保育士は一生勉強です!

  • なんでも
  • 島津義久
  • 21/05/05 20:57:26

保育は常に学びが必要です。
遊び、技術…ベテランであっても。
また、連休は滅多にない教材作りや、書類整理をする機会です。家事をこなしつつ、仕事も充実し、明日から出勤が待ち遠しいです。

なのに、やる気のない人がいます。
GW中に、書類整理や資料を作ったか?確認を入れたら
「GW中に風邪をひいた。身体を休ませて欲しい」と。
「発熱ないなら、パネルシアター作りや、書類整理くらいできますよね?」
風邪もあやしい。
明日から行きたくないとか言ってる。
信じられない。保育が楽しくないって、子供に対する侮辱行為です。
保育士失格。やめて欲しい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 島津義久
    • 21/05/05 21:01:34

    私は家庭と両立して、通信講座を受けたりして、スキルを高めています。

    • 0
    • 2
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/05/05 21:01:17

    うわぁ
    すごいパワハラ

    • 6
    • 1
    • 長宗我部元親
    • 21/05/05 20:59:14

    は?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ