別にお金も家もあるなら、子供何人も産んだってよくない?

  • なんでも
  • 直江兼続
  • 21/05/05 16:45:39

5人目妊娠したけど、周りからまた?とか、産みすぎとか、そんなポンポン子供作って呆れるって言われる

別にお金に困ってる訳じゃないし、将来5人全員大学行かせるくらいの貯金もあるし、まだ皆そんな年齢ではないけど、中学や高校になって塾だって行きたいならどうぞって感じだし、持ち家もあるし

それでも子沢山って世間から見たらそういう感じに思われるのは何で?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 213件) 前の50件 | 次の50件
    • 133
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/05/05 20:18:48

    >>104

    それがね、16歳未満の扶養控除はもう無いし、高所得者は児童手当もなくなる予定
    税金軽くなんてならないよ

    • 1
    • 21/05/05 20:25:26

    いいよいいよ!
    たくさん産んでおくれ!!
    産める人はどんどん頼むますわ!!

    • 6
    • 21/05/05 21:44:30

    おめでとう!

    普通に素晴らしいことよ。
    周りの雑音なんて気にしないで!

    • 7
    • 21/05/05 21:47:48

    私の周りにも4人とか5人産んでる人何人かいるけど、本人いない所ででもそういう発言って聞いたことないや
    貧乏子沢山ならまたかよとか呆れるって意見も理解できるけどそうじゃないんなら好きなだけ産めばいいじゃんね

    • 5
    • 21/05/05 22:08:03

    ご妊娠、おめでとうございます!
    周りの方の「子ども作る」って言い方がなんかなあ…何をそんなカリカリしてんでしょうね、、
    金銭に余裕があるのであれば、子どもたちにとっても凄くありがたいですね

    • 4
    • 21/05/05 22:46:40

    お金も家もあって!
    経済的に余裕あるならいいと思う。

    ただ、情操教育や躾も頑張ってね
    子沢山で目が届かなく
    わがままやりたい放題の子が沢山いたら
    社会の迷惑だから。

    同じ職場にいるんだよね。
    看護師夫婦で子沢山元ヤンキー。

    • 7
    • 21/05/05 22:47:04

    お金も家もあって!
    経済的に余裕あるならいいと思う。

    ただ、情操教育や躾も頑張ってね
    子沢山で目が届かなく
    わがままやりたい放題の子が沢山いたら
    社会の迷惑だから。

    同じ職場にいるんだよね。
    看護師夫婦で子沢山元ヤンキー。

    • 13
    • 140

    ぴよぴよ

    • 141

    ぴよぴよ

    • 21/06/04 11:14:31

    無計画な貧乏子だくさんが多いから!
    全然気にしないでいいじゃん!よその家は大変だから自分の家の状況で考えると信じられないだけで。ちゃんと大学まで行かせる頃には、尊敬と憧れ、なかには嫉妬?のまとになるでしょう。橋下弁護士みたいだよね。ちゃんと育てられる子だくさんは凄い!

    • 2
    • 21/06/04 11:16:29

    しつけできてないんじゃない?

    また?(クソガキ増やすの?)って意味かと。
    しつけもせずに、まさにポンポン産んでる状態だから言われるのでは?

    • 9
    • 21/06/04 11:17:19

    夫婦だけで、生活と子育てが出来ているならね

    • 3
    • 21/06/04 11:17:20

    児童手当を自分のものにする為に餓死させた親いたろ。

    • 2
    • 21/06/04 11:31:48

    周りに迷惑かけなければいいと思うよ。
    下の子に手が掛かるからって上の子を放ったらかしにしてママ友に任せっぱなしとか、それが周りに迷惑かけてるんだよってことを当たり前にしないでね。
    主は周りに呆れられてるってことは既に周りは迷惑に思ってるんだろうな。

    • 11
    • 21/06/04 11:35:26

    持ち家って大きいの?
    子供5人なら6LDKとか7LDKとか??
    羨ましい~

    • 0
    • 21/06/04 11:36:21

    お金の問題じゃないでしょ。
    親は2人しかいない。手は1人2本しかない。
    時間は平等。
    本人の要領やキャパもあるけど、どう頑張っても行き届かない数だよ。

    • 1
    • 149
    • シャトーブリアン
    • 21/06/04 11:38:31

    ただただ性欲が強い夫婦なんだろうな
    と思ってしまう。

    • 3
    • 21/06/04 11:40:25

    いいよいいよ。
    羨ましい。
    私も5人欲しかったな。
    毎回切迫になるから痛すぎて諦めた。

    • 0
    • 21/06/04 11:40:45

    なんか迷惑かけてるんじゃない?

    • 5
    • 21/06/04 11:41:30

    また?なんて思わないよ。
    5人ってすごい!としか思わない。
    お金持ちの子沢山はどんどん産んで育ててください!って思う。

    • 5
    • 21/06/04 11:41:51

    大きい家で、思春期にはちゃんと個室を用意してあげられて、進路もお金で諦めることがないのなら全然いいよね。

    • 2
    • 21/06/04 11:42:33

    凄いねー。子供好きなんですね。
    お金あっても、私はそんなには産みたくないや。早く子育て終了させて、余生を楽しむ方にかける。

    • 2
    • 21/06/04 11:43:14

    私はよくぞやってくれた!!って感じだけどね。大学行かせれるのもすごいし。

    • 4
    • 21/06/04 11:43:14

    また?なんて言ってくる人は自分のウチで5人目ができた感覚なんだと思う。世の中想像力のないおバカさんが多いからね。

    良いと思うよ!おめでとう!

    • 4
    • 21/06/04 11:45:09

    良いと思うよ
    友達のお医者さん家族6人お子さんいるけど、ちゃんと行き届いた生活してるし年齢が幅広くて色んな経験できるからか性格も深みがあって良い感じ
    うちは色々と2人で精一杯なので
    主さんも少子化に対抗して頂いてありがとう!頑張れー

    • 2
    • 21/06/04 11:46:19

    お金あるなら文句ないよ!
    隣人なんてお金ないけど次から次へと産んでご近所さんに自転車や算数セット譲ってと頼んでるし。厚かましい!!

    • 1
    • 21/06/04 11:48:07

    お金の問題じゃないんだよねー。そういわれる場合って。

    • 9
    • 21/06/04 11:49:37

    産んで育てられるならまったく問題ない。
    むしろ表彰されてもいいよ(笑)

    • 1
    • 21/06/04 11:49:54

    金持ってないような見た目だから心配されてんじゃんwww

    • 3
    • 21/06/04 11:52:26

    お金あるなら良いと思う。すごく羨ましい。
    でも私の周りの子沢山は貧乏そうな人ばかり。
    あとは子供5人連れて歩いて誰にも一切迷惑かけないってのは無理だろうから、親の態度次第かなあ。

    • 4
    • 163
    • シャトーブリアン
    • 21/06/04 11:52:53

    お金はあっても放置はダメよ。ちゃんと育ててね。主は、お金さえあればいい!と思ってる人なんでしょ。お金だけでは解決できない事は多いよ。

    • 5
    • 21/06/04 11:53:43

    しつけされてないからじゃない?

    • 10
    • 21/06/04 11:56:28

    3人目からはお金あるのは当たり前で躾の方が大切
    騒いでもやりたい放題させて放置してる人は産むなよと思う

    • 10
    • 21/06/04 11:58:51

    子どもの数じゃなくて、多分主のことを快く思ってない人がそういうアホなこと言ってくるんじゃない?

    • 4
    • 21/06/04 12:02:51

    そんなこと言える人ってすごいね。
    躾が~、お金が~って子沢山批判する人はただの僻みだと思ってる。

    • 2
    • 21/06/04 12:03:34

    お金あるならいいじゃん!
    家族ぐるみでは付き合いたくないけど

    • 4
    • 21/06/04 12:07:52

    >子沢山って世間から見たらそういう感じに思われるのは何で?

    主の家の財産状況なんてみんな知らないからでしょ。
    で、自分の状況に当てはめて考えるからじゃない?
    貧乏子沢山なんて言葉があるくらいだからさ。
    ま、そんな事は気にしないで。
    おめでとう。

    • 0
    • 21/06/04 12:10:09

    主が子供一人ひとりと向き合って子供を放置してなかったら面と向かってそんなこと言わないと思うんだけど、言われるってことは主が何か子供のことで周りに迷惑かけてるのかもしれないよ

    • 7
    • 21/06/04 12:15:23

    いいね、私はお金の心配もない、キャパもあるなら全然いいと思う。
    私の知り合いにも4人や多くて6人の人いるけどいい暮らししてるから、普通にそんなキャパあってすごいなー!って思うだけだよ。
    素敵なことじゃん。
    あと少子化問題的に、2人までだと減っていく一方で3人からやっと増えるって言われてるわけだから、子沢山キモ!みたいなこと言ったりマイナスな意見はただのバカだよ。

    • 1
    • 21/06/04 12:16:09

    >>168
    え、なんで?
    自分が貧乏だと感じてしまうからしんどいってこと?

    • 0
    • 21/06/04 12:17:15

    躾や育児ができてないとか?

    • 2
    • 21/06/04 12:17:48

    こういうご家庭はどんどん産んで欲しい。

    低所得者というより何らか支援を受けないと生活出来ない家庭は子ども一人までとか制限してくれないかなぁ。
    正直、子ども産むより働けよと思う。

    • 8
    • 21/06/04 12:19:52

    単純に育児が大変だなって感じ。
    大学費用まで1人2千万以上×5人=1億以上の貯金があるなんて凄いと思う。

    • 5
    • 21/06/04 12:20:27

    いいなぁ。
    お金ないのに意地だけで4人産んだバカです。
    今日は大雨だけど体育館で運動会。
    レクサスで来た保護者夫婦の服装がこれまたおしゃれで全身ユニクロ小物しまむらの私は劣等感。
    もともと独身の頃からお金ない低学歴女で、警察官の旦那と結婚できただけでもラッキーだったけど、子供が増えてくるとやっぱきついわ。
    ど田舎だから生活出来てる。

    こんなのもいるから、子沢山は。って思われるのかも。

    • 1
    • 21/06/04 12:20:33

    あとは、最低限の躾ヨロシク。

    • 8
    • 21/06/04 12:21:41

    お金持ちの子沢山は良いと思う。
    ポンポン作って呆れるとか本人に言っちゃう人の方が呆れるわ。

    • 8
    • 21/06/04 12:23:46

    お金と気持ちに余裕があらならどんどん産んじゃってください!

    • 2
    • 21/06/04 12:24:48

    5人かあ。
    賑やかそうで良いね。
    大人になったとき、困った時に相談したり、助け合える兄弟がいるのは良いよね!

    • 2
    • 21/06/04 12:25:10

    お母さんの体力が続くならOKです!
    少子化の時代、未来を担うお子達を
    たくさん産んでくれてありがとう!
    身体を大事に元気な赤ちゃんを
    産んで下さいねー!

    • 0
    • 21/06/04 12:25:46

    そんな風に言ってくる理由は
    貴女自身がキチンと子供達を見れてないと
    周りが感じてるからじゃない?

    子供を育てる上でお金や住居は当たり前。

    それより大切なのは、子供達を教育しているか。

    子供が多いから大変なのは当たり前よ。

    それが出来ないって言うなら
    厳しいことを言うけどちゃんと考えなさい。

    • 8
1件~50件 (全 213件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ