この躾、厳しいですか?

  • なんでも
  • 今川氏真
  • 21/04/23 17:15:14

30代主婦、3歳と7歳の子どもがいます。

子どもから、例えば「お母さん、しょうゆ」「お母さん、おやつ」と言われたらどうしますか?
私は上の子が小さい時から「人に何かお願いする時は、~してくださいと言いなさいね」と言い聞かせてきました。他人はもちろん、親や祖父母に対してもです。

なので子どもが上記のような言い方をした時に「だから?しょうゆが何?」「おやつがどうしたの?」と聞き返すと、子どもは「あっ」という顔をして「しょうゆ取ってください」「おやつちょうだい」と言い直します。
下の子にも「抱っこして欲しい時は抱っこしてくださいって言おうね」と言い聞かせているので「お母さん、抱っこ」と言った時も「抱っこ?」と聞き返します。すると「抱っこしてください」と言い直します。

聞き返す時は怒りながら言うのではなく、続きは?と促すような感じです。伝わるかどうか分かりませんが、クイズのような。
なので子ども達も笑って言い直しますが、このやり方は(特に3歳には)厳しいと思いますか?やりすぎでしょうか?

周りでこのようなやり方をしているお母さんを見たことが無く…
私は周りに迷惑にならないか気にして子どもに口うるさく注意してしまう母親だと思います。
下の子は特に何回も注意しないと聞きません。道路では手をつなごうね、端っこを歩こうね、お店の中では走らず静かにね、外が暗くなったら音の出るおもちゃはやめようね…など、毎日何かしら注意していると思います。
少しずつですが注意しなくてもできるようにはなってきています。

もし他の人が私のやり方・言い方を厳しいと思っても、直接注意できる人はなかなかいないと思うので、皆さんがどのように感じるのか教えてください。忌憚の無い客観的な御意見が知りたいです。
よろしくお願い致します。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/23 21:45:31

    抱っこは、してくださいまでは言わせない。
    でも、おちゃーや、醤油のときは、あるよ。と答えるだけ。
    取ってくださいまでは求めないけど、取って…と、言わなきゃ分からないとはいってる

    • 0
    • 21/04/23 21:44:55

    >>147 私もかも

    抱っこして下さいなんて言う余裕あるんなら、
    抱っこはまだでーす。って感じ

    抱っこ!疲れた!抱っこ!なら
    もうしょうがないな~って抱っこする

    • 0
    • 21/04/23 21:43:00

    抱っこしてください は無いな。可哀想。
    あとは、我が家も同じ。

    • 5
    • 21/04/23 21:39:59

    >>145
    私も同じ返しをします!笑
    2歳~小3までいるけど、必ず言い直させてる。

    • 1
    • 21/04/23 21:29:25

    抱っこしてください。に笑ってしまった。
    改めて言われるとなんか照れるわ。笑
    息子にそういう言い方されたら、お断りします。って言っちゃうなー。

    • 0
    • 21/04/23 21:24:57

    >>139
    うちもそれ!
    ~してくださいとかはちょっと厳しいかなと思ってしまった

    • 2
    • 145
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/23 21:23:53

    私も子供が「ママお茶」って言ったら「ママはお茶じゃない」と言ってしまう…
    当たり前だと思っていたけど、そうじゃないのか…

    • 5
    • 21/04/23 21:16:15

    >>140 抱っこのくだりだけは、違和感しかないわ。 抱っこって、親からの無償の愛情表現じゃない? して下さいは有り得ないな。。
    男の子なら、将来 モラハラ男になりかねないよ。
    主の家庭の事だから、どうでも良いけど 個人的には無しだな。

    • 5
    • 21/04/23 21:15:02

    主の自演がひどいトピだな…。

    • 2
    • 21/04/23 21:10:14

    見習いたいと思いました!なんでも先回りしてやってあげたくなるけど、本当お茶が何?だよね。ちゃんとした、周りに迷惑をかけない大人になって欲しいので、わたしも心掛けたい!!

    • 1
    • 21/04/23 21:03:25

    私も主さんと同じことしてるよ。小3、小1、年少。

    『お茶』だけでなく、『お茶下さい』とか言わせてるよ。小学校で『先生、おしっこー』って言う子になるとダメだからね。

    手繋ぎ、店で走らない、音の出るおもちゃの時間制限ももちろんしてる。
    確かに厳しい方だと思うけど、むしろ今のママ達が躾足らないって思う時あるよ。
    周りに迷惑かけないよう努力するのは当然!躾けられるのは親だけ!
    毎日注意し続けるのは疲れるよね。でもその積み重ねが数年後生きてくると思うよ。小学生の子ども2人は落ち着いたしっかり者になってくれたよ。お互い頑張ろう。

    • 2
    • 21/04/23 21:01:00

    だっこ以外はいいと思うけど、
    だっこに関してはしてくださいじゃなくて抱っこしてほしいなぁとかに変えたら?

    大人になってから友達や恋人に対してもそうなっちゃうんじゃない?

    自分の子供が友達や恋人にそんなに下から接してるって嫌じゃない?

    • 4
    • 21/04/23 20:59:05

    子供が「お茶」とか言ったら「お茶が何?」「お茶がどうしたの?」とは言うけど、別に『~してください』って言い方は子供に求めないや。

    • 3
    • 21/04/23 20:58:40

    >>118
    そうかなあ、全然怖くないよ、抱っこはちょっと変だけど
    ~してくださいって、普通に親子間で言い合わないの?

    • 1
    • 21/04/23 20:56:32

    うちもちゃんと言わせるよ。
    「牛乳」とだけ言われたら、「牛乳をどうしてほしいの?」と聞いてる。
    牛乳ちょうだい!か、牛乳ついで!と言わせたいから。
    要求までちゃんと言えるようにしないと学校で困ると思って。

    • 6
    • 21/04/23 20:56:17

    知り合いママ、息子小3の時 電話したら

    息子「○です、こんにちは。△くんいますか?」

    「あら○くんこんにちは。 △ですね、今よびますので少し待っていて下さいね。」

    ……………

    「○くんすみません、△近所のおばあちゃんのところに出かけたとのことでした。
    帰ってきたらお電話させますね。
    また、遊びに来てくださいね!」って感じで敬語だったとか 子供も凄く上品な子だよ。

    でも、私と話す時は普通~敬語あまりなく、冗談言いまくるね。
    子供の前で徹底してるのかな
    親が敬語使えないなら、子供もだもんね…


    あと、もう一人のママは 部活や塾で夜9時回った時も雨の日も 子供から「迎えに来て下さいm(__)mお願いします。」の連絡がないなら行きません!って言ってた。
    車から降りる時も、「ありがとうございました。」って言わせるとの事。
    高校の合格発表の時に「お父さん、お母さんのお陰で 無事合格する事が出来ました。いろいろとご心配、苦労かけました。」みたいなLINEが届いたって見せてくれてビックリしたよ…
    スクショして、ホーム画面にしてた(笑)
    素晴らしいよ いろんな親子関係あるね~

    うちは、友達親子みたいな感じかもな…
    「迎えに来てもらえたら嬉しいかな…」って言われ 「いいよ!」「ありがとう!」「今日は無理」「そっか仕方ないねわかったよ」みたいな。


    もう一人のママは完全に舐められてるみたいな…  「自転車やだ~送って!」「今日は無理」「え!?ニートでしょ(専業主婦)そんなわけないでしょ」または「なら学校行かない(本当に行かなかった)」または「チッ使えね」でケンカになったとの事。
    相談聞かされるよ…  どれも高校生ね

    小さなうちからが大事かもね

    • 2
    • 21/04/23 20:51:49

    自分に都合のいいロボット作るの?

    • 2
    • 21/04/23 20:49:21

    7歳は小学生だろうからあり。
    でも3歳の抱っこはちょっとなぁ…。

    • 3
    • 133
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/04/23 20:45:07

    きもいーーーーー
    おげーーーーー

    • 1
    • 21/04/23 20:43:52

    うちは私口調が息子に移って(子の性格?)小学校入って親しい友達以外には敬語?を使ってて弄られてたよ。
    それから家では私が男口調(笑)で話すように心掛けてたなー。
    外で問題無かったら良いと思うよ!

    • 0
    • 21/04/23 20:39:52

    >>112
    抱っこしてください、って言わせるなんて普通じゃないよ。

    • 5
    • 21/04/23 20:39:11

    とっても良いと思う!
    厳しくなんかないよ!当たり前のこと!

    それを注意しない、気にしない親がどれだけ多いか。

    • 4
    • 21/04/23 20:38:03

    あと、キーワードは気にしちゃダメ。最近おかしなのがおかしなことばかり書き散らしてる。毒親じゃない。

    • 2
    • 21/04/23 20:37:16

    おちゃ!だけなら、お茶がどうした?と聞けば、ちょーだい!が出るようにはしてきたら習慣になった。
    話すときは、誰が、いつ、どこで、何を、どうした、を言うように促してきた。
    言い方によるけど、敬語ではなくてもいいかなとは思う。

    あと、道路で手を繋ぐ、暗くなったら~などは注意しなきゃいけないことだからする。できない親の方がどうかしてる。

    家でそればかりガミガミ言ってるのが気になるなら外に散歩に出てみよう。散歩の時に話すのが余裕が生まれて1番楽しく話せるし聞ける。

    • 0
    • 127
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/04/23 20:32:20

    子どもは親の姿をお手本にするから、あなたが子どもに使ってほしい言葉で話さないと、定着するの難しいと思うよ。
    言わされてるって感覚なんだと思うよ。

    • 3
    • 21/04/23 20:31:38

    どっちでも良いんじゃない?

    • 0
    • 125
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/04/23 20:30:02

    我が家は
    3才息子「おかーちゃん、ティッシュ!」
    7才娘「ティッシュくださいって言うんだよ」

    抱っこは「ギューしてー」

    • 0
    • 21/04/23 20:27:59

    抱っこって、敬語でお願いしてしてもらうもの?
    貴方は旦那にキス敬語でお願いしてた??
    なんかすごい違和感

    • 6
    • 21/04/23 20:27:57

    まあしつけって必要。
    教えるのも必要。
    ただ、家庭って最後の逃げ道である事も教えるのは必要。

    • 1
    • 21/04/23 20:26:42

    3歳の頃には言わなかったけど、私も7・9歳に同じようなことを言ってます。
    『お茶!』って言われたら『んー?お茶をこぼしたの?』や『あれこれそれ』ばかりで会話しないようにとか。あと家族でも何かしてもらったら改めた言い方じゃなくてもお礼を言うとか。

    なので度を越した大声や厳しすぎる言い方でなければ何とも思いません。

    • 1
    • 21/04/23 20:24:40

    普通に「おやつを…?」「ちょーだい、や(笑)!」って感じでやってたけどね。
    コミュニケーションと教育だと思って、私も楽しみながらやってたよ。

    • 1
    • 21/04/23 20:21:04

    お願いしないと与えてもらえない愛情

    • 6
    • 21/04/23 20:15:53

    わざわざ敬語にはさせないけど、「お茶ちょうだい」とかにはさせるかな
    抱っこはその後を促さなくてもいいと思う。
    流石になんかちょっと可哀想な気がする
    キーワードの毒親、モラハラとは思わないよ

    • 8
    • 21/04/23 20:14:46

    お母さん異常だよ、、怖すぎんだけど お子さん可哀想過ぎる、家族で、~してください は無しだね

    • 1
    • 21/04/23 20:08:37

    お母さんは醤油でもおやつでもないって意味で、醤油取って、おやつちょうだい、って言ってもらうようにはしてるよ。うちも3歳から。

    ~ください
    ~してください
    は、自分の子供に使わせるのは反対。
    昔じゃあるまいし。

    • 5
    • 21/04/23 20:06:40

    私も「どうしてほしいの?」って聞くけど家族内で敬語使うってことは教えてないな。
    外ではちゃんと敬語使うようには言ってるけど。

    • 2
    • 21/04/23 20:06:35

    なんだろ、
    抱っこ~
    だけは許してあげたい。

    • 6
    • 114
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/04/23 20:06:07

    醤油!
    とかは、醤油がどうかした?とか、醤油が何なのよ!?とか言う

    でも、抱っこ~って言われて
    抱っこがどうかした?とか言った事ない。
    抱っこして下さい?
    引くわ

    • 4
    • 113
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/23 20:04:52

    敬語では教えてないけど、〇〇ちょうだい、〇〇欲しい、〇〇して
    みたいな感じで言うようには教えてるよ

    • 2
    • 21/04/23 20:03:49

    分かるよ。いいんじゃない?厳しいとは思わないけど、人によっては偉そうな親に見えるかもね。

    • 0
    • 21/04/23 20:02:06

    >>106どこがモラハラ、それとはちがうね、
    貴方は礼儀作法も教育受けてこなかったの?

    • 0
    • 21/04/23 19:59:58

    なるほど~うちもそうしたら良かったな。
    って思ったよ。

    • 0
    • 21/04/23 19:59:56

    今のご時世主みたいな人は珍しい
    その躾いいと思います
    人にものをお願いする時は、低姿勢それがまともでしょ
    腰の低い人間て印象もいいし

    • 2
    • 21/04/23 19:58:18

    厳しくないと思うよ。
    うちも「ママ、醤油」って言ったら、同じように言うよ。
    全然普通だと思う。

    • 4
    • 21/04/23 19:58:07

    >>104え?

    • 0
    • 21/04/23 19:56:37

    この文章、書き方、狂気を感じるわ…
    今までのモラハラ系の人ってこんな感じだったなぁ

    • 2
    • 21/04/23 19:56:11

    お茶の下りは分かる。
    私も「ママお茶!」って言われると
    「お茶が何?」→「お茶くーださい!」とか「お茶ちょーだい!」と言わせるけど
    抱っこは抱っこで良くない?
    なんて言うか、抱っこってお願いじゃなくない?

    • 1
    • 21/04/23 19:52:38

    厳しくないですよ!
    寧ろ、お子さんを気にかけて、礼儀作法を身につけられるようになさっている、優しいお母さんですよ。

    • 2
    • 21/04/23 19:50:23

    正直、引くから周りにはリアルに言わないように

    • 2
    • 21/04/23 19:48:14

    して下さい とは言わせないよ。
    お茶とってーとかにさせてる。お母さんお茶!って言われたらお母さんはお茶じゃないよーとか。
    2歳くらいまで指摘してたら3歳くらいからはもうそういう言い方はしなくなった
    甥姪は、お茶!とかティッシュ!とか言ってくるから腹立つー義姉義兄もそれで動くからイライラ

    • 1
1件~50件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ