子供の頃、母親から言われて衝撃的だったこと

  • なんでも
  • 武田信玄
  • 21/04/25 22:22:56

ある?

小学校低学年の頃かな、母の日のプレゼントでハンカチを渡すことに決めた時の話。
緊張しながら店員さんと一緒にハンカチを選んで母の日に渡したら『こんなのいらないのに』で終わった。

他にも思春期の頃、父親の目の前で乳首が陥没してるから病気だって小馬鹿にされ笑われたんだけど、みんなにもこいう傷つくこといわれたことある?
今思えば、同居のストレス発散にされてたんかね

  • 6 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 140件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/26 12:30:51

    >>55
    当時の恋人は別れた。
    私が
    「なら結婚したいならすればいい。ただし私の父はしんだ父一人。結婚したからって父とは一生呼ばない。だって母と結婚しただけで私の父じゃないから。
    それでも結婚したいならすきにすれば?」
    と突き放した。

    そのあとまた恋人できたけど、
    不倫で長く付き合ったけど私が24の時に母ががんになった。
    がんになったとたんにそいつは母を裏切り他の女にいったし、利用できるだけした。
    病院にもほとんどこなかったし、死際になって私が母が会いたがるから連絡してようやくきた。
    母的には恋人とっていう意味では幸せではなかったと思う
    乳ガンで片方切除したあとから女扱いされず、お金や利用できるときしかあってもらえなかったから
    私的には父の残してくれたお金でかった我が家が、
    そいつのための借金のかたでとられたのが悔しい

    長くてごめん

    • 0
    • 21/04/26 09:26:18

    >>93

    絶対に、あんなのになりたくない!という典型的な見本が、本当にいるんだよね、そりゃもうあちこちに大量に。
    された側の人達は、深く心に刻まれているから大丈夫ですよ。
    激しく忌み嫌うから、外見、中身、雰囲気も真逆の人になるの。

    自分と本物の家族の事だけ考えたらいいですよ。

    • 1
    • 21/04/26 08:51:36

    養女に行けと言われた。

    • 1
    • 21/04/26 08:51:15

    ずっと着てみたかったレースが付いてて大きな襟のブラウス
    試着して、自分ではすごく嬉しくてフワフワしながら母親に見せたら「うわぁ似合わない」「色が黒いもんね」「チンドン屋みたい」って言われた
    ちんどんやって何だろう…とか思いながらすごく悲しかった

    • 2
    • 21/04/26 08:44:41

    >>134
    すーぐマウント言うやつもな笑

    • 0
    • 21/04/26 08:43:25

    中学のとき母が客と不倫して離婚。不倫相手と再婚したくせに、私が結婚するとき「結婚なんて許さない!あんたのせいで離婚したのに!前部あんたのせいで!」とか言われた。なぜ私のせいにしたのかわからないけど一生許さない。

    • 3
    • 134
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/04/26 08:39:37

    >>122
    毒親の話になると、こーゆーマウントとるやつ現れるんだけど何なの?

    • 3
    • 133
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/04/26 08:35:12

    >>123
    母親失格

    • 0
    • 21/04/26 08:20:27

    >>126ありがとう。アレルギーはなかったけど、ピアス開けたてで気にしてたのかもしれないね。でも、穴が完成してからでも付けた所を見せてほしかったなぁ。

    • 0
    • 21/04/26 08:19:22

    >>70
    そうそう、絶対自分の非は認めないんだよね!
    「私がそんな事言うはずない」
    「あんたの勘違い」
    何故「自分が間違ってるのかも?」と1mmも疑問に思わないんだろう。
    自己肯定感が強すぎるのかな。
    小さい頃から否定されまくって育ったおかげで、すっかり自己否定の塊のような人間になってしまったw

    • 2
    • 21/04/26 08:16:06

    >>125
    おかしい。

    • 0
    • 21/04/26 08:14:08

    >>99

    気持ち悪い親子?
    気持ち悪い親だね、の間違いじゃない?

    • 2
    • 21/04/26 08:08:16

    >>125おとり捜査か!

    • 0
    • 21/04/26 08:07:08

    >>105
    鉢植えは困るかも。

    • 0
    • 21/04/26 08:05:43

    >>121
    親、金属アレルギーとかなかった?
    或いは皮膚が弱いとか
    後半は酷い親だけど、前半(ピアス)はそうだったら仕方ないかも

    • 1
    • 21/04/26 08:05:29

    小3の時、弟と公園で遊んでいる最中痴漢に襲われた。怖くて身体が固まってしまい、どうしたらいいか分からなくて終わるまで待ったけど、迎えに来た母に伝えたら「何で逃げなかったの!また来るかもしれないからお母さん隠れて見てるね!気にしず遊んでみて」と言われ、母は木の後ろに行ってしまった。なぜ警察に通報してくれなかったのか理解できないし、帰ってからも一度も心配の言葉はなかったな

    • 2
    • 124
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/26 08:03:04

    中学高校とブラをするのを禁止されてたんだけど、皆してるのに何でうちはだめなんだろって思ってた時に母親に「ブラジャー欲しい」って言ったら
    「気持ち悪い!この売女!!」って言われた
    当時は売女って言葉を知らなくて、ば、ばいた?今何って言った?って曖昧に終わってたんだけど、今思えば売女って言ったんだと思う

    • 7
    • 21/04/26 08:00:12

    母親が美魔女で自信家。私は父親似。1回だけ知り合いのおばさんにお母さんと似てるって言われたことがあったんだけど母親が本気で嫌がって否定してた時。悲しかった。

    • 4
    • 21/04/26 07:56:23

    みんな優しく育てられていたんだね!私なんてみんなが言われたこと日常すぎて何とも思わないんだがw

    • 1
    • 21/04/26 07:55:51

    私が小学生の頃、母がピアスを開けてピアス選びが楽しそうだったからなけなしのお小遣い持ってピアス2個とピアスケース買って誕生日にプレゼントしたんだよね。
    目の前では喜んでくれたけど、後で「私は18金のピアスしか付けない」って言ってるの聞いてショックだった。ほんの少しでも付けてる姿を見せて欲しかったけど、一度も付けてくれなかった。
    あとは高校受かった日にバイト探せって言われて生活費として毎月3万家に入れさせられてた。兄と姉はそんなこと言われたことないし、お金も入れてなかったのに。

    • 1
    • 21/04/26 07:55:24

    >>105
    現金が1番(笑)

    • 0
    • 21/04/26 07:26:46

    父と離婚するって話になった時、あんたはお父さんに似てるからお父さんについて行ってね、もう顔見るだけで思い出すの嫌だからって言われた
    結局離婚はしなかったけど、今でも覚えてるわ

    • 3
    • 21/04/26 07:23:04

    お母さんにあの時こう言ったよねと言える人達は、関係が良好な証拠だよね羨ましい。本当に忘れられない言葉あるけど、口にも出したくないし、言ったよねなんね掘り返したら多分この上部だけの関係も終わる。

    • 11
    • 21/04/26 07:22:58

    >>13
    すげー

    • 1
    • 21/04/26 07:19:03

    毒親の共通点
    プレゼント渡すと絶対喜ばずにイライラした顔

    • 10
    • 21/04/26 07:17:38

    >>105
    うーん
    言い方が確かに問題ありだけど
    どうせ母の日のプレゼントあげるなら本人が喜ぶものがいいから私なら言ってくれたら嬉しいなぁ

    • 3
    • 21/04/26 07:13:42

    初潮で舌打ちされた

    • 2
    • 21/04/26 07:12:41

    中学生の時、初めて学年トップの成績取った。
    当然褒めてもらえると思ったら、唯一順位の悪かった英語(問題が簡単で100点が何人もいた。90点代だったから、順位はそんなに良くなかった)がなぜこんなに悪いのかと怒られた。
    学年トップのことは一切褒めてもらえず。

    そのくせ、姉がマラソン大会でトップ10に入ったらベタ褒め。

    • 6
    • 21/04/26 07:07:03

    小学生の頃の母の日
    折り紙でカーネーション折って渡したら、そんな時間あるなら、勉強しなさいって捨てられたわ。

    • 7
    • 21/04/26 06:51:05

    離婚するから実家に帰ってたら、あんたが出来てた 
    離婚するつもりなのにやるなよ

    • 4
    • 21/04/26 06:48:56

    衝撃的というか嫌だったことならたくさんある
    ひとつだけ書くなら
    「赤ちゃんのときコロそうと思ったことある」
    は本当に衝撃的だった
    今は思ってないからとか今ならって感じで笑いながら言ってた
    兄弟いるけど私のことだけらしい

    • 5
    • 21/04/26 06:48:53

    >>61
    思い出したら思い出したで執念深いとかそんな昔のことって言い出すのもあるある

    • 1
    • 21/04/26 06:43:50

    出来ちゃたから仕方なく産んだだけ、あんたは望まれて産まれた訳じゃない。ってのと交換日記で好きな人の話を書いたら勝手に読まれて色キチがいと罵られたこと。

    • 8
    • 21/04/26 06:43:14

    >>105
    でも言わなきゃ迷惑そうにしてても気づかずあげ続けるんでしょ?

    • 4
    • 21/04/26 06:40:12

    お父さんと見合い結婚したけど見合いした時彼氏が居た。
    農家の次男で持ち家あるから苦労しないと泣いてお祖母ちゃんに言われたから結婚した。
    離婚して帰るからって宣言して結婚した。

    小学生の時に言われてショックだったけど、ふ〜んぐらいの態度を取れた自分にビックリ。
    掃除してたらその彼氏の写真が出てきたからその流れで話になった。

    母が2歳の時に父親(お祖父ちゃんは)が亡くなってる。
    お祖母ちゃんは苦労して兄妹と育ててたから、苦労させないように見合い勧めたんだろう。

    しかしこの父はギャンブルで借金作ったり最低な奴だったわ。

    今は母の気持ちわかるけど、小学生で言われてどれだけショックかわかるかー!

    • 0
    • 21/04/26 06:07:05

    つい最近

    母の日に鉢植えのカーネーションあげたら、「もう花はいらないし、鉢植えはやめてね」

    誕生日の時も父親から「お母さんの誕生日ね、花やケーキはいらないんだって。いつも余計なもの送ってくるからって言ってたよ。だから、花やケーキやめてあげてね」

    毒親

    • 5
    • 21/04/26 05:49:44

    >>103 比較するのって一番よくないよね

    • 5
    • 21/04/26 05:48:00

    「あんたは育てにくい」
    素直で愛嬌がある妹といっつも比べられていて、一番傷ついた言葉がこれ。

    • 7
    • 21/04/26 05:44:52

    外に出されて、しばらくして中に入ったら「どこの子?」っていわれた

    • 1
    • 21/04/26 05:43:30

    私が書いたっけ?と思ったぐらい主さんと同じ!
    母の日のハンカチもまんまだし同居だったし傷つくようなことをわざと言ってくる人だったな。それは今も変わらず続いてる

    • 3
    • 21/04/26 05:34:16

    あんた私よりも綺麗になったら承知しないよ

    って言われたのを今でも覚えてる

    嘘に聞こえるかもしれないけど今の私は石原さとみと間違われて頻繁にサインやらツーショットを求められる

    • 2
    • 99
    • 足軽(弓)
    • 21/04/26 04:39:34

    >>74気持ち悪い親子だね。。

    • 6
    • 21/04/26 04:10:42

    泣き顔と、(プールの息継ぎで)水から出た顔がこの世のものとは思えないくらい不細工だった。
    親だから耐えたけど、あれはなかなかのものだったよと初めてお酒を一緒に飲んだ時に暴露されたのが忘れられない。
    うわぁ…とドン引きする顔なんだけど中毒性があるとも。
    酷い親だなとも思ったけど、確かにwって思う気持ちのが強くて笑えたよ。

    • 5
    • 97
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/26 03:55:41

    一緒。低学年のとき文房具買って母の日にあげたら、こんなものより肩たたきの方が良かったのに、とか言われた。あれ以来、二度とプレゼントなんかしてない。

    • 5
    • 21/04/26 03:37:37

    >>76
    糞老害老婆まだ生きてんのか!!

    • 0
    • 21/04/26 03:29:47

    小1の頃、習い事の体操が好きになり、「オリンピックに出たい」と言ったら、
    「無理よ」

    • 1
    • 21/04/26 03:26:52

    小さい時お小遣い貯めて兄弟で花束プレゼントした
    数日後に花嫌いなんだよねー綺麗だと思ったことないの言われた

    私もそれから花に興味なくなり、今でも綺麗だと思ったことない、花柄の洋服や物も嫌いだ

    • 9
    • 21/04/26 03:05:26

    >>91
    ありがとうございます。
    反面教師として、子供にはたっぷりの愛情でこれからも育てて行きたいと強く願ってます。

    ですが、あの親の血が流れてるので似たような事が自然と起きてしまうのではないかと不安もあります…。

    私の幼少期の頃を決して忘れず、これからも愛情込めて子育てに励みます。

    優しいお言葉、お二人ともありがとうございます。

    • 3
    • 21/04/26 03:04:06

    >>85
    そんなの悲しいよ。

    優しい娘っ子だなぁ、良い子。
    似なくてよかったね。

    • 1
    • 21/04/26 02:58:06

    >>86
    でも今、子と温かい時間があるならね、いいなと。

    • 2
1件~50件 (全 140件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ