのはいいと思う!

    今ならネットで買ってもすぐ届くし、
    お店に買ってきてもらうこともできるし!
    下調べだけしとくのがいいと思う~!


    母乳出るかどうかもまだ分からないし
    どこまで大きくなるか未知だから!

    • 0
101件~150件 (全 201件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ