2択。みんなならどっちにしますか?

  • なんでも
  • 高坂昌信
  • 21/04/25 16:39:45

A
高架下
トラックが通ると家がちょっと揺れる。
(揺れた気がするらしい)
救急病院が近いため救急車がよく通りサイレンの音がよくする。
東、南、西ともに日当たり抜群。
南側は空き地でいつかは新築が建つ可能性もある。
ご近所は3軒。
庭なし。
駐車場2台分。
小学校まで徒歩5分
中学校まで徒歩10分
スーパーまで近い

B
角地
南側は窓から2.5メートルあいたところに2階建ての隣家がある。
2階は全部屋日当たり抜群。
1階リビングは朝から昼前まで暗め。
昼から2時間だけ日が入る程度。
(夏場はわかりません)
ご近所は道挟んで向かいもあるため5軒。
庭あり。
駐車場詰めれば3台停めれる。
小学校、中学校まで徒歩10分。
スーパーまで近い。

AもBも4LDKで土地の大きさも建坪もほぼ同じ。
どちらも建売で値段も同じくらいです。
見晴らしがいいのもBでBが全体的にいいけどリビング日当たりが気になります。
みなさんは日当たりってどれくらい大事ですか?
他にいい家が建つまで待つはなしでお願いします。

  • 1. A 0 票
  • 2. B 10 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/04/25 19:58:03

    B

    どっちか選べと言われたらこっち。
    高架下だけは死んでも嫌。

    • 1
    • 21/04/25 19:55:01

    >>9
    お値段的にはどちらも同じなんでいいんですけどね。
    日当たり重視ですね。
    部屋が明るいのはイイなーと思います。
    Aの南に家が建つかもと思うと悩みます。

    • 0
    • 14
    • 宇喜多秀家
    • 21/04/25 19:53:49

    B

    Aの良いところは日当たりだけじゃん
    暗いなら電気つければいいし、2階は日当たりいいなら文句なしじゃん

    • 1
    • 21/04/25 19:51:39

    >>8
    家の中を見た感じ、朝も昼も夜もリビングかダイニングかキッチンどれかしらは電気つけないと暗い感じです。

    • 0
    • 21/04/25 18:04:57

    B

    だってリビングで団らんする時って基本夜でしょ? 引きこもり系専業主婦でない限りリビングの日当たりって実は大して重要じゃないんだよ。

    高速道路近くと消防車近くに住んだことあるけど、サイレンの音は意外とすぐに気にならなくなる。けど、トラックの振動は気になるよー。

    • 1
    • 21/04/25 18:03:38

    B

    迷わずBだな。
    高架下も嫌だし、うるさいのは無理。
    2階の日当たり良いなら問題ない。
    子供たちも中学生にもなったら土日は居ない事が増えるし、各自の部屋にいる事が増える。

    • 0
    • 10
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/04/25 17:59:39

    >>3
    子供が中学生になったら土日も部活でいなくなるし、自室にいる時間が長くなると思うよ。

    • 0
    • 9
    • 尼子経久
    • 21/04/25 17:54:14

    B

    うるさいのは御免だわ。
    お値段的にどうなの?
    主は日当たり重視?

    • 1
    • 8
    • 上杉景勝
    • 21/04/25 17:49:27

    B

    電気つけるほど暗いのは嫌だけど、それなりの明るさなら夏場部屋が暑くなりすぎないだろうし、車3台停めれるのは◎

    • 1
    • 7
    • 毛利勝永
    • 21/04/25 17:45:47

    B

    高架下って見ただけでAはナシ

    • 0
    • 6
    • 明智光秀
    • 21/04/25 17:42:56

    B

    トラックで家が揺れる感じがするのは嫌だわ。
    あと救急車のサイレン音もたまにならともかく頻繁だとちょっと嫌だわ。

    • 0
    • 5
    • 武田信繁
    • 21/04/25 17:41:34

    B

    迷わなかったわ。

    • 0
    • 4
    • 高坂昌信
    • 21/04/25 17:39:36

    >>1
    そうですかね?
    そこまで日当たり気にすることじゃないのかな?

    • 0
    • 3
    • 高坂昌信
    • 21/04/25 17:38:30

    >>2
    今は専業だけど2年後から兼業予定ですね
    でも土日の昼間はみんなで家にいるわけだしなぁ

    • 0
    • 21/04/25 17:19:26

    主は専業?兼業なら一日中家にいるわけじゃないし、Bでいいような気がする。

    • 0
    • 1
    • 内藤昌豊
    • 21/04/25 16:46:46

    B

    2階の陽当たりが良ければBでいいと思う

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ