有名塾 無料体験が無料じゃなかった!

  • なんでも
  • 宮本武蔵(強い)
  • 21/04/20 00:12:58

春休み無料体験いきました。
塾の○海セミナーに。

説明会のとき、「無料なんですよね?」
と質問したら、「はい!無理です!」との回答。

後日請求がきました!「はぁ???」

よくよく無料体験のパンフレットを見返したら

春休み!無理体験!←太く大きい字
(体験諸費3000円)←超超小さい字

授業料は無料だが、諸費用は3000円。

詐欺まがいな誤解を受けやすいパンフレットは法に反してますが………

金額ではなくモラルがかけてませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/20 03:56:45

    ごめんなさい!
    誤 無理
    生 無料
    間違っていました。
    ごめんなさいm(_ _)m

    • 0
    • 21/04/20 01:37:08

    詐欺まがいな広告うって3000円って意外と良心的だな 笑

    • 0
    • 21/04/20 01:36:33

    最初に、無理です!って言われてるし、無理体験だからやっぱり料金払った方がいいよ。

    • 2
    • 21/04/20 01:34:50

    無料ですな? はい無理ですな
    ってことは悔しいけど3000円払わないと

    • 2
    • 21/04/20 00:29:26

    それだめだわ
    やばいわ

    • 0
    • 9
    • 丹羽長秀
    • 21/04/20 00:26:49

    まず無料なんか無理なんか、どっちやねーん

    • 9
    • 8
    • 成田甲斐
    • 21/04/20 00:25:49

    前半のやりとりコントやん

    • 2
    • 21/04/20 00:24:09

    さふぁりぱーーく!

    • 0
    • 6
    • 毛利元就
    • 21/04/20 00:23:41

    そこの塾、トラブルあったよね。勧誘がエグい。

    • 0
    • 5
    • 佐竹義重
    • 21/04/20 00:22:24

    無理無理気になるわー
    消費者センター?みたいなところに聞いてみれば?

    • 0
    • 4
    • 島津家久
    • 21/04/20 00:19:47

    主さんが明らかに、理解しにくい・誤解を招くパンフだ。と思うなら消費者生活センターに報告したらいいと思うよ。

    • 2
    • 3
    • 浅井長政
    • 21/04/20 00:16:18

    大事なところで2回も無理……

    • 6
    • 2
    • 立花道雪
    • 21/04/20 00:15:04

    無理…

    • 5
    • 1
    • 一条兼定
    • 21/04/20 00:13:51

    どこからつっこめばいい?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ