問われる秋篠宮さまの“説明責任”「結婚を認める」発言撤回せず?

  • ニュース全般
  • ザビエル
  • 21/04/26 16:40:16

問われる秋篠宮さまの“説明責任”「結婚を認める」発言撤回せず?

2021年4月23日 15時50分

小室圭さんが、母・佳代さんの金銭トラブルを説明した28枚の長大な文書。佳代さんの元婚約者が文書の内容に反論し解決金の受け取りを拒否するなど、文書発表から2週間が経っても、一向に騒動が収まる気配はない。

「当然、秋篠宮ご夫妻や宮内庁長官には“説明責任”があると思います。国民の祝福がないまま、この結婚を既定路線とするなら、その理由をきちんと説明するべきです」

そう語るのは、皇室の歴史に詳しい静岡福祉大学名誉教授の小田部雄次さん。

昨年11月の会見で秋篠宮さまは「結婚することを認めるということです」と明言されている。

一方で「あくまで私の主観になりますけれども、感じとしては決して多くの人が納得し喜んでくれている状況ではないというふうに思っています」と釘を刺された。さらに「今までの経緯とかそういうことも含めてきちんと話すということは、私は大事なことだと思っています」とおっしゃられたのだ。

今回の文書が「多くの人の納得」には繋がっていない印象だが、秋篠宮さまがすでに「結婚を認める」とおっしゃっている以上、その結論は変わらないのだろうか――。

文書発表当日、西村泰彦宮内庁長官は文書について「非常に丁寧に説明されている印象だ」「経緯についても理解ができた」と評価。さらに皇嗣職大夫によれば秋篠宮ご夫妻は「問題解決に向けた対応が見える形になるよう小室家側が努力したと受け止めた様子」だったという。

また、眞子さまは宮内庁を通じ「今回発表された文書を読まれていろいろな経緯があったことを理解してくださる方がいらっしゃればありがたい」とコメント。皇嗣職大夫によれば、金銭トラブルの対応方針は「眞子さまの意向が大きかった」といい、眞子さまと小室さん側が相談したうえで文書の公表に至ったのだという。

小室さん側の対応、そして文書の内容にも眞子さまが関与していたことが明らかとなり、騒動はより複雑なものになったといえる。小田部さんは、皇室全体に影響が及ぶことを危惧しているという。

「今までは小室さんの“非常識さ”や“エゴイズム”が皇室を巻き込んでいるという印象でしたが、この文書騒動によって、小室さんの言動の背景に、眞子さまの賛意や宮内庁の同意があることが知られてしまいました。そのため小室さんだけに向かっていた不信感は、宮内庁や眞子さまにも向かいはじめています。この後の対応によっては、秋篠宮家だけではなく、天皇家、上皇家へもそのような不信感が広がっていくおそれもあります。

そうした状況で、大多数の国民の意向を無視して結婚を進めてしまえば、昭和、平成と長い時間をかけて築きあげてきた皇室と国民の間の信頼関係は崩れ、国民の皇室への敬愛の念は弱まっていくでしょう。皇室の価値観や権威が損なわれるのは、火を見るよりも明らかです」

小室さんの釈明によって、逆に「多くの人が納得し喜んでくれている状況」が遠ざかったのも間違いない。秋篠宮さまが“結婚容認”を覆されることはあるのだろうか――。

「女性自身」2021年5月4日号 掲載

https://news.infoseek.co.jp/article/joseijishin_1974529/?tpgnr=poli-soci

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
    • 97
    • 小早川隆景
    • 21/05/02 09:15:24

    >>96
    紀子さまとかは悠仁さまを天皇にする気満々みたいだけど、帝王学とか何にもしてないどころか、進学先だって決まっていない。
    殺伐としてそうなあの家庭からだと悠仁さまの情緒もちゃんと育ってなさそうだし、サポートする人もいなさそう。
    悠仁さまは皇室内で尊敬する人は敬宮さまって言ってたけど、そのまともな感覚さえ親から押さえつけられてそう。

    • 3
    • 21/04/30 19:09:19

    >>79この家族 何か敬えないよね
    色々問題アリ?
    皇族も少なくなってきてるのに教育受けてないのかしらね

    • 5
    • 21/04/30 17:12:33

    小室圭との結婚を認めるなら、まず秋篠宮家が皇位継承権を辞退するほうが先でしょ。

    小室圭が将来の天皇陛下の義兄になることだけは絶対認められない。
    この際、明治時代前のように女性天皇も認めるべき。

    • 5
    • 94
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/04/29 17:35:48

    >>90

    色々有りそうではあるよね、、

    • 6
    • 21/04/29 17:07:01

    >>88
    職員に厳しい紀子様にピシャッと言ってやったのかも知れないね
    良くやったのかもよ
    これからは勉強面で厳しい紀子様の言うことも聞かなくなるだろうし
    反抗も大きいかもね

    • 3
    • 92
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/04/29 12:33:39

    秋篠宮家に失望。

    • 10
    • 21/04/29 12:18:45

    >>87
    学習院に編入するって記事を見たけど、どうなんだろう

    • 3
    • 21/04/29 11:46:40

    >>80
    反抗期?それか障害があるのかな?

    • 4
    • 89
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/04/29 11:36:15

    >>84
    習字やったり、スポーツや登下校シーン、友人と会話してるシーン、まるでないよね。

    • 6
    • 88
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/04/29 11:32:27

    悠仁さん、小室にもビシッと言ってや
    れ!

    • 6
    • 21/04/29 11:29:41

    >>81
    教育もだけど、元々発達系にも問題ありそう。
    でなければ、箝口令だしてまでひた隠しにしないと思う。


    • 4
    • 21/04/29 11:24:01

    >>85
    反面教師として育ってくれたら良かったのにね

    • 4
    • 21/04/29 11:05:08

    >>83
    まあ、親をみて育つからね。
    まれに例外もあるけど、ある意味素直に両親の育て方どうりにお育ちになられたわ。
    因果応報ね。

    • 11
    • 21/04/29 10:55:08

    >>80前にカメラあるのに紀子様無視してスタスタ歩いて行って紀子様苦笑いしてたよね。やばいよあの子。

    • 12
    • 21/04/29 10:51:12

    >>80
    紀子様も職員に対してバワハラがあり、厳しく叱責されているそうです
    職員が何人も辞めていっているとかなり前から聞いています
    悠仁様はそれを見聞きすれば真似をするかも知れないし、その気質が遺伝しているのかも知れない
    眞子さまの頑固さ、眞子さまが「甘いのよ!」と小室圭さんを叱責されたとか
    紀子様に似ておられるのではないですか

    • 8
    • 21/04/29 10:19:30

    >>81
    皇室の教育ヤバいな

    • 8
    • 21/04/29 10:15:32

    >>80
    そういう風に教育されてるってことかな

    • 5
    • 80
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/04/29 10:07:23

    今週の新潮

    最近の悠仁さんは、紀子さんと外出すると突然一人で歩き出し、紀子さんが慌てる場面があった。
    最近も紀子さんが職員との会話中に、ちょっとした言い間違いをすると、横で聞いていた悠仁さんが強い言葉で紀子さんを面罵した。周囲に人がいたので、紀子さんはたしなめることもできなかった。

    …だそうです。仮にも母親を人前で『面罵』とは、この家の教育はどうなってるのでしょうか。心配です。

    • 10
    • 79
    • 長宗我部元親
    • 21/04/29 09:08:56

    天皇陛下の祭事のときにはペラペラと口出ししてたのに、家族になると違うのね。なんか不信感。

    • 16
    • 21/04/29 09:05:45

    >>66
    娘の結婚が全てさらけ出した感じね。
    何か起きた時の解決力、判断力のなさ。
    娘の動向で、どう育ててきたがわかって呆れてる。
    仕方ないね。

    • 10
    • 21/04/29 09:04:20

    昨日のバイキングで小木が正論言ってた。
    (一般人と仮定しても)こんなやつに娘は嫁にやれないって。
    そうだよ。国民みんなそう思ってるよ。うちも娘がこんなの連れてきたら反対するわ。
    坂上は、このコメントに慌ててたね。遠回しに秋篠宮批判になるから。
    でも、それにつきるよ。秋篠宮の親としての責任。

    • 23
    • 21/04/29 09:01:26

    >>75
    悠仁様は眞子様嫌いみたいだから、将来秋篠宮様が亡くなったら速攻で縁切るだろうね。

    • 4
    • 21/04/29 08:56:28

    秋篠宮さまは、結婚後もずっと眞子さんと小室さんを支援していくんだろうけど、
    自分が死んだあと、宮家の支援をなくした眞子さまがどうなるのかまで考えてない気がする

    • 6
    • 21/04/29 07:06:34

    問題は400万円だけではないからね
    小室家の近くで五人の自死 遺族年金不正受給
    これらもきちんと調べた方が良い
    自死は警察でも判らなかったということだよね 五人は不自然だよ

    • 16
    • 73
    • 足軽(長柄)
    • 21/04/28 17:17:10

    説明責任なんて果たすわけない
    今頃ブルブル震える手で酒に逃げてるよ

    • 6
    • 21/04/28 12:00:54

    かわいい娘の言・う・と・お・り

    • 6
    • 21/04/28 10:21:37

    そりゃねえ。
    今まで金と権力を尽くしてコムロを支援してきたんだから今さらやめないでしょ。

    • 9
    • 21/04/28 08:20:45

    >>60
    紀子さんの結婚の時も、母親の手袋代まで出してもらってたんだよね。
    紀子さんと小室って似た所がある。

    • 12
    • 21/04/28 08:15:25

    無責任宮

    • 7
    • 21/04/27 22:41:10

    この結婚祝福してる人いるの?

    • 13
    • 21/04/27 22:36:49

    紀子さん上げ上げで雅子様を叩きまくっていたデヴィ夫人はどうしたん

    • 11
    • 66
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/04/27 21:59:59

    この人と紀子さまって数年前までメチャクチャ持ち上げられてたのにね

    • 11
    • 21/04/27 19:29:08

    この人の結婚からが間違えだよね

    • 14
    • 64

    ぴよぴよ

    • 21/04/27 19:14:18

    秋篠宮家が、まるごと一般人になればいいと思います。
    天皇も、今上天皇でおしまいでいい。後継者に悩まなくていいじゃない。

    皇居から出てってもらって、江戸城の再建をしてもらいたい。
    秋篠宮家につぎ込むより、ずっと価値がある。

    • 24
    • 62
    • 足軽(弓)
    • 21/04/27 14:53:40

    勝手にしてくれ。
    持参金以降、無駄な税金使わず生きてくれ。

    • 8
    • 21/04/27 14:44:58

    >>39まじ……?結婚しちゃうの…?

    • 0
    • 21/04/27 14:40:08

    >>55
    その納采の儀も、結納品を納めるお金もないから秋篠宮様が用意するよね
    そして、秋篠宮様がで用意した結納品を頂くのも秋篠宮家
    小室家の使者が必要だけど、小室家の身内は絶縁状態だから
    秋篠宮様の知り合いの人に頼めば何とかなるでしょう
    変な納采の儀! やる必要がある?

    • 13
    • 21/04/27 14:38:14

    破談しかない。何をもたもたと長引かせているのだろうか?
    破談とならなかったのなら、
    皇室終わりだね。
    別に国民などどうでもいいなら破談としなくてもいいが…
    そうなら皇族などどうでもいいわ。
    こうなってしまった以上、それでも結婚したいのなら、破談として皇室とは縁を切って自由にしたらいい。
    こんな状況下でも破談としないのはあり得ない。
    あり得ないよ。
    あの文章でもう決定的になったと思う。

    • 12
    • 21/04/27 14:35:53

    >>57
    えー それなら愛子さまだけでお願いします

    • 8
    • 21/04/27 14:29:23

    >>43
    三笠宮家も高円宮家も女子は内親王ではなく女王。
    今回の女性宮家創設対象は愛子内親王と眞子、佳子だけだよ。

    • 1
    • 21/04/27 14:24:45

    秋篠宮一家には皇族としての矜持がない。
    莫大な公金投入されて最高の環境で生活して来たのに、自分自分。
    そこらへんの底辺一家みたいだ。
    一家揃って皇籍離脱しかないわ。

    • 14
    • 55
    • 長宗我部元親
    • 21/04/27 14:22:36

    >>39
    >納采の儀をやるか決めるのは天皇だって

    マコムロの結婚を裁可したのは上皇夫妻なのに、あの人たちは息子に責任丸投げなの?
    なんだかねえ

    • 9
    • 21/04/27 14:18:04

    >>53
    自分の娘・皇室の内親王を○○師の家に嫁入りさせる
    あり得ないよ バッカじゃないの 呆れるわ
    国民の血税だけは使わないでくれたらそれで良し

    • 8
    • 53
    • 長宗我部元親
    • 21/04/27 14:01:12

    ただの親バカ。
    皇位継承第一位の自覚も稔侍も持ち合わせておりません。
    次男は、楽でイイよねぇ。

    結婚を認める口実に『憲法』を引き合いに出しといて
    天皇制が「国民の総意に基づく」ものであることは知らんぷり。

    • 12
    • 52

    ぴよぴよ

    • 51

    ぴよぴよ

    • 21/04/27 11:30:42

    >>44
    手が震えてる動画ガルちゃんで見た
    ぶるぶるぶる

    • 3
    • 21/04/27 10:48:54

    >>39
    また自分では何にもせず、お兄ちゃんに丸投げか。
    偉そうに文句言ってたお兄ちゃんに結局甘えて解決してもらう情けない弟。

    • 18
    • 48

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ