子供 視力検査 眼科

  • なんでも
  • 本多忠勝
  • 21/04/27 21:56:11

学校の視力検査で、再検査を勧められたので眼科を受診しましたが、結果が裸眼で1,0と0,7でした。近視気味かなぁとのことで、夜寝る前に目薬をしてみることになりましたが、視力低下が進行する前に、早めに眼鏡など掛けたほうが良いんでしょうか?

お医者さんは、まだ眼鏡じゃなくても良いとおっしゃっていましたが、左右で差があるので心配です。今後、近視とのことで視力低下は避けられないかなと悩んでいます。

また、今使用している目薬が使い終わったらもう一度受診しますが、目薬はずっとつかうのでしょうか?それとも、一回で終わりますか?

経験された方いましたら、教えていただきたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 本多忠勝
    • 21/04/27 22:23:30

    >>7
    コメントありがとうございます
    コロナで、自宅にいることが多かったですがなるべく外で遊ぶようにします。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 7
    • 最上義光
    • 21/04/27 22:20:24

    外遊びを多くして、意識して遠くを見るだけでだいぶ違うよ。
    今、頑張るかどうかでかなり変わると思う。

    • 0
    • 6
    • 本多忠勝
    • 21/04/27 22:16:09

    >>3
    コメントありがとうございます
    そうなんですね、やはり左右で差があると下がってしまったりしますよね。

    慎重に様子見ていきます。ありがとうございました。

    • 0
    • 5
    • 本多忠勝
    • 21/04/27 22:14:50

    >>2
    コメントありがとうございます。

    はい、目薬のこと伺ってみます。
    今現在は、子供的には不自由がないらしいのですが、こまめに様子を確認していきます。

    • 0
    • 4
    • 本多忠勝
    • 21/04/27 22:13:28

    >>1
    コメントありがとうございます
    子供は、一年生です。
    別の目薬を使うことは、お医者さんはおっしゃっていませんでした。
    また、眼科での視力検査の際も子供に聞いたら目薬などはやらなかったそうです。

    視力検査用の目薬をして検査したりするんですね。次回、お医者さんに聞いてみます。

    ありがとうございました。

    • 0
    • 3
    • 尼子晴久
    • 21/04/27 22:04:19

    うちの弟なんだけど、片方だけで見る癖があったみたいで、ある時ガクッと下がった
    そういうのはないのかな?
    習慣的に気になることとかは?
    ただ左右差が気にするほどではないと思うよ

    • 0
    • 2
    • 長宗我部元親
    • 21/04/27 22:02:52

    目薬については病院に問い合わせを。

    その視力ならまだメガネは必要ないと思うけどお子さんが学校生活で不便を感じているなら検討してもいいと思います。

    • 1
    • 1
    • 立花宗茂
    • 21/04/27 22:02:13

    何年生?1.0と0.7なら差があると心配する程の差じゃないよ。
    まずは目薬と言われたなら指示通りにちゃんと使って次の診察で聞いてみたら良いと思う。
    低学年だとしたら、その目薬とは別に瞳を開く目薬をして調節力を取った状態での精密検査をやるはずだけど、その説明は受けたのかな?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ