家族旅行に子供の彼女達連れていくのってそんなにおかしい?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/05 19:15:58

    あたおか

    • 0
    • 21/04/27 22:00:14

    >>130
    我の強い人って「私おかしいのかなぁ」って言いつつ自分と違う意見を潰したがるものなのよ

    • 1
    • 21/04/27 21:57:43

    >>133
    うわぁ.......

    • 0
    • 21/04/27 21:55:32
    • 0
    • 21/04/27 21:54:31

    うちは無し
    せいぜい休みの日に家の庭でBBQくらいで、家族旅行に同伴は結婚が決まったらだな

    • 0
    • 21/04/27 21:54:26

    夕飯トピ立てたおっさんでしょ。

    • 1
    • 21/04/27 21:51:59

    主、なんか軽い親だね。

    • 1
    • 21/04/27 21:51:10

    行ってもいいけど、泊まりがけなら
    未成年の親同士、ちゃんと話するよ。
    特に連れて行く方は、責任ある。
    連れて行ってもらうにしても、
    ホテル代とか払ってもらう筋合いは
    ないから、それも聞かないとだし。

    だいたい、18歳の女の子が
    泊まりがけの旅行するのに、
    親が知らないなんて有り得ないよ。
    彼女、一人暮らしなの?

    • 3
    • 21/04/27 21:05:53

    婚約してるならね

    • 2
    • 21/04/27 21:03:17

    >>116
    祖父の喜寿のお祝いの席に従姉妹が彼氏を連れてきて。もちろんその時は結婚する予定だったんだろうけどね。
    子ども、孫勢揃いの集合写真の中に元カレがいますよ。

    • 1
    • 21/04/27 20:46:50

    家族旅行だよね?彼女は他人だから連れて行かない。
    そこの辺の線引きはちゃんとできる子じゃないとやだな~

    • 4
    • 21/04/27 19:42:06

    47歳おっさんの立てたトピ

    • 4
    • 130
    • ルイス・フロイス
    • 21/04/27 15:35:47

    自分の意見と違うレスだと主は全部「そこまでする??」みたいな返事ばっかりだけど
    こんだけ相手の親に報告はしておくべきって意見がたくさんきてるのに聞かないならなんでスレ立てたの??
    子供達も彼女もそれで良いっていうなら行けば良いんじゃない

    まぁ18歳以上だろうとなんだろうと学生のうちはまだ子供って扱いで親のに状況を知っておいてもらうべきだと思うけどね私は

    • 6
    • 21/04/27 15:20:27

    >>127
    絶対連れて行かないけど、私だったら、財布はギッチリ別々で各自払わせる。

    • 0
    • 21/04/27 15:18:45

    >>124学歴をどんな話にも絡めるタイプ?

    • 2
    • 21/04/27 15:17:52

    自分の家族以外の旅行について行く子って
    後々図々しくなるし、馴れ馴れしくなる。


    • 3
    • 21/04/27 14:25:49

    >>67
    一応する。相手親がどう言う考え方か分からないから一応連絡する。連絡せずに相手親が騒いじゃうとか怒っちゃうとか可能性として少しでもあるなら、ツッコミどころを与えないためにも連絡する。
    仮に相手親がそこまでしなくてもいいよって考えがあったとしたら、うちの子の彼氏の親は丁寧に連絡くれたといい印象を与えることになると思うから、やっといて悪いことはないかな。

    • 0
    • 21/04/27 13:30:12

    ただの「彼女」ごときで家族旅行に参加はあり得ないな

    • 9
    • 21/04/27 13:28:21

    問題ないとは思うけど、
    なぜか私の周りでは大卒とか、高学歴の人たちは
    そういうことしてる子いなかった。

    • 1
    • 21/04/27 13:14:45

    長年付き合って結婚も視野に入れてるならありかな

    • 2
    • 21/04/27 13:14:25

    息子さんに聞いてみて彼女の判断かな
    たぶん常識のある子なら行かないと思う
    ついてくるような子は図々しいか世間知らず
    そして彼女の親はまったく知らずにいる
    彼と彼の親も一緒にお泊りしますで
    許す親いるかな
    親同士知り合いなら別だけど

    • 5
    • 21/04/27 13:06:23

    あんまり聞かないね
    だってお互いに一緒に行きたい!って思わないよね?
    私ならどちらの立場でも嫌なんだけど、、

    • 1
    • 21/04/27 13:02:56

    >>26
    こういうママいるけど子供たちめちゃくちゃ気使ってるよw

    • 2
    • 21/04/27 13:01:03

    私の友達は、高校生の娘の彼氏を良くつれていく。
    お泊まりも大歓迎

    • 0
    • 21/04/27 12:56:08

    >>115 うちは嫁入り前の子供を旅行に連れ出さないけど

    • 1
    • 21/04/27 12:54:53

    事故とかの時に責任取れないし、連れては行かない
    彼女の立場でも、行くなら彼と二人が良い
    嫁でもないし彼の親や兄弟と旅行には行きたくないと思う

    • 6
    • 21/04/27 12:54:05

    家族旅行の写真に元カノが残るのはなぁ……後々お嫁さんの目に入ったらいい気持ちはしないだろうし。

    • 13
    • 21/04/27 12:49:49

    >>108
    むしろ可能性高そう
    無い物ねだりするからね人って

    • 0
    • 21/04/27 12:49:25

    彼女が嫌がってなくて学生なら相手の親御さんも了承してるならいいんじゃない?

    • 1
    • 21/04/27 12:46:54

    少し前に、結婚するなら同棲してからにしろっていう娘の父親がいるってスレがあった。みんなみんな同棲しろしろ結婚前に相手のこと知るべきで失敗を防げるって意見ばっかだったよ。
    旅行も同棲も同じじゃない?むしろ親の本性も見られるし。

    • 3
    • 21/04/27 12:41:54

    いくら18歳以上でも、結婚前の娘が
    泊まりがけで旅行する時、娘側の
    親としては、誰と行くか聞くし、
    彼氏の親に「よろしくお願いします」は
    言いたい。
    礼を欠くような親が相手なら嫌だな。
    むしろ、主側から「責任をもってお嬢さんを
    お預かりします」の一言あったら
    ちゃんとした親御さんだと安心するかも。


    • 8
    • 21/04/27 12:40:31

    ついでに言わせて貰えば、そう言う彼氏やその親御さんの接し方で将来結婚するにしてもしないにしても自分の娘を大切にしてくれるか判断されるよね。

    • 1
    • 21/04/27 12:38:04

    古い考えか、現代の考えかで変わるね。

    • 2
    • 21/04/27 12:37:11

    日帰りならまだしも泊まりはやっぱりね~
    古いけどやっぱり嫁入り前の大事なお嬢さんですよ、相手からしたら。
    うちは息子しかいないけど無責任な事はさせたくないな。
    どうしても家族旅行に連れて行きたいならちゃんと彼女方にご挨拶して了解得なきゃね。

    • 9
    • 21/04/27 12:34:50

    >>89うちの子とあなたの子が交際する事は絶対無いだろうから、安心してね。

    • 0
    • 21/04/27 12:30:16

    >>57
    嫁入り前の子を預かるのに親が積極的に部屋をとるのはなしだな。
    だったら彼女は連れていかないで。

    • 4
    • 21/04/27 12:27:18

    >>77
    大学のサークル旅行とは違うよ。もし事故にあったら知らない家族と家族旅行してたって知ったら親としては悲しい。
    それにサークルならうちの子は宿泊先はちゃんと親に言えるでしょ。
    よその親を悲しませるってダメだよ。

    • 8
    • 21/04/27 12:27:13

    成人してるならともかく、未成年なら何かあったときが困るから相手の親に連絡は必要だと思うけど。
    相手の親を知ってる知らないではなく、それが常識。
    知らないから連絡しません。て。笑

    • 8
    • 21/04/27 12:25:51

    >>94
    他人の子って問題よ。

    • 5
    • 21/04/27 12:24:36

    私行ったよー、日帰りだったけど。
    あっ、しかも彼氏は友達とボード行っちゃってて一緒に行かなかった。
    彼氏の両親とお姉さんと私の4人で。
    日頃から娘みたいに可愛がってくれてたからなんの違和感もなかったな。
    実家の親には…言ったかなぁ?忘れちゃった。

    • 2
    • 21/04/27 12:24:00

    高校生だったら許可求められてもお断りだけど(黙っていかれたらそれはそれ)専門学校や大学生なら良いんじゃないかな?
    親の立場から言えば、ちゃんと真面目に付き合っていて、こちらも彼氏を知っていて、できれば宿泊先を知っておきたいな。

    • 4
    • 21/04/27 12:22:07

    年齢の問題じゃないよ。
    普通に考えておかしいよ。結婚決めてるなら変じゃないけど
    それがなんで変なのか分からないんでしょ主は
    じゃあ貫けばいいじゃん

    • 3
    • 21/04/27 12:20:36

    >>77
    サークルの旅行は彼氏と二人部屋ではない。
    費用も出してる。
    全く違う物だよ。

    • 4
    • 21/04/27 12:20:11

    私は結婚前にロサンゼルスに海外旅行したよ。笑
    後の元旦那と元義父と。
    費用は元義父持ち、楽しかった~。
    次はいつかハワイに行こう!と言いつつ離婚しちゃったけど。

    • 1
    • 98
    • 長宗我部元親
    • 21/04/27 12:20:02

    >>92
    だから意味ないって言ってんじゃん

    • 1
    • 21/04/27 12:19:16

    もうお昼過ぎてましたね。
    ご飯の支度するのでこの辺で。

    • 0
    • 21/04/27 12:19:10

    連絡するのが普通という意見が一定数あるんだから受け入れればいいのに。私は必要ないと思うじゃなくて、必要だと思う方に合わせるほうが一般的たと思うけどね。

    • 5
    • 21/04/27 12:19:04

    そんな大きい子なら一緒に行く必要なくない?

    • 2
    • 21/04/27 12:18:33

    >>68
    万が一の心配してたら、家から出れませんよ。

    • 0
    • 21/04/27 12:17:52

    問題あるなしは置いておいて。
    良く彼女達も彼氏の親と旅行行きたいと思えるね。めっちゃ気を遣うしいくらただでも嫌だけどな。彼氏(主の息子)をマザコン認定しちゃうわ。

    • 1
1件~50件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ