母の日で料理してくれた我が子に説教しちゃった

  • なんでも
  • 織田信長
  • 21/05/09 21:03:09

朝から下の子の説教でイライラしてたけど、上の子が夕飯作ってくれると聞いて嬉しかったの。
だけどご飯が若干お粥になってたり、調理器具ちゃんと拭かないまま棚に戻したりしてて、「なんで最後まできちんとできないの!? 〇〇は赤ちゃんなの? 折角作ってくれたのに悲しいよ! 料理も片付けも上手にできないなら台所に立たないでね!」と怒りに任せて酷いこと言った。
今では後悔してるんだけど子供は部屋で泣いてて出てこない。アイス食べない?って誘ったら「いらねーよばーか」と言われた 親子関係修復できないかもしれない、

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 36
    • 成田甲斐

    • 21/05/09 22:52:42

    普段からなにかトラブったら食べ物で釣って解決してたの?

    • 0
    • 21/05/09 22:52:41

    子供の頃、弟が母親のために手作りした手芸品渡そうとしたら
    母親が機嫌悪くて早く寝なさい!って怒って弟が大泣きしながら破いた事件思い出した

    • 4
    • No.
    • 34
    • 浅井長政

    • 21/05/09 22:48:33

    胸が痛い。自分が子供の頃、なぜか不機嫌だった母親の機嫌をとろうと自ら洗い物をしたら、やらなくていい!とキレた母親が私が洗ったグラスを投げつけて激しく割れた。いまだにトラウマなのか、洗い物が全ての家事で一番嫌いです。ただ、「いらねーよばーか」とお子さんが言えているのでまだマシかもしれない。私はそんなセリフ絶対言えなかったので

    • 7
    • No.
    • 33
    • 黒田官兵衛

    • 21/05/09 22:46:11

    最低だね

    • 5
    • No.
    • 32
    • 細川幽斎

    • 21/05/09 22:44:35

    私含め今日何も無かった母達に謝れ

    • 7
    • No.
    • 31
    • 鈴木重秀

    • 21/05/09 22:37:42

    まず、母の日してもらえてよかったね。
    してもらえないママもたくさんいるんだよ。

    • 6
    • No.
    • 30
    • ルイス・フロイス

    • 21/05/09 22:35:12

    アイス食べない?なんて誤魔化さずに
    真摯に謝るしかないんじゃない?

    今朝までの屈託のない親子関係に戻るのは無理だろうけど。
    いくらイラついていたとしても自分のために何かしてくれた人に言う言葉じゃないよね。

    • 5
    • No.
    • 29
    • 後藤又兵衛

    • 21/05/09 22:27:09

    前に煮たトピ見たな。
    子供が作ってくれたハンバーグが焦げてたから暴言吐いて子供が部屋に閉じこもって出てこないんだとかいうやつ。

    • 5
    • No.
    • 28
    • 高橋紹運

    • 21/05/09 22:20:00

    どんまい

    • 0
    • No.
    • 27
    • 鈴木重秀

    • 21/05/09 22:19:31

    さすがにひどい。
    余裕なさすぎだよ主。

    • 5
    • No.
    • 26
    • 里見義堯

    • 21/05/09 22:18:41

    上の子はいくつ?

    • 0
    • No.
    • 25
    • 服部半蔵(強い)

    • 21/05/09 22:18:31

    子供は何歳?

    • 0
    • No.
    • 24
    • 細川忠興

    • 21/05/09 22:17:28

    釣りだね

    • 1
    • No.
    • 23
    • 立花宗茂

    • 21/05/09 22:16:35

    これ本当??釣り??

    • 0
    • No.
    • 22
    • 古田織部

    • 21/05/09 22:14:19

    これはお互いずっと心に残る
    喜ばせたかった子どもの気持ちも、母親がイライラしてしまった気持ちも両方わかる。辛いね

    • 1
    • No.
    • 21
    • ザビエル

    • 21/05/09 22:02:14

    片付けが下手だったなら怒らずに一緒に台所に立って教えたら良かったのにね。
    多分主が思う以上に長い期間根に持たれると思うよ。
    残念なお母さんになっちゃったね。

    • 5
    • No.
    • 20
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 21/05/09 22:01:48

    アイス誘ってる場合か

    ごめんね作ってくれた料理美味しかったよ
    お母さん、疲れてて酷いこと言っちゃった
    謝っても許されないと思うけど本当にごめんね
    あなたはお母さんの自慢の娘(息子?)だよ
    って泣きながら謝ったら?

    • 4
    • No.
    • 19
    • 吉川元春

    • 21/05/09 22:00:25

    可哀想すぎる

    • 4
    • No.
    • 18
    • 北条氏綱

    • 21/05/09 21:59:44

    それは酷すぎるよ…

    私も昔、初めて洗濯物干しを手伝った時に干し方についてダメ出しされまくりで凄く嫌だったし、しばらく手伝い全般したくなかったよ
    そのせいか私は今でも洗濯物干しが好きじゃない

    お子さん傷付いてるからせめて誠心誠意ちゃんと頭を下げて謝ってあげて

    • 5
    • No.
    • 17
    • 前田慶次

    • 21/05/09 21:58:31

    雑な釣りじゃないよね?

    せっかく子供が作ってくれたのになんでそんな酷いこと言ったの?
    赤ちゃんは人の気持ちがわからない主のほうじゃない?

    • 2
    • No.
    • 16
    • 武田信繁

    • 21/05/09 21:54:41

    最低だな。

    なんで最後まできちんとできないの?
    →そもそもきちんと教えたの?

    あなたには当たり前でも、教えられてなかったり、普段してなければ当たり前じゃない。

    ホント最低な母親。

    • 7
    • No.
    • 15
    • 島津家久

    • 21/05/09 21:26:03

    酷いこと言ったと自分に非があることを自覚して反省してるならまずはきちんと傷付けた子供に謝るのが先では?気まずいからってアイスに誘ってなぁなぁにしていいものじゃないよ。

    • 4
    • No.
    • 14
    • ルイス・フロイス

    • 21/05/09 21:24:47

    そういうのって大人になっても忘れることないよね。
    子供の頃、母の日に少ないお小遣いから母親の好きなお菓子とかいくつか買ってきて贈ったんだけど、その後別なことでヒス起こして、そのお菓子とか「いらないわこんなもの」って投げつけられたの忘れられない…
    自分の話ごめんなさい…主、せめても心から謝ってあげて。

    • 16
    • No.
    • 13
    • 蒲生氏郷

    • 21/05/09 21:23:20

    もうすぎてしまったことだから何言っても仕方ない。落ち着いてから真剣に謝まるしかないね。でも次はこどもがなにかしてくれたなら多少のことは目をつぶってあげて。
    でもカッとなってしまう気持ち、わかるよ

    • 2
    • 21/05/09 21:17:57

    イライラして感情的になるのわかる。
    私も当たってしまう時があるよ。

    母の日にお母さんが風邪をひいてお粥を作ったんだけど、梅干し10個位入れたお粥をお母さんは「まず…まんず美味しい!」って食べてくれた。次の日は、余計熱が上がってたけど。
    お母さん、ごめんね。

    • 6
    • No.
    • 11
    • ザビエル

    • 21/05/09 21:16:48

    これ以降上の子はもう二度と主のために何かしようと思うことはありませんでした

    • 7
    • No.
    • 10
    • 織田信長

    • 21/05/09 21:16:41

    「せっかくしてくれたのにイライラしてひどいこと言ってごめんね」ってちゃんと言いなよ。

    • 6
    • No.
    • 9
    • 織田信忠

    • 21/05/09 21:14:24

    酷い親

    • 6
    • No.
    • 8
    • 丹羽長秀

    • 21/05/09 21:13:21

    朝子供がご飯作ってくれるってトピ立ててた?

    • 0
    • No.
    • 7
    • 柴田勝家

    • 21/05/09 21:12:38

    アイス食べない?じゃなくてちゃんと後悔してるんだから謝ってあげて…。
    お子さんがいくつかわからないけど、小さい子供にも私が悪かったらちゃんと謝るよ。
    ありがとうごめんなさいは親が見本見せないと。

    • 5
    • No.
    • 6
    • 本多正信

    • 21/05/09 21:11:21

    わたしもそういうので母に怒られたから家にいてもなんも手伝わなくなりましたわ。
    だっていちいちうるさいのに手伝えとかやってられるかって。
    子供の気持ち踏みにじりましたね。
    イライラしてたとしても人の好意を家族だからと無碍にしていいわけありません。
    お子さんが巣立った時に何かしてやりたくても拒まれるかもしれませんよ。

    • 7
    • No.
    • 5
    • 藤堂高虎

    • 21/05/09 21:09:32

    冷静に謝った方がいいかもね

    • 6
    • No.
    • 4
    • 今川氏真

    • 21/05/09 21:08:47

    調理器具くらいいいじゃん。きちんと拭かないとだめなの?
    お粥でも食べられるんだからいいじゃん。
    子供可哀想だね

    • 11
    • No.
    • 3
    • 足軽(弓)

    • 21/05/09 21:08:43

    何歳か知らないけど言い過ぎ
    アイス食べない?の前にちゃんと謝罪した?

    • 8
    • No.
    • 2
    • 立花道雪

    • 21/05/09 21:08:32

    もう二度としないかもね
    真摯に謝って

    • 8
    • No.
    • 1
    • 吉川元春

    • 21/05/09 21:07:19

    子供に謝るしかないでしょ

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ