グレーゾーンの学習方法

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 47
    • 本多忠勝

    • 21/05/10 19:04:36

    >>41

    はい。病院にも行きました。検査しましたが診断はつきませんでした。

    • 0
    • No.
    • 46
    • 結城秀康

    • 21/05/10 15:11:16

    >>44 漢字の書き取りが嫌い過ぎて。私立中学行かれてるんですね。支援級か通級に行かれてましたか?

    • 1
    • No.
    • 45
    • 結城秀康

    • 21/05/10 15:10:52

    >>44 漢字の書き取りが嫌い過ぎて。私立中学行かれてるんですね。支援級か通級に行かれてましたか?

    • 0
    • No.
    • 44
    • 細川忠興

    • 21/05/10 12:18:20

    >>24
    IQ100あるなら、勉強は大丈夫と思うよ。
    漢字なんて少々書けなくてもなんとかなるよ。
    うちも書くのがすごく嫌いで。
    私立中学進学して今は授業は基本的にPCなので楽になったみたいです。
    小学校のやたら書かせる宿題は大嫌いでしたよ。
    まぁでも今もテストは書かなきゃいけないけどね。

    • 0
    • No.
    • 43
    • 結城秀康

    • 21/05/10 11:29:09

    >>42 個別塾の先生には伝えたほうがいいかな?

    • 0
    • 21/05/10 10:06:25

    個別塾通わせてる。
    集団だとボーッとしたり絵を描いたり寝ちゃう、ノート書けない、わからない。
    だからどうしても個別。。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 結城秀康

    • 21/05/10 09:33:10

    >>40成長すごく嬉しいですよね。病院は行かれましたか?

    • 0
    • No.
    • 40
    • 本多忠勝

    • 21/05/10 07:08:38

    >>39
    地域によるのでしょうかね。
    今はほとんど普通級で過ごしていますが、体育などが苦手で支援級に行っているようです。
    パソコンなど得意分野は普通級で友達に教えてあげたりできたときは喜んで帰ってきます。
    成長はゆっくりですが、成長が嬉しいですよね

    • 0
    • No.
    • 39
    • 足軽(弓)

    • 21/05/09 22:11:14

    >>38 手厚くていいですね。うちは通級か支援級を選ばないといけません。1年間は変えられません。今は支援級がいっぱいで特例も受け付けられないと言われました。

    • 0
    • No.
    • 38
    • 榊原康政

    • 21/05/09 20:08:31

    >>37
    うちの子は契約は週2ですが、いつ支援級に行っても大丈夫なようになっています。
    心を落ち着けたい時や行きたい時に行っているようです。
    支援級が校内に3クラスありうちの子の担当の先生は3人しか受け持っていないため、よくみてくれます。電話やメールでも学校の様子を教えてくれたり安心して任せられます。

    小学校の時も同じような感じでした。
    うちの子は今の環境があっているようです。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 足軽(弓)

    • 21/05/09 11:03:30

    >>36 通級は週に何回ですか?うちの地域は週1です。それに通えるように今、聞いているところです。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 榊原康政

    • 21/05/09 07:00:54

    うちもグレー。
    小1から学校行きたがらず、小2頃色々検査したけど診断でなかったが、情緒、自閉症学級の通級開始。
    今は中3。支援級と普通級を気分によって行ったり来たり。体育、音楽は苦手でその時間は支援級に行ってパソコンをしたり読書をして過ごしている。それ以外は普通級で一緒に過ごしている。
    読書とパソコンをいじるのが好き。集団で協力して何かをするっていうのが苦手。
    勉強はノートをとるのが苦手。宿題は嫌いでしない。靴下は苦手で履かない。ただのわがままな子にも思える。
    中3の今は授業は目と耳で聞いて覚えてるみたいで、テストは80点代をキープしている。
    塾は教室に入れず、家庭教師は部屋に入れず、勉強は諦めました。高校は試験はできるので入れるとは思いますが、雰囲気など通えるかどうかが問題。

    • 1
    • No.
    • 35
    • 足軽(弓)

    • 21/05/09 06:15:32

    みなさん、ありがとうございます。学校からは支援級は入れない、加配も予算上付けれないと言われました。適応教室の先生もうちの子にばかり付いてると他の仕事に支障が出るとの理由です。最もなんですが今のままでは本人も辛いだろうからどうにかしてあげたいです。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 徳川家康

    • 21/05/08 22:31:42

    >>24
    漢字が苦手ってディスレクシア?調べてもらった?

    • 0
    • No.
    • 33
    • 北条氏康

    • 21/05/08 22:27:00

    うちの子が授業を全然聞けてない時期 は、教科書ドリルとか教科書ぴったりワークなどの教科書準拠ドリルをやってたよ。教科書ドリルはカラーだから、モノクロの学校のプリントや塾の教材より視覚的に理解しやすいみたい。

    漢字も教科書ドリルを先取りする。学校で復習し、宿題で再度復習。
    家にプリンターあると、復習に便利だよ。

    • 1
    • 21/05/08 22:15:04

    >>29普通の子が30分~1時間あればできる量を、離席しながら3時間以上かけてやってるだけですよ。支援級のハードルは地域差ありまくりなんだね。普通級にいたら先生もまわりの子も負担になるのに、厳しくする意味がわからないよね。

    • 0
    • No.
    • 31
    • 宮本武蔵(強い)

    • 21/05/08 22:13:04

    >>29
    農業や工業系に就職

    • 0
    • 21/05/08 22:09:48

    参考になるかわからないけど、今、中学校の教諭してる友達がやってたのはその子の特徴を見いだしてやりやすいようにプリント作ってあげてたって言ってたよ。
    何かしら特徴があるはず。
    例えば漢字なんかは組み立てられるように敢えてバラバラで書けるようにしたり。
    親もよーく観察してみるといいかも。

    • 0
    • 21/05/08 22:03:41

    診断出てるけど知的がないと支援級に入れない地域です。
    4年生ですが、塾も公文も学研教室も嫌
    家で私と勉強するのも反抗的で家庭崩壊寸前

    お母さんと家で3時間~5時間もお勉強できるお子さんもいるんですね。
    すごい。

    どうするのが正解なんだろうと悩んでいます。
    とにかく勉強が大嫌いな発達の子はどうやって生きていかせるのがいいんだろう

    • 0
    • 21/05/08 21:34:02

    >>27えー支援級入れないのにそんなこと言うの?なんとかしないとって、これ以上負担かけても可哀想なだけなのにね。漢字覚えられないのはもう仕方ないと思うよ。うちも勉強の理解は人並みにできるけど、漢字は本当に覚えられない。字もふにゃふにゃだしさ。文章題も数字しか見てないから間違えること多々あり。

    • 1
    • No.
    • 27
    • 上杉謙信

    • 21/05/08 21:12:51

    担任からはこのままだと4年生の壁にぶち当たるから今のうちになんとかしないとと言われました。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 前田慶次

    • 21/05/08 20:50:29

    >>24
    IQ100あって、特性薄くてグレーなの?
    そりゃ診断されたとしても支援級には入れないかと。
    ウチは漢字は、その都度、上書き保存する感じ。
    新しい漢字を覚えたら、前に覚えた漢字が抜けていく。

    • 4
    • 25

    ぴよぴよ

    • No.
    • 24
    • 上杉謙信

    • 21/05/08 20:43:42

    ウイスクは受けました。IQは100くらいでした。漢字や文章題が苦手です。病院には行きましたが特性は薄いと言われました。もし、診断名を付けてもらっても通ってる学校の支援級は枠が埋まっていて今年度は入れません。3年生位まではまだ教えられそうですが、漢字がどうしてもうまく行きません。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 毛利元就

    • 21/05/08 19:50:12

    >>4
    とりあえず無知は黙っとけ

    主の子は何が得意で何が苦手?グレーと言っても子の得手不得手によってアプローチが全く違う

    • 0
    • No.
    • 22
    • 前田慶次

    • 21/05/08 19:44:44

    主は勉強できる?
    私は勉強できる方だから、私が付きっきりで教えてるよ。大変だけど。
    市販の教科書レベルの問題集で十分。
    「見たことある」程度に家で予習、学校の授業、家で復習。
    それで中の上ぐらいはキープできてる。小5
    塾は中学生になったら検討する。

    • 3
    • 21/05/08 19:44:12

    うちIQ93だけど普通に支援級にいるよー
    うちの地域は診断ついてなくても入れるからあれだけど。
    正直診断つく、つかないなんて医師のさじ加減なところあるよね??手帳の発行なら不可なのわかるけど、診断欲しいだけなら他の先生のところいってみたら診断つけてくれたりするんじゃない?
    っていうか3年生までよく普通級で頑張ってきたね…集中できないまま授業受けるなんて苦痛以外のなにものでもないし、二次障害とかでちゃいそうだけど。

    勉強方法だけど、うちはマイペースだから休み休み3時間とか5時間とかやってる時もある。学校からの宿題は大抵今の学年のドリルだから自主学習は前年度までの復習中心。
    今のところ学力は普通だから塾は考えたことない。

    • 3
    • No.
    • 20
    • 宇喜多秀家

    • 21/05/08 19:35:11

    1年生の時から、週1回通級してます。
    通級の先生と一対一で、苦手なことを克服するためのプログラム
    を受けてる。
    担任・通級の先生・心理士と保護者の4者面談もあるので、
    アドバイスをいただいて家でも実践してます。

    主さんがお住まいの自治体には、通級の制度はないですか?

    • 1
    • No.
    • 19
    • 尼子晴久

    • 21/05/08 19:31:28

    市の発達相談とか専門のところで効果的な対応教えてもらった方がいいよ。

    個別塾でも集中力もたないのを理解して対応してくれるところ探した方がいいよ。宿題もでるとおもうし、それをこなすのも大変そう。

    頑張ってるのにできなくて自己肯定感低くならないように気を付けてあげて得意なのを伸ばしてあげると良いよ。

    ウィスク検査やった?

    • 1
    • No.
    • 18
    • 宮本武蔵(強い)

    • 21/05/08 18:52:24

    医師の診察受けてないの?

    • 0
    • No.
    • 17
    • 斎藤朝信

    • 21/05/08 18:47:09

    >>15グレーゾーンっていう病名ではなくてグレーですよって意味でしょ。健常児よりも大変な部分が多いですよって。何こんなフガフガしてるの?

    • 11
    • 21/05/08 18:45:13

    >>4日本語おかしい。

    • 1
    • 21/05/08 18:43:16

    >>11リンクに飛ぶ気は無いし無知ではない。
    そんな病名無いから。グレーゾーンなんてね。
    あくまで傾向はあるが診断基準には満たない、つまり障がいでもなんでもないの。
    傾向なんて甘い話なら誰にでもあるだろっていう。

    • 4
    • No.
    • 14
    • 高橋紹運

    • 21/05/08 18:41:29

    グレーゾーンだと短期記憶も苦手だと思いますし、先生の授業聞きながらノート映すのも結構大変ですよ。どうしても遅れてしまうんです。

    皆さん思ってるよりしんどいんです。
    しかも、聞いてない、ぼんやりしてる、努力してないと罵られますし、

    • 7
    • 21/05/08 18:39:52

    中学生のディスレクシアの子教えてたけど、なかなかしんどかった。主の子が何が得意で、何が苦手か分からないけど、得意なところを伸ばしていく方がいい。ディスレクシアの子は、読み書き諦めて、英語だったらオンライン英会話をすすめたよ。

    • 1
    • No.
    • 12
    • 高橋紹運

    • 21/05/08 18:38:33

    >>8
    ip75のグレーお子さんとiq100の健常のお子さん
    とでは理解力が初めから違いますよね?
    初めから知能の差があるんだからと言っています。

    • 1
    • No.
    • 11
    • 尼子経久

    • 21/05/08 18:37:35

    >>4
    横だけど、あんまり分かってないみたいだからとりあえず勉強したほうがいいと思う。無知で絡むのは最低よ。

    https://www.atgp.jp/knowhow/oyakudachi/c2656/

    • 2
    • No.
    • 10
    • 上杉謙信

    • 21/05/08 18:36:43

    >>6
    知能は関係ない人も多い
    むしろ、普通の人よりずっと頭が良かったりする
    東大の3割がアスペルガーだよ

    • 3
    • No.
    • 9
    • 高橋紹運

    • 21/05/08 18:36:20

    私も小3で勉強ちんぷんかんぷんだったよ
    何がわからないか、それすらわからないから
    どうしようもない。名前書いたら受かる女子校に行ったよ。

    • 2
    • No.
    • 8
    • 内藤昌豊

    • 21/05/08 18:36:01

    >>6知的障害のことをグレーゾーンって呼ぶの?

    • 1
    • No.
    • 7
    • 上杉謙信

    • 21/05/08 18:34:20

    >>3
    うちは個別塾と家庭教師やってたけど、どっちも大学生の先生だったし、特別な授業ではなかった
    結局は本人嫌がってどっちもやめた

    • 1
    • No.
    • 6
    • 高橋紹運

    • 21/05/08 18:34:10

    グレーゾーンって、知能の障害なんだから頑張らせる必要なんかあるのかな?
    理解できないのはお子さんのせいではないよ、
    努力してないわけではないよ
    スタートラインから違うんだよ…勉強が遅れていくのは仕方がないのでは?

    • 1
    • No.
    • 5
    • 佐竹義重

    • 21/05/08 18:33:46

    >>4そんな鼻息荒くして大丈夫かい?

    • 14
    • No.
    • 4
    • 内藤昌豊

    • 21/05/08 18:32:01

    >>2医師からあなたの子はグレー域ですって診断を逆に言えば受けているわけ?
    個別塾に行かせようと思える落ち着きはあるわけだよね?
    あなたの話だとみんなグレーじゃない??ママが下手くそな事はみんなグレーじゃない??
    普通クラスに定型って数人しか居ないって話になるよね。
    関わり方や変えたら伸びるかもー!の意味のグレー域は母親を発狂させない為の策の医師の言い分ってやつじゃないの?

    • 2
    • No.
    • 3
    • 尼子経久

    • 21/05/08 18:30:47

    知り合いが家庭教師で教えてたけど、お金の払い方みたいなのひたすらやってたな…
    とりあえず塾も家庭教師も、専門の先生じゃないからあまり期待しない方がいいと思う。

    • 2
    • No.
    • 2
    • 上杉謙信

    • 21/05/08 18:26:30

    >>1 違いますよ。検査も受けてます。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 内藤昌豊

    • 21/05/08 18:19:04

    それ、単なる普通の子だよね?家庭環境だったりで落ち着きがないのをグレーって障がい扱いにするんだ?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ