嫁に嫌われる義母の特徴

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 248件) 前の50件 | 次の50件
    • 15
    • 宇喜多直家
    • 21/04/18 03:48:33

    聞かれてもないのに、自分の子育て時代のあれダメ、これイイみたいに押し付けてくる。

    • 18
    • 16
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/04/18 03:51:03

    今は違うと何度説明しても白湯や果汁を飲ませようとする。

    • 12
    • 21/04/18 04:24:12

    嫌味しか言わない
    ケチ
    謝らない
    プライドが高い
    図々しい

    • 17
    • 21/04/18 04:31:02

    粘着質。優しく接すると馴れ馴れしくなる。結婚して同居、もうすぐ30年なるけど義母からの嫌がらせ嫌味の数々。忘れたとは言わせませんよ!御年90歳の義母よ!何一つ自分で出来ないのに口は達者。顔が受け付けないのよね。

    • 9
    • 21/04/18 04:51:31

    声がやたらデカい。
    高圧的で、毎度毎度作り笑顔で嫌みを言う。

    • 8
    • 21/04/18 06:07:04

    実家依存の小姑がいる。

    • 17
    • 21/04/18 06:13:08

    恩着せがましい

    • 16
    • 21/04/18 06:14:01

    自分の考えを押し付けてくる。
    アポなし訪問。

    • 12
    • 21/04/18 07:00:14

    本家だからとか長男だからとか墓参りは春、秋両方家族揃ってとか古い考えを押し付ける

    介護しろとか同居を求めてくる

    • 10
    • 21/04/18 07:02:29

    >>16
    白湯はよくない?害にならないし。

    • 3
    • 25
    • 足軽(弓)
    • 21/04/18 07:04:09

    ネチネチ遠回しに色々語らない。
    ちび、小太りはキモい
    息子の名前をちゃん付けしない。
    大袈裟に騒がない。

    • 3
    • 21/04/18 07:04:33

    これでもか、ってほど食べ物を与える。特に夕食前。

    • 5
    • 21/04/18 07:05:47

    聞かれてないのにアドバイスする
    欲しがってないのに物くれる

    • 10
    • 28
    • 足軽(弓)
    • 21/04/18 07:08:06

    不倫や明らかに悪いことをしてる息子を庇うこと。

    • 9
    • 21/04/18 07:18:29

    自分と娘がよければそれでいい
    泣き落とし
    口ばかりで何もしない
    マウントとりたがる
    親戚への嫁の陰口
    嘘つき

    • 8
    • 21/04/18 07:21:44

    >>24良くないでしょ。今は母乳やミルクをあげてって言われるんだから。

    • 5
    • 21/04/18 07:24:15

    アポ無しで突然来る
    孫を呼び捨て
    孫の事宜しくお願いしますとか言う

    • 4
    • 21/04/18 07:24:24

    40過ぎの息子を嫁の前で、君付けで呼ぶ

    • 4
    • 21/04/18 07:26:21

    >>24
    そう言って勝手にあげるんだよね。
    全く悪いと思ってない。

    • 8
    • 21/04/18 07:27:45

    お金を貸して
    カルト宗教の信者
    時間にルーズ
    汚部屋

    • 2
    • 21/04/18 07:27:53

    同居した途端に家事を一切やらなくなった。

    体の弱いかわいそうで守るべき母親像を私たちに全面に押し出してきて、ぐうたらし放題でした。

    • 5
    • 21/04/18 07:29:06

    月に一度会うか会わないかの孫の事を何でも知ってるかのように喋り、頼んでないアドバイスをしてくる。

    孫フィーバーは本当きついです。

    • 10
    • 21/04/18 07:30:12

    ・初孫フィーバーかわいいかわいいして、嫁より先に抱こうとする
    ・陣痛室にずっと待機してる
    ・面会初日からマシンガントーク(私の時は、私の時代は…と助産師さんにも話す)

    • 5
    • 21/04/18 07:35:47

    新婚当初のカーテン選びや食器類などについてくる
    アドバイスをお願いと、旦那も旦那だわ
    時が経つにつれておかしいよなやっぱり。

    • 8
    • 21/04/18 07:48:25

    孫差別。専業の時に働けと言ってくる。アポなし訪問

    • 6
    • 21/04/18 07:48:58

    >>36
    実親でもキツイよね。義親だとノイローゼになりそう。

    • 4
    • 21/04/18 07:51:41

    陣痛中にも病院にいて産まれてもなかなか帰らない。食べさせないようにしてるのにチョコやらハイチュウを勝手に食べさせる

    • 4
    • 21/04/18 07:57:03

    気分や。
    機嫌が良いときと悪いときの差が激しい。そしてわかりやすい。

    • 4
    • 21/04/18 08:00:04

    自分の娘は甘やかして実家依存なのに嫁には古い悪習を強いる。(嫁なんだから◯◯して当たり前!等)

    孫差別。

    自分たちの都合いい時だけ「長男なんだから!」って厄介事ばかり長男に持ってくる。

    • 7
    • 21/04/18 08:01:05

    高校生なら言葉遣いに気を付けなさい。のトピの主。
    酷かった。

    • 1
    • 21/04/18 08:01:44

    モラルがない。思ったことズバズバ言ってくる

    初孫贔屓

    • 4
    • 21/04/18 08:06:55

    孫差別したり、子育てに昔の感覚で口出しする。

    • 6
    • 21/04/18 08:08:15

    こう言うトピ立てられて参考にしたいと思う意思があるだけでも多分嫌われる事無さそう。
    なさらないと思うけど
    休日に空港とか送迎で家族ある息子を使うのはやめて欲しいです。

    • 12
    • 21/04/18 08:09:25

    特徴もなにも。全て。

    • 5
    • 21/04/18 08:10:18

    地雷がたくさんあっていきなり暴言吐く。

    • 4
    • 21/04/18 08:10:39

    >>24
    害が無ければいいって、まさに嫌われる義母の思考パターンだよ。というか乳幼児の飲み食いする物を勝手に用意しないで欲しい。

    • 4
    • 21/04/18 08:12:34

    自分の考えを押しつけてくる。
    「私はこうやったんだから、あんたもこうしなさい」みたいに。

    よその嫁さんと比べる。
    「〇〇さんちのお嫁さんはこうしてる。なんであんたは、出来ないの」みたいに。

    あと、実母を批判する。
    「あんたの母ちゃんは…」だの
    実母に教わった料理を出すと
    「こんなの、うちじゃ食べない(こういう料理の仕方はしない)」だの。

    • 10
    • 21/04/18 08:17:14

    人のせいばかり

    あなたか何々っていったじゃん!だからこうしてあげたのよ!

    みたいなやつ。

    • 9
    • 21/04/18 08:18:37

    ヒステリック

    • 8
    • 21/04/18 08:20:32

    嫁にもらうと思ってる

    • 5
    • 55
    • 黒田官兵衛
    • 21/04/18 08:23:40

    義母とか関係なく、人にやったらダメなことをしたらダメだと思う
    義母だから嫌われる振る舞いは無いよ
    たぶん同僚にしたらダメなことはダメ
    同僚にしていいことはいい
    つまり我が子の配偶者を自分と同等な地位にいる他人と認識できるかどうかだと思うよ

    • 4
    • 21/04/18 08:24:32

    >>30
    白湯はダメじゃなくて母乳やミルクでいいですよってことだから、白湯は与えてはいけないって意味じゃないよね

    • 4
    • 21/04/18 08:24:51

    新生児を手洗い消毒もせずベタベタ全身さわらない。
    子に何か食べさせたいときは聞いてほしい。
    蕎麦やチョコなどまだあげたことないと知ると可哀想だって
    何が可哀想なのか。
    あと保育園いつ入れるの、はやいほうがうんたらかんたら。親が決めることでばあちゃんが決めることではないので口を出さないでほしい。
    働きたいでしょ働きな!って別に小さいうちは家にいたいから放っておいてほしい。

    • 9
    • 21/04/18 08:25:07

    >>50
    嫁がこういうタイプだったら嫌だなー

    嫁が強いタイプで、子供の事は全て私が決めますので全て私を通してくださいタイプ

    別に将来姑になってガツガツするつもりもないけど、こういう嫁は本当に厄介

    • 4
    • 59
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/04/18 08:25:57

    >>56
    嫁の育児に余計な事するなよって意味だよね。

    • 2
    • 21/04/18 08:28:13

    うちの息子はと息子を溺愛して息子は嫁より母親の方が好きだと思い込んでいる。
    でもそう言う母親に育てられた息子ってマザコン多い。

    • 2
    • 21/04/18 08:28:58

    自分の考えを押し付ける
    旦那に怒らない

    • 5
    • 21/04/18 08:29:04

    >>58
    え、乳幼児の事なら普通は嫁を通さない?
    実母でも勝手に手を出していい事じゃないと思うけど。

    • 12
    • 21/04/18 08:32:10

    >>58
    いや、乳幼児の飲み食いする物を勝手にあげるなって普通の事でしょ。勘弁してよ。こんな義母だと赤ちゃん連れて行けない(笑)

    • 13
    • 21/04/18 08:32:14

    頼んでもいないのに勝手にお節介して、自分はいい人だと満足している。

    • 12
1件~50件 (全 248件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ