子供の学校でコロナ出たけど口止めされた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~25件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/09 20:25:24

    SNSに書いたりしないようにって当たり前やん
    犯人探しするような親もいるし、学校も大変だね
    今なんてどこで感染するかわからんのに、経緯の説明のしようがないやん。

    • 17
    • 21/05/09 20:25:14

    うちのところも何人も出てるけど同じだよ。
    でも子供がなった場合はそれでいいと思う。
    該当するクラスや部活は検査するし。
    それにもう周りにうじゃうじゃいるでしょ。
    子供より親が主みたいに知りたがってる印象だわ。

    • 17
    • 23
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/05/09 20:24:30

    日本は今1日7千人の感染者がいるんだからクラスターが起きなきゃニュースにならないよ。

    • 3
    • 21/05/09 20:23:25

    学校は保護者に向けてもネットリテラシーの教育もしなくちゃいけなくなったのか…
    大変だなー

    • 16
    • 21/05/09 20:23:25

    普通の事だよ。
    感染者が少ない地域なのかな?

    • 3
    • 21/05/09 20:22:43

    >>11
    学校で出たくらいでクラス分けとかオンラインとかやってたら授業にならなそうなくらい各学校感染者いるよ、うちのまんぼう県は

    • 6
    • 21/05/09 20:21:18

    主みたいなのが一番騒いで平気で傷つけるんだろうね

    • 21
    • 21/05/09 20:21:08

    例えば小学校で感染者がいたとして、中学に兄弟がいたりすると、すぐに中学には広がるし、それからまた人伝いに話はひろがるよね。

    • 2
    • 21/05/09 20:20:53

    主は何がしたいの?
    言いふらしたいの?
    噂になったら感染者が学校に来れなくなるとは考えない?
    学校の対応は普通だと思うよ。

    • 26
    • 16
    • ルイス・フロイス
    • 21/05/09 20:20:52

    濃厚接触者や、感染の経緯で連絡が必要な人には個別に連絡が行っているわけだし、
    感染者が2人ならクラスターは起きてないから部外者にまで個人特定できるような事を徒に言い触らす必要はないと思う。

    • 5
    • 21/05/09 20:20:32

    うちの小学校もそうだよ。
    そしてどの学年かすら、保護者に知らせてこない。
    週末にその教室は消毒しましたーだけ、連絡きた。

    濃厚接触の子どもが同じクラスにいたけど、2週間自宅待機だけでコロナ検査すらしてないって言ってた。

    • 3
    • 21/05/09 20:19:51

    いたって普通

    • 6
    • 21/05/09 20:19:37

    都立高だけど普通でしょそれは。
    小学校でも中学でも普通の対応じゃない?
    ニュースって。笑

    • 8
    • 21/05/09 20:19:09

    そうだよ。日本は弱者の秘密は守られるようになってるんだよね~。

    • 0
    • 21/05/09 20:18:39

    多くの学校の小学生が集まる塾を経営している私としては、
    できれば学校名だけでも発表していただけたらありがたいなぁと思います。
    オンラインにしたりクラスわけたり、すぐ対応もできるのでありがたいのですが。


    • 3
    • 21/05/09 20:18:15

    子供がコロナなった立場だけど、そっとしておいてほしい。

    • 23
    • 9
    • 立花宗茂
    • 21/05/09 20:18:00

    どこもそうだと思うけど
    誰が感染したかは言わないし、いちいちニュースにはならないよ

    • 7
    • 8
    • 長宗我部盛親
    • 21/05/09 20:17:56

    生徒を守るためでしょ?

    • 16
    • 7
    • 北条氏康
    • 21/05/09 20:17:39

    そこまで具体的には書いてなかったけど、個人情報保護を、とか噂が広まったりしないようにみたいなお願いはあったよ
    ニュースにはならないでしょ、感染しただけでニュースになってたら今なんてそれだけで翌日になりそう
    感染者少ない地域なのかな?

    • 9
    • 6
    • 長野業正
    • 21/05/09 20:17:26

    そんなもんでしょ

    • 6
    • 5
    • 内藤昌豊
    • 21/05/09 20:17:06

    うちの県は学校名公表してるよ。
    隠蔽だね

    • 8
    • 4
    • 長宗我部元親
    • 21/05/09 20:17:00

    普通だよ

    • 17
    • 3
    • 内藤昌豊
    • 21/05/09 20:16:42

    ニュースって?すぐにテレビでニュースになると思ってるのかな?

    • 8
    • 2
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/05/09 20:16:16

    それ、普通のことじゃない?
    主はSNSで発信したいの?

    • 29
    • 1
    • 毛利隆元
    • 21/05/09 20:16:03

    同じ。言いふらしたくてしょうがないの?笑

    • 10
1件~25件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ