もしかして、あんまり良い歯医者じゃない?

  • なんでも
  • 高橋紹運
  • 21/05/01 23:39:47

治療の説明が詳しくない。(○○をするとはひとこと言うけど、それ以外の説明は一切なし)
何をどうするかっていう説明がないので、治療時に何をしてるのか分からなくて怖い。
歯の治療を全部するとは言ってないのに、勝手にスケジュールを決められている。
差し歯を作ったがどういうものを入れると見せてくれなかった。
神経の治療に麻酔を使わない。軽い虫歯程度の治療には麻酔を使うのに。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 18
    • 立花宗茂

    • 21/05/03 13:00:44

    根っこ治療で麻酔しないのはめちゃくちゃ痛いよね?あたす大人になってから泣くかと思った事あるよ。分からない事は自分から聞いた方がいいと思うよ。

    • 0
    • 21/05/03 12:55:03

    >>14
    日本ではまだラバーダムしてないところがほとんどだよ。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 前田利家

    • 21/05/03 12:34:18

    それって感染根管治療だったんじゃないの?

    • 0
    • No.
    • 15
    • 細川忠興

    • 21/05/02 00:45:47

    麻酔されたら感覚で分かるよね?周辺さわっても感覚がないとか、治療後に幹部に違和感があるとか。一切なかったけど。
    ラバーダムもしてないよ。薄いゴムで唾がつかないようにするやつでしょ?

    • 0
    • No.
    • 14
    • 長宗我部元親

    • 21/05/02 00:36:27

    らば根幹治療で麻酔使わないこと無くない?穴から入れていったとか。じゃなきゃ、ショック死確実だと思うんだけどw

    まぁ、説明ないのが悪いし、ダメな歯医者だな。ラバーダムはしてもらった?それも無しなら、神経の穴から虫歯菌が入って、歯茎が溶けちゃっていつか抜歯になるから気をつけてね。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 石田三成

    • 21/05/02 00:30:33

    根っこの治療は次の予約まで期間あるし、凄く時間かかるよね。そんなんで我慢出来るの?不信感あるなら別のところ行けば良いのに。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 佐竹義重

    • 21/05/02 00:27:03

    主、それ私と全く一緒(泣)説明全くないし麻酔なし(泣)女の先生なんだけど無愛想で偉そう。
    しかも途中で急患?来て、口開けたまま一時間放置で、次の予約の時なんか医者じゃない女にやられ出したから、「ちょっと急用が」って言って出て、そのまま別の歯医者に行ったよ。色々話したら「あり得ない」って言われた。変えた方がいいよ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 明智光秀

    • 21/05/02 00:24:58

    >>9
    歯医者なんてコンビニより多いんだから、はやく変えたほうがいい。

    • 1
    • 21/05/02 00:23:26

    >>9私も抜髄したはずなのに痛くて歯医者で聞いたら、治療の影響で隣の歯の神経に響いてるだけだから1.2日もすれば痛みなくなるって言われたよ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 細川忠興

    • 21/05/02 00:19:59

    根っこの洗浄で器具?を抜き差しした影響で、治療後は痛くなるかもしれませんって言われるんだけど、これってまだ神経が生きてる部分があるの分かって言ってるって事?
    全部死んでたら痛くならないよね?

    • 0
    • No.
    • 8
    • 細川忠興

    • 21/05/02 00:18:05

    そう、根管治療。
    神経の治療すごく痛いんだねって知り合いに話した所、麻酔使わないの?って言われて今の歯医者に疑問を持つようになりました。
    でも地元では割と評判がよくて患者さんも多いのに…。担当の先生が駄目なだけかな。この歯医者、先生が2人いるんだけど。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 明智光秀

    • 21/05/02 00:17:22

    神経の治療に麻酔を使わない。

    こんなところ怖すぎて絶対行かない

    • 4
    • No.
    • 6
    • 徳川家康

    • 21/05/02 00:13:27

    >>3
    えええー!こわいこわい
    神経って根幹治療のことですか?!麻酔必須でしょ、、普通は麻酔の注射の前にも歯茎に塗る麻酔してくれるし、今の歯医者って昔と違ってかなり進歩しててほんとに痛くないのでびっくりです
    早く歯医者変えましょ、、、

    • 1
    • No.
    • 5
    • 一条兼定

    • 21/05/02 00:08:57

    >>3それヤブ医者や…

    • 1
    • No.
    • 4
    • 堀秀政

    • 21/05/02 00:07:58

    >>3麻酔なし!?麻酔しても痛すぎて追加してもらっても脂汗出るほど痛かったのに…あれを麻酔なしで?途中で手上げて言えばよかったのに。よく耐えたわね…

    • 0
    • No.
    • 3
    • 細川忠興

    • 21/05/02 00:03:02

    いや、神経の治療腰が浮くほど痛かったですよ。完全に死んでないのに麻酔使わなかった。
    痛みに強い方なのでなんとか我慢しきったけど、あれをまたやると思うと次の歯医者行きたくない。
    麻酔の注射も塗り麻酔もしなかったよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 柿崎景家

    • 21/05/01 23:57:22

    神経が既に死んでいれば痛みはないので麻酔しません。
    俺についてこい系の歯医者さんですね。腕がいいならお任せするのもありかも。

    • 1
    • No.
    • 1
    • 丹羽長秀

    • 21/05/01 23:42:39

    神経の治療に麻酔を使わないと絶対に我慢できないので、それは主の解釈が間違ってる。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ