献立考えるの苦手

  • なんでも
  • 上泉信綱
  • 21/05/07 15:51:24

料理も苦手だし献立考えるのも嫌い
あまりお金も余裕ないから、いつもは特売とかのいろんな食材買ってみて、レシピ見ながら挑戦するけど旦那も子供も反応イマイチ
とあるyoutubeで、1週間の献立ほぼ固定ってのを見たの
オムライス、肉じゃが、カレー、おでん、トンカツ…みたいな
もうそんな感じでいいかな?それなら買うものも決まってるし食材無駄にしないし
多分子供は大好きだから食べると思う
でも食育としてはどうなんだろう…
でも旦那はそういうメニューは食べない
みんなはどうしてるの??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 宇喜多秀家
    • 21/05/07 16:35:18

    >>2
    私も何かで読んでこれいいじゃん!!と思って採用したら、献立考えやすくなった。
    我が家はどうしても肉に偏りがちなので、魚が週一は必ずとれるのもいいところ。
    麺の日はコストも抑えられる。

    • 0
    • 21/05/07 16:22:41

    コロナ禍でオンラインで申し込む生協宅配にしたから、ネット上で食材のカタログ見ながら一週間の献立ざっと決めて注文、献立表に打ち込んで終わり。
    頼んだ食材もコピーして、献立表の下に貼って使ったら消してるから、何が残っているのか分かるし楽ちん。

    • 0
    • 6
    • 柴田勝家
    • 21/05/07 16:07:09

    金曜日、カレー

    • 0
    • 5
    • 足軽(弓)
    • 21/05/07 16:06:36

    家にある材料 簡単
    とかで検索して美味しそうなのを作ってる
    メイン以外のポトフとか副菜は結構ルーティーンしてるかな

    • 0
    • 4
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/05/07 16:00:45

    旦那いないけど子供のメニューも悩むわ
    煮物とかたべないし
    ワンパターン、繰り返し

    • 0
    • 3
    • 本多小松
    • 21/05/07 16:00:32

    基本的に固定、たまーに違う献立が浮かぶ瞬間があるから、そういう時だけ変える感じだよ。
    栄養足りない訳じゃないなら、そんな感じで良いと思う。

    • 0
    • 2
    • 古田織部
    • 21/05/07 15:59:12

    月曜日は麺、火曜日は魚、水曜日は肉、木曜日は丼、金曜日は鉄板系みたいな感じで曜日で固定しちゃう

    • 2
    • 21/05/07 15:52:45

    大好きだからといって毎日毎回食べたいわけでもないんだな、これが。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ