出ますね、緊急事態宣言(4月19日現在)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 678件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/19 22:03:18

    >>533東京の人だって(笑)
    バカ丸出しの田舎モン(笑)

    • 3
    • 21/04/19 22:03:08

    まんぼうはおわり?

    • 0
    • 21/04/19 22:02:21

    >>544出来るのにしない事が問題なんだよ
    こんな世の中でも利益優先なんでしょ?

    • 1
    • 21/04/19 22:01:39

    >>539
    買い物をネットでしたときに梱包してくれる人、配達してくれる人はリモートじゃできない職種。

    • 0
    • 21/04/19 22:00:53

    >>537お金払ったし中止や延期にならない限り行くよ。自宅療養になったらスーパーかコンビニ以外はどこも行くわけないじゃん。

    • 0
    • 21/04/19 21:59:58

    >>539
    世間知らずだねぇ。
    リモート出来る仕事なんて全体の半分もないんじゃない?

    • 2
    • 21/04/19 21:59:51

    マスコミは政府を煽りすぎ

    • 0
    • 21/04/19 21:59:06

    >>539
    リモートで出来る仕事じゃないので。

    みんなに噛みついちゃって、あなたよほどストレス溜まってるのね(笑)匿名さんってやっぱり変わり者が多い。
    もうめんどくさいからレスやめるね。おやすみ!

    • 3
    • 21/04/19 21:58:53

    >>539全ての仕事でリモートできるわけない

    • 5
    • 21/04/19 21:55:57

    >>538

    GWなんて、東京より少ないところを狙って行くんだろ?

    GoToやってた頃なんて、わざわざ東京から押し寄せてきて一気に増えた。東京の人は寄ったところでクラスター起きたら、全部責任取るべき!

    • 1
    • 21/04/19 21:54:29

    >>536

    仕事はリモート、買い物はネットすればいいじゃん。あんた学ねえな。

    • 0
    • 21/04/19 21:54:27

    >>534
    はいはい、何とでも言って下さいな。

    • 1
    • 21/04/19 21:53:47

    >>535

    クラスター起きてもいいなら行けば?

    自宅療養なっても出歩かないでね?

    • 0
    • 21/04/19 21:50:37

    去年みたいに、人出が減るような宣言なら良いのだけど。
    買い物や仕事などは行くけれど、GWはネトフリ契約して引きこもる。

    • 0
    • 21/04/19 21:48:45

    5月3日さいたま市でトークショーあるんだけど、東京で緊急事態宣言出たらどうなるんだろう。東京に住んてるだろうし、延期か中止かな。特典付きのグッズも買っちゃったし、中止になったら困る。

    • 1
    • 21/04/19 21:46:03

    >>532

    じゃあ、会社倒産するといいね。

    どうせあんたは、元から自粛する気なんてないんでしょ?

    • 1
    • 21/04/19 21:45:10

    >>530

    東京の人って、人の話聞かないよね~?

    緊急事態宣言、都県を超える移動は自粛するように言っても出かける馬鹿は出かける。

    私は東京じゃないし、コロナ流行ってから東京には近づいてもないけど、この前テレビで、外でマスクしないで立ち飲みしてるバカ見て、「本当低脳だな」って思った

    • 1
    • 21/04/19 21:43:41

    >>531
    無理。仕事も行ってるし。

    • 4
    • 21/04/19 21:40:37

    >>527

    私みたいに、家から一歩も出ない生活を見習って欲しいわ。

    • 0
    • 21/04/19 21:14:16

    >>524そんなんてどんな?
    日常生活してるだけじゃん

    • 0
    • 21/04/19 21:11:47

    おかしな世の中だよね。

    • 2
    • 21/04/19 21:11:33

    おかしな世の中だよね。

    • 1
    • 21/04/19 21:10:56

    >>523
    >>524
    別に旅行行くとは言ってないよ(笑)
    普通に買い物も行くし公園も行くわ。

    • 4
    • 21/04/19 21:10:36

    お隣埼玉はどうなのかなぁ
    都心まで通勤してる人多いよね

    • 0
    • 21/04/19 21:08:53

    >>512

    永遠と。

    東京から一歩も出たら、罰金1億だって

    • 0
    • 21/04/19 21:08:11

    >>516

    そんなんだから、いつまで経っても東京は減らないんだよ!

    GWは、一歩も出ないで

    • 0
    • 21/04/19 21:07:16

    >>518

    しろよ!

    コロナ撒き散らしに来んな!

    • 0
    • 21/04/19 21:06:28

    >>513

    空港、道路、線路、全部封鎖で。

    東京の人は、一歩も出ないでください!

    • 0
    • 521
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/04/19 21:02:10

    休校にしないと変わらなそうだけどもう休校もないと思うから意味はなさそう。

    • 1
    • 21/04/19 21:00:37

    >>513
    それだよね。オリンピックの為に我慢するなんてバカバカしい。

    • 1
    • 21/04/19 20:59:16

    もう給付金配るのはやめてほしいな

    • 2
    • 21/04/19 20:57:25

    都内だけど、緊急事態宣言出てももう特に自粛しないよ。

    • 7
    • 21/04/19 20:57:24

    出たら白い目で見られるくらいの雰囲気を作らないとダメだよね。。

    • 4
    • 21/04/19 20:56:25

    私はいう事にきかない。 いつも通り出勤するしスーパーも行く 生きてく

    • 5
    • 21/04/19 20:52:29

    結局、緊急事態宣言とは何なんだよ?と思っている。

    • 3
    • 21/04/19 19:52:24

    まじで?

    • 0
    • 21/04/19 19:51:45

    2回目の時みたいに何も変わらなそう。
    マスクしてるけどみんな普通に出歩いてるし
    電車も混んでる。
    お店開いてたら出かけちゃうよね。
    「オリンピックは中止にします。東京に来ないでください」ってなったら少しは効果あるかも?

    • 1
    • 21/04/19 18:04:04

    いつからいつまでだ?

    • 1
    • 21/04/19 14:32:47

    ワクチン打つまでまだ時間かかるってわかってるならしょうがないと思う
    田舎だけどライブがあるらしくて、人が凄そうだから宣言出してライブも早く中止にしてほしいわ。田舎って病院も少ないしわかってほしい

    • 0
    • 21/04/19 14:32:17

    >>508
    どれだけ施設投資したり病院にお金をかけてもそこで働く人が集まらないんじゃない?

    • 0
    • 21/04/19 14:28:46

    もう、よくない?ある程度の感染予防して普通の生活でいいじゃん
    経済殺した方がヤバいでしょ

    • 3
    • 21/04/19 14:15:59

    医療等に使える予算はどうしたの?
    コロナ専用病棟かコロナ病床増やす、そのために医療関係者や病院にお金を出すってのは
    やってないの?去年から言ってることもやってることも変わってないよ
    飲食店だけ規制しても何も変わらない

    • 5
    • 21/04/19 14:12:36

    >>505
    ロックダウンしたってどうにもならなかった国がほとんどじゃんw
    ワクチンでようやく落ち着いたんだよ

    • 6
    • 21/04/19 14:10:27

    政府のせいにしてる人がいるけど、人に指示されないと何もできないのかよと思う。お金が欲しい人達が騒いでるのかな?自分達で出歩いときながら言い訳ばっかり。

    • 9
    • 505
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/04/19 14:04:47

    行く場所があるから出かけちゃうから、学校と仕事は仕方ないにしても飲食や趣味系のお店は一切開けないとか外国のロックダウンを見習ったほうがいいよね。

    • 5
    • 21/04/19 14:01:06

    全国に厳しめの外出規制
    学校、ショッピングモールなどの娯楽施設、必要以外の仕事も規制
    全国民への一律補償、税金減額

    このくらいやらないともうどうしようもないよね
    ダラダラ遊びに行ったり学校行ったりしてても増えるだけ

    • 15
    • 21/04/19 13:58:10

    >>493その場で検査結果出ないじゃん。

    • 0
    • 21/04/19 13:57:35

    >>501
    そう思う。
    何時であろうと、お一人様で。
    だったら感染防げるよね。
    アルコールは制限ありで。

    • 1
    • 21/04/19 13:55:21

    飲食店はおひとり様だけOKにしたらいいのに。
    もしくは必ず人と人の間にはアクリル板を置くように出来る店のみ営業可能にしたら?
    唾を飛ばしあってお互いの唾がかかった料理を食べたり飲んだりしなきゃいいんでしょ。

    • 3
    • 21/04/19 13:52:52

    まじか

    • 0
1件~50件 (全 678件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ