寒気がする

  • なんでも
  • 織田信長
  • 21/05/08 15:31:45

まず昨日の夜に寝る時に寒気がして、布団に入ってたら暑くなってきました。熱はその時36.8。
今日も朝から体温は36.7とかですがさっきもまた寒気がして布団にくるまってたらおさまって熱測ると37.0。
いま高温期にはいって3.4日なんですが、高温期になると基礎体温じゃなくても一番高くて37.4とかまであがります。
寒気と火照り?って高温期等に繰り返すことあるかたみえますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • 織田信長

    • 21/05/08 21:01:46

    >>6
    夕方治ったとおもったらまた布団に入った途端寒気がしました。自律神経なのか、体調悪いのか、、でも他の症状はいまのとこないです。寒気ってなんか不快で嫌ですよね(泣)

    • 0
    • No.
    • 7
    • 織田信長

    • 21/05/08 21:00:22

    >>5
    ほんと繰り返しって感じで、夕方治ったと思ったらまたさっき子供寝かせるのに布団に入った途端寒気が、、こんな短時間の頻度の繰り返しとかですか?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 山県昌景

    • 21/05/08 17:36:14

    >>2
    免疫落ちると私は副鼻腔炎になる。
    悪寒火照りの繰り返し。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 猿飛佐助(強い)

    • 21/05/08 16:08:13

    私はよく自律神経やられてる時と、生理前に寒気と火照りが繰り返しやってきます。
    平熱は36.8。高温期だと昼間37.4とかまで上がります。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 織田信長

    • 21/05/08 15:40:01

    >>3
    脱水症状であるんですね!たしかにいつも水分ほとんどとってないです、、とりあえず至急水分とります!

    • 0
    • No.
    • 3
    • 山中鹿之介

    • 21/05/08 15:38:43

    脱水症状で寒気がする時あるよ
    知らないで熱いお風呂に入ったら凄い頭痛に襲われた

    • 0
    • No.
    • 2
    • 織田信長

    • 21/05/08 15:37:18

    >>1
    やっぱり自律神経とかなんですかね。その時には他にも症状何かありますか?

    • 0
    • No.
    • 1
    • 山県昌景

    • 21/05/08 15:33:28

    自律神経狂ってきたらそうなる。
    季節の変わり目よくなるからきつい。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ