手土産にミスド…どこまでアリですか? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 567件) 前の50件 | 次の50件
    • 451
    • ルイス・フロイス
    • 21/04/18 02:55:06

    私は普段からミスドは食べないから選択肢にはないし持って行かないけど、子ども達が居るなら有り無しなら有りだと思うよ。何であれ手土産に文句言う人って性格悪く感じる。
      

    • 8
    • 21/04/18 02:50:30

    トピ主の家の近くにケーキ屋じゃなくて、ミスドがあるんじゃね?(笑)

    友達んち行く時に、「あ、ケーキかなんか買ってこ。」→「ミスドあるじゃん。ミスドでいーわ。」って流れでは。

    • 4
    • 21/04/18 02:48:45

    >>448ケーキ屋のケーキだって、ミルフィーユとかボロボロ必須のもんあんたろ。ボロボロしないドーナツだってあるし。

    人が持ってきてくれたもんに一々ケチつけるヤツらって一体どういう育ちしてるんだろ。

    • 8
    • 21/04/18 02:36:56

    ボロボロしちゃうから仲のいい友達だけかな~。
    手も汚れるし。

    • 1
    • 21/04/18 02:33:29

    >>445
    それが貧乏くさい(笑)

    手土産は何持っていこうか、どんなモノなら真新しくて喜ぶかとか色々考えるのが楽しいし、逆に相手が何を持ってこようが、お返し(お土産)を用意するのも楽しい。

    • 4
    • 446

    ぴよぴよ

    • 21/04/18 02:21:24

    >>431
    お金使いたくないでなく労力使いたくない話では?

    • 1
    • 21/04/18 02:19:12

    主さん、我が家は上級階級なのにそれなりの対応してもらった感がないから長文で文句言ってる?
    ミスド云々の話しでないね。

    • 3
    • 21/04/18 02:10:20

    目上の人のお宅にいくなら、ある程度かしこまった手土産は用意しつつ、子供用にってミスド持ってくのはいいかなと思う。

    • 1
    • 21/04/18 02:09:16

    あー悩ましいね
    子供が喜ぶから間違いではないけど、いざ自分が目上の人の家に持ってくかって言ったら違うかも

    よっぽどの関係じゃない限りミスドは持ってかないかなー
    家族では滅多に買わないけどよそ行きには買う、みたいなやつにする

    私は気を使う派だけど夫はテキトーでいいんじゃね派だから、選ぶのは私と決まってる

    • 0
    • 21/04/18 02:09:00

    あー悩ましいね
    子供が喜ぶから間違いではないけど、いざ自分が目上の人の家に持ってくかって言ったら違うかも

    よっぽどの関係じゃない限りミスドは持ってかないかなー
    家族では滅多に買わないけどよそ行きには買う、みたいなやつにする

    私は気を使う派だけど夫はテキトーでいいんじゃね派だから、選ぶのは私と決まってる

    • 0
    • 21/04/18 02:06:38

    >>427
    言わない。
    遊びにくるなら手ぶらで来てくれる方が楽。
    欲しいものない人に物で喜ばすの無理なの。
    日常会話して楽しいだけでもいいじゃない?
    なんで物のやり取りの事ばかり気にしないとならないの?
    それが疲れる。って話。

    • 2
    • 21/04/18 02:06:36

    一瞬で合計金額がわかってしまう物ってなんか避けたいよね。

    • 3
    • 21/04/18 02:01:33

    しょっちゅう行き来してる超仲良しのママんち行く時、もう手土産とかいらねーよ!みたいな間柄の人んち行く時用だな。手土産というより本日のおやつ用みたいな感覚。みんなで食べよーって感じの。
    サーティワンとかビアードパパも同じ括り。
    ちゃんと用意するのは生菓子とか冷蔵庫を圧迫する物は避けて焼き菓子系にする。

    • 2
    • 21/04/18 02:00:51

    あーーーミスド食いてえ!!!

    • 3
    • 21/04/18 01:58:48

    子供がいたらミスドがいい。
    大人向けのお菓子は食べないから。
    洋酒、レーズン、ドライフルーツ等が入ったお菓子は食べないから、ミスドがいい!
    皆が喜んで食べれるお菓子が1番だよ。

    • 4
    • 21/04/18 01:58:08

    昔に比べてミスドも値上げしてドーナツ小さくなったよね~
    ミスド良いじゃん
    勘弁してあげてよ

    • 3
    • 21/04/18 01:56:30

    >>432
    ここの人シャト◯ーゼとかコー◯ーコーナーとか大嫌いなイメージ
    私からしたらミスドもこれらも値段も質も変わらないからなしなのかなと思った

    • 6
    • 21/04/18 01:55:09

    ロールケーキってさ、いちいち切り分けなきゃいけないし相手の手間取らせるよね。

    • 4
    • 21/04/18 01:54:10

    >>429
    私はアリだけどな。

    • 1
    • 21/04/18 01:53:49

    >>430
    その発想が貧乏くさくない?

    • 2
    • 21/04/18 01:52:56

    >>428
    お返ししないうちならそう思うのかもね。
    それなりのお返しする人にすればないもないのが嬉しいの。

    • 1
    • 429
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/04/18 01:50:23

    >>171
    家族ぐるみでお付き合いしている家に手土産としてミスドはあり?ってトピならミスドなんてなし!って言われていたと思うよ

    • 2
    • 21/04/18 01:48:12

    >>426
    うち実家&通ってる学校がそこそこのセレブ学校だったけど、高級なものが迷惑とかなかったよ(笑)むしろミスドはない。

    • 1
    • 21/04/18 01:47:27

    >>422
    でもミスドだと失礼ね!って言うでしょ?
    安いお土産の物だと陰口叩くでしょ?
    高級な物だと困るなら何を持って行くのが失礼にならないのか知りたい

    • 0
    • 21/04/18 01:44:30

    >>422
    そうなんだ
    知らなかったよ
    勉強になった
    まあお金持ちの方のお宅に行くことなんてないから高級菓子店やフルーツ店なんて買って行く事ないけど
    庶民的な物だと失礼なんだと思ってたわ

    • 2
    • 21/04/18 01:41:45

    お世話になってる先生への手土産 とかならケーキとか分かるけど、会社の上司と部下だと収入も違うし、ましてミスド嫌いな子供いないしベストチョイスだと思うよ。

    • 2
    • 21/04/18 01:37:57

    何故ならあんたはミスドだから。w

    • 1
    • 21/04/18 01:26:39

    >>408
    昔、実家で母親がよくダスキンのおばちゃんからミスドの割引券貰ってたなー。

    • 1
    • 21/04/18 01:24:48

    >>420
    セレブ宅は高級な物頂く方が面倒臭いって分からない?
    高級なもの持って言って喜ぶのは収入が一般的な人のみ。
    逆に頑張って持ってきて貰ったら困る。

    • 4
    • 21/04/18 01:24:09

    最近のコンビニスイーツ、ミスドより高い物あるの知ってる?
    でもコンビニスイーツ人数分よりミスドの方が失礼ないと思う

    • 1
    • 21/04/18 01:19:38

    超お金持ちのセレブ階級のお宅に伺うなら頑張って高級菓子店のお菓子や高級フルーツ店のフルーツ籠盛りを持って行く
    でも旦那の会社の先輩宅ならミスド、コージコーナで買って行くかな?
    小さい子がいるなら子供が喜ぶ物にするよ
    私はミスド大歓迎
    コージコーナのシュークリームでも嬉しいわ

    • 2
    • 21/04/18 01:17:37

    >>408
    ダスキンに勤めてる友達が居るので知ったけど。
    知らない人が多いんじゃないかな。

    • 2
    • 21/04/18 01:08:08

    >>408 
    そうだったの?知らなかった笑

    • 0
    • 21/04/18 01:06:29

    手土産に文句言うな
    子供が喜ぶからでしょ
    私ならお高いお土産持って来てくれる方が
    困るけどね

    • 6
    • 21/04/18 00:52:29

    >>413
    同意
    うち、中堅企業の社長だけど
    新入社員がミスド持ってきたら普通に嬉しい
    タメ口で話すとしたら、打ち解けたい時に敢えて
    って感じ
    そこまでじゃなければ、普通にお互い敬語
    上司の妻の立場ならね

    • 1
    • 21/04/18 00:48:24

    子供に持ってきたんでしょ?子供が好きそうなもの考えて持ってきてくれたじゃダメなの?

    • 5
    • 21/04/18 00:48:01

    ミスタードーナツの企業努力全否定の主の生き方に問題あり
    主は無人島で生活して人間の前にはあ出てこない方がいい
    ミスドに幸せを感じないとかあるお金ん問題ではなく心が貧乏

    • 1
    • 21/04/18 00:45:37

    自分たちのほうが相手より上!って。笑
    会社の先輩ってだけでしょ?
    先に入社しただけなのになんでそんなに偉そうなんだろ?

    自分が上司で相手が部下と言うならまだしも。
    後輩側は色々考えるだろうけど、先輩側から、自分は先輩なんだからこっちが上だ!という態度取るとか、ちっさいね。主夫婦。

    しかも旦那が先輩だからって主までタメ口?
    まともな人なら仕事関係の人相手に先輩後輩上司部下関係なく敬語使うわ。

    • 12
    • 21/04/18 00:42:16

    面倒くさー
    お疲れさまだねぇ~
    ミスドでもなんでもいい

    • 3
    • 21/04/18 00:33:13

    もっと高いケーキ持って来いってこと?主は相応のおもてなしをしたのかな。
    子どもが喜んでることを考えると正解でしょ。
    主>子どもなの?
    社長や会長の時はケーキにしたけど、家族ぐるみの付き合いで先輩後輩ならそこまでしない。

    • 5
    • 21/04/18 00:30:11

    ミスドありだよ、美味しいし子供喜ぶもん

    • 4
    • 21/04/18 00:18:17

    ミスドとコンビニスイーツが一緒な感覚の主ならミスド持って行った方がいいよ。
    それしか言えないわ。

    • 5
    • 21/04/18 00:06:37

    それはおいといて豆知識として
    ミスドの親会社はダスキンだよ!!

    • 4
    • 21/04/18 00:05:50

    おもてなしは何したのかしら?
    コース料理とか上握りのお寿司の出前とかなんかしたのよね?
    何万も使った後でないと出てこない台詞。

    • 5
    • 21/04/18 00:03:02

    職場の先輩なんだね。
    私が後輩の立場ならミスドは子供用、それとは別に手土産を用意するかな~。

    ただ、よほど年が離れてない限り、旦那さんの職場の後輩に奥さんがタメ口は失礼かな。

    相手に礼儀を求めるならまずは自分が礼儀をたださなくてはね。
    後輩として目下扱いするなら、目上のものとして言葉遣いもおもてなしもそれなりにしましょ。
    お土産はもちろん、子供たちのちょっとした文房具や玩具のプレゼントを用意するといいんじゃないかな。

    • 0
    • 21/04/17 23:58:05

    目上の人に手土産する時は子供用と大人用を両方持って行きます。

    • 0
    • 21/04/17 23:55:42

    家族ぐるみの付き合いならOKでしょ。
    なに先輩風?吹かせてるの?
    主はそんなに偉いの?

    • 10
    • 21/04/17 23:55:21

    世間では高い位置付けなのかなって自分が高い物もらう前提。
    高い位置付け‥‥w

    • 4
    • 21/04/17 23:53:51

    子供つながりの場合
    友達ならアリ
    習い事の先生ならナシ

    仕事つながりの場合
    上司や先輩ならナシ
    同期ならアリ

    自分の友達の場合
    だいたいアリ

    • 2
101件~150件 (全 567件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ