方言丸出しの義父に子供を会わせたくありません (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~58件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 8
    • 一条兼定
    • 21/04/20 22:50:04

    うちの両親は京都弁でめっちゃ早口。言い方が意地悪だしね。でも旦那の埼玉の影響のほうが強いよ。新潟に住んでるのに。

    • 0
    • 7
    • 斎藤道三
    • 21/04/20 22:48:32

    方言こそ日本語じゃ!!

    • 9
    • 6
    • 本願寺顕如
    • 21/04/20 22:47:33

    うちの息子は義両親の言葉の影響も同級生の方言の影響も受けなかったな。TVの影響のほうがあるよ?

    • 3
    • 21/04/20 22:46:25

    京都弁使いだけど、和歌山の方言は確かにちょっと、、、って思うところがあります。ですが、子どもにしっかり注意すれば真似することは無いと思いますよ。ママさんの腕の見せ所ですね笑

    • 0
    • 4
    • 宇喜多直家
    • 21/04/20 22:44:53

    母親が使っていれば子どもはたまに会う祖父の言葉にたいして影響なんかされないよ?第一和歌山弁って大好きだけどな。

    • 3
    • 3
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/20 22:44:18

    大丈夫
    私方言バリバリだけど、子供はふたりとも標準語だから

    本人次第
    親がいくら頑張っても本人次第

    • 0
    • 2
    • 明智光秀
    • 21/04/20 22:39:38

    つまんない。

    • 3
    • 1
    • 長宗我部信親
    • 21/04/20 22:32:38

    よくまぁ色々考えるよね

    • 10
51件~58件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ