乳がん検診 マンモで奥の方に何か写ってる

  • なんでも
  • 猿飛佐助(強い)
  • 21/04/30 18:27:36

今日、乳がん検診を受けてきたんだけど、マンモ撮った後に、奥の方に何か写ってるからもう一枚撮っておきますと言われました。エコーの結果と両方診て1ヶ月後くらいに検査結果を郵送、異常があれば早めに電話があるらしい。
母を卵巣ガンで亡くしてるから、がん検診はずっと受けてきたんだけど、初めてこんな事になった。まだ結果が悪かったわけではないけど、奥に何があるんだろう。怖い。
同じような経験された方いらっしゃいますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • 長宗我部信親
    • 21/05/11 09:34:25

    昨日、結果が郵送されてきました。
    C判定の要経過観察、マンモグラフィーで石灰化カテゴリー3、ただちに問題となる異常ではありませんが経過をみますので半年後にマンモグラフィーを受けてください、と書いてありました。
    調べてみたら、カテゴリー3はほぼ良性だが悪性も否定できない、おおよそ8%が悪性らしいです。それなのに半年も経過観察で大丈夫なんでしょうか。普通の人よりも乳癌、卵巣ガンになりやすいから怖いです。
    定期的に乳腺外来で検査してる友達にも相談したら、セカンドオピニオンもありなんじゃない?と言われたんだけど、そもそもまだ結果がわかったわけでもないしなー、とも思うし…。

    あと、1つ気になるのがにおいです。この検診の数日後から自分が臭うのです。母が亡くなる少し前と同じにおい。ずっとガンのにおいだと思っていたにおいなんです。でもこんなの病院では話せない。気のせいと思われそうだから。

    • 0
    • 21/05/01 02:07:29

    >>10検査結果のほとんどが問題ないもの!そうなんですか?少しホッとします。
    それにしても再検査、3回も!でも、どれも良くないやつじゃなくてよかったですね。
    そうですね、あんまり調べない方がいいですよね。余計に怖くなりますもんね。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 21/05/01 01:59:20

    >>9ありがとうございます。
    嚢胞、半年から1年後で大丈夫なんですね。不安ですよね。大きくなっていませんように。

    • 0
    • 21/05/01 01:51:05

    >>7ありがとうございます。
    こんな経験を2度もされたんですね。でも、どちらも結果が良くてよかったです!
    あんまり考えないようにしたいけど、眠れなくて考えてしまいます。怖いです。

    • 0
    • 21/05/01 01:41:01

    >>6ありがとうございます。
    組織診されたんですね。1ヶ月長いですよね…。結果、大丈夫だったという事ですよね?
    針も怖いなー。

    • 0
    • 21/05/01 01:29:11

    >>5ありがとうございます。
    不安で、ほんと生きた心地がしないです。晩ごはんも作る気にもなれず、肉野菜炒めと味噌汁だけ。はー、いやだなー。

    • 0
    • 10
    • 長宗我部盛親
    • 21/05/01 00:00:33

    私も3回引っ掛かって再検査したことがあります!
    1回目は良性のしこりで摘出(線維腺腫)
    2回目はのう胞(様子見)
    3回目は石灰化(マンモ生検で問題なし)

    わかるまでドキドキですよね、あんまりネット検索もしないがいいかも。再検査のほとんどが問題無いものだと聞きます。

    • 0
    • 9
    • 吉川元春
    • 21/04/30 23:53:11

    私、再検査になり乳腺外来に行きました
    のう砲(水が溜まってる)じゃないかと言われました
    でも絶対とは限らないから半年から一年後にまた検査した方がいいと言われました

    • 1
    • 8

    ぴよぴよ

    • 7
    • 最上義光
    • 21/04/30 23:51:53

    私も二度検査にひっかかったことあります。
    大きい病院で再検査しました。結果聞くまですごくしんどいですよね、痛い程わかります。私の場合は二回ともガンではなく、乳腺が白くうつったというモノでした。
    あまり考えないようにと言っても無理かもしれませんが、美味しい物を食べてゆっくり休んでくださいね。悪い結果ではありませんように!

    • 0
    • 6
    • 斎藤道三
    • 21/04/30 23:47:24

    私も去年乳がん検診から以上見つかって組織診して結果出るまでの1ヶ月怖くて怖くて。
    結果は出てみないとわからないけど、気持ちはすごくわかるので応援してます。

    • 0
    • 5
    • 真田昌幸
    • 21/04/30 23:44:48

    結果待ちの期間って不安ですよね。生きた心地がしないというか。
    何事もありませんように…

    • 0
    • 4
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/04/30 23:39:08

    >>2ありがとうございます。
    嫌ですよねー、検診でのドキドキ。でも乳腺症でよかったですね。
    そっか、ガンではないことをはっきりさせる為、っていうのもあるのか!もともとネガティブなんで、悪い方ばかり考えてしまってます。ダメだなー。

    • 0
    • 3
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/04/30 23:28:49

    >>1ありがとうございます。
    ほんと早期で見つかってラッキーと思った方がいいですよね。乳ガン10年生存率高いの、つい先日もニュースでやってましたね。
    お互い、母親がガンだったらどこかでちょっと覚悟はできてますよね、いやだけど。>>1さんも気を付けられてくださいね。

    • 0
    • 2
    • 前田利家
    • 21/04/30 19:37:49

    エコーで何回も何回も同じ場所を行ったり来たりしながら何枚も撮ってて、
    絶対何かある、ってドキドキしたけど、乳腺症だったよ
    ガンではないことをハッキリさせるために撮ってる、ってこともある

    • 1
    • 1
    • 長宗我部信親
    • 21/04/30 19:00:20

    大丈夫だよ、あっても早期。見つかったらラッキーと思おう!
    乳がんの10年生存率は90パーセント超えてる。うちも母が乳がんやってるから、いつかなるとは思って恐ろしいよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ