旦那の弟が東京から実家に帰ってきた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/05/04 08:10:40

    >>40
    じゃあ頑張れー

    • 0
    • 21/05/04 08:09:07

    >>17それ同感。
    弟は家を出た。今は兄一家が実家で同居してる。
    そのじてんでもう弟の家じゃないんだよ。
    さっきもかいたけど主は同居偉いね。

    • 0
    • 21/05/04 08:05:15

    同居偉いね。

    • 0
    • 21/05/04 08:02:55

    >>39返事なし(笑)何も言い返せなくなったか!?

    • 0
    • 21/05/04 08:02:30

    >>35私は同居が嫌だからこの人と結婚しないとはならなかったんだよね

    • 1
    • 21/05/03 23:36:16

    どうなったー?

    • 0
    • 21/05/03 23:18:42

    マスクして弟と距離をとる。
    弟が同じ部屋に来たら窓全開。
    トイレに窓あるならずっと窓を開けて換気。弟がトイレ入った後はしばらくトイレは使わない。
    弟と一緒に食事はしない。
    洗面台やトイレのタオルを撤去しペーパータオルに換える。一日2回ドアノブやら消毒。
    主、頑張れー。

    • 1
    • 21/05/03 22:09:30

    >>35
    理解出来ないからって批判するのは良くないよ。色んな人がいるんだよ。

    • 0
    • 21/05/03 21:52:20

    ほんといくつになってもバカはこれだから…
    自分一人でコロナにかかって悶えるならどうぞご自由にだけど、周りの人はたまったもんじゃないよね。赤ちゃんももちろんだけど、出産後一年未満の経産婦が一番危ない、ホント可哀想。
    でもスクショ見せるとか…主はなかなかやるなぁ~とも感心してる笑

    • 1
    • 35
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/05/03 21:46:29

    >>29
    絶対しなきゃいけないってどんな状況?
    私ならそんな人とは結婚しない。

    • 2
    • 21/05/03 21:46:16

    えー。。赤ちゃんいるなら遠慮しなよね。。

    • 2
    • 21/05/03 21:45:21

    >>32えーここにコメントくれてる人は常識ある人で安心したよ

    • 2
    • 21/05/03 21:42:48

    >>15

    ママスタが世間一般の常識ある人の集まりとは思えん 草

    • 4
    • 21/05/03 21:32:56

    みんなのコメント送ったけど無反応で返事もよこさない(笑)どんな言い訳してくるか楽しみ

    • 0
    • 21/05/03 21:22:09

    買い物行くたびに今義理弟が東京から来てまして…ってちくりながら買い物すれば?

    • 1
    • 21/05/03 21:21:13

    >>28
    しなくてすむならしないよ
    イヤな奴

    • 5
    • 21/05/03 21:18:23

    同居なんてするから…

    • 3
    • 21/05/03 21:17:34

    >>26田舎だから感染したら大変で村八分くらうのに

    • 2
    • 21/05/03 21:15:40

    近所にも知れ渡って仕舞えばいいのに

    • 3
    • 21/05/03 21:14:21

    >>22実家が神奈川なんだ

    • 0
    • 21/05/03 21:13:26

    話し合い無いだけでしょ
    バカ家族

    • 2
    • 21/05/03 21:10:33

    PCRも受けずに来たのかな?
    従兄弟のとこはPCR受けてから来てたよ
    ただし車移動でしかも休憩なし。

    • 0
    • 21/05/03 21:10:19

    主さんも実家に帰ったら?弟一家が東京に帰った後、最低2週間は実家で過ごしたらいいよ。赤ちゃんに万一のことがあったら大変。

    • 4
    • 21
    • 長宗我部信親
    • 21/05/03 21:10:00

    離婚

    • 0
    • 21/05/03 21:09:34

    >>17
    そうだよ、同居してくれてるんだから。
    感謝こそすれ、我が物顔で帰ってくる場所ではないわ。

    • 10
    • 21/05/03 21:09:22

    義親はなんて?ウエルカム!大歓迎って感じ??

    • 0
    • 21/05/03 21:09:01

    子供は小さければ小さいほど重症化しやすいのに…
    実家が近所なら逃げてと思うわ。

    • 1
    • 21/05/03 21:08:29

    >>5もはや兄夫婦が同居してる時点で実家ではないと思うけどね。

    • 5
    • 21/05/03 21:07:50

    >>10
    うっわ…ひっどいね。
    ご主人に文句言った?

    • 0
    • 21/05/03 21:05:56

    旦那と旦那親にみんなの意見スクショで送っといた。これが世間一般の常識ある人の意見だよって

    • 0
    • 14
    • 足軽(弓)
    • 21/05/03 21:00:54

    信じられない!なんで今帰ってくるんだ!
    常識ないね。奥さん実家に帰りなさいな

    • 4
    • 21/05/03 21:00:31

    馬鹿だ

    • 0
    • 12
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/05/03 20:59:15

    非常識、思いやりのかけらもない。
    私なら離婚案件

    • 4
    • 11
    • 竹中半兵衛
    • 21/05/03 20:59:05

    >>4たしかに
    クルーズ船もそうだったね

    • 0
    • 21/05/03 20:58:09

    >>7ない(笑)

    • 0
    • 21/05/03 20:57:53

    >>3コロナにかかって●ねばいいのに

    • 0
    • 8
    • 黒田官兵衛
    • 21/05/03 20:54:11

    配慮が足りないね。食事とか別にするかなー

    • 3
    • 7
    • 馬場信春
    • 21/05/03 20:53:50

    事前に相談もなかったの?!

    • 1
    • 6
    • 蒲生氏郷
    • 21/05/03 20:53:37

    許した旦那と親?も問題

    • 7
    • 5
    • 柴田勝家
    • 21/05/03 20:53:13

    そこが弟の家でもあるんだから仕方ないね。嫌なら主が子供連れて避難する。

    • 7
    • 4
    • 毛利元就
    • 21/05/03 20:52:41

    >>2
    でも検査結果出るまでに感染してたら大変だよね…

    • 1
    • 3
    • 滝川一益
    • 21/05/03 20:52:11

    そういうやつらはコロナにかかるまでは他人事なんだよ

    • 7
    • 2
    • 竹中半兵衛
    • 21/05/03 20:50:01

    事前にPCR受けて陰性だった?

    • 2
    • 21/05/03 20:48:39

    しかも働いてる場所飲食店

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ