退学処分の発達障害児、私立小を提訴 問題行動理由「差別的」、学校側は「全力で対応した」

  • ニュース全般
  • ザビエル
  • 21/04/15 11:37:16


退学処分の発達障害児、私立小を提訴 問題行動理由「差別的」、学校側は「全力で対応した」
2021年4月15日 06:00西日本新聞
 
福岡県内の私立小に通っていた発達障害のある男児が、障害が起因とみられる問題行動を理由に退学させられたのは違法として、学校の運営法人に慰謝料など660万円の損害賠償を求め福岡地裁に提訴した。14日に第1回口頭弁論があり、男児側は「障害児への配慮が全くされず、違法の程度は甚大」と主張、学校側は「教育上の配慮は尽くした」と請求棄却を求めた。

 訴状などによると、男児は2019年4月に私立小に入学。1年時から通学バス内で落ち着かず、級友とのトラブルも相次ぎ、手を出してしまうこともあった。2年時の20年6月、医療機関で発達障害の一つ、注意欠陥多動性障害(ADHD)と診断され、保護者は学校側に伝えた。

 同年9月、級友ともめた男児が教室内で椅子を投げた。けが人はなかったが、事態を重く見た学校側は保護者に公立小への転校を提案。保護者は受け入れず、学校側は「学校の秩序を乱し、その他、生徒としての本分に反した者」を退学にできるとする学校教育法施行規則に基づき、退学処分とした。

 男児側は、問題行動は発達障害に起因すると考えられ、通院治療で症状は改善していると主張。学校側の対応を「外部専門家の助言による事態改善を図らず、主治医との連携もしていない」と批判し、退学処分は「社会通念上、著しく妥当性を欠き、障害児に対する差別的な措置」と訴える。

 男児の母親は西日本新聞の取材に「手がかかる児童を追い出したいから退学にしたとしか思えない」、代理人の小杉晴洋弁護士は「訴訟を通じ、発達障害に対する私立小の姿勢を問いたい」と話した。男児は現在、公立小に通い、特段のトラブルはないという。

 一方、学校側は「発達障害を原因に退学させたのではない」と強調。退学処分の理由について「入学時から問題行動が繰り返され、椅子を投げるという非常に危険な行動があり、他の児童の安全確保に懸念が生じた。保護者の協力も得られなかった」としている。

 男児へ対応するため常駐の臨床心理士を雇うなど配慮は続けたとして「男児が集団生活に適応しながら、心身ともに健やかに生活できるよう全力で対応した」と反論している。 (森亮輔)

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~27件 (全 230件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/15 12:20:42

    親が子供の障害を認めないと。
    学校も大変やね。

    • 20
    • 21/04/15 12:10:35

    椅子を投げるって...
    これ万が一にも怪我人が出た場合訴えられるのどっちだよ

    • 31
    • 25
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/04/15 12:05:32

    公立のほうが良いよ
    税金かけてるから、手厚い指導がある
    障がいがあるならなおさら、平等のある公立のほうが
    文句いいやすいと思う

    • 13
    • 21/04/15 12:04:00

    >>2
    出願時に申し出ていたか、出願前にやるような学校説明会などで、発達障害がある子への受け入れと学校での対応などを、不安な事を学校に相談していたかによっても話が変わってくると思う。
    大方、障害の事は伏せてシレーっと入って、問題が起きたて、初めて診断書見せて騒いだのかもしれませんが。
    公立小でも、入学前の年長さんの時期に小学校の校長と面談して、子供の事や学校の対応など話し合う保護者も多いし、むしろ公立なら支援級や情緒通級もあるから、そういう選択肢は無かったのかと。
    私立校行かせたかったなら、受け入れについて、よく調べなかった親が悪いと思う。

    • 9
    • 23
    • 本願寺顕如
    • 21/04/15 12:02:54

    自分が親の立場なら他の子に怪我をさせたら...と考えるとこんな強気ではいられないんだけど...

    • 24
    • 21/04/15 12:02:10

    むしろ私立のほうが酷いって
    発達で口達者な子は面接をすり抜けて
    アスペだらけで学級崩壊状態だって東京の私立の先生やってる子が言ってた

    • 21
    • 21/04/15 12:00:51

    椅子なんて投げたらあかんやろ…私立なんだから障害有無関係無く、こんな事したら退学なって当たり前だと

    • 23
    • 21/04/15 12:00:15

    椅子投げたのも障害だから仕方ないってか。
    迷惑な親子だこと。退学で正解だが、公立小に来るのも迷惑だな。支援学校行け

    • 44
    • 19
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/15 11:59:29

    私立だから退学になるのは仕方ないよね…

    • 30
    • 21/04/15 11:58:06

    公立では支援クラスに入ったの?
    落ち着いたかもしれないけど、こういう椅子を投げたりするような子が公立だからと普通クラスにいたら危ないよね

    • 27
    • 21/04/15 11:57:07

    だから金さえ出せば誰でも入れる学校は怖いのよ

    • 17
    • 21/04/15 11:54:37

    私立にはこんな人いないと思ってたけど、いるんだね。お受験どうしたの??
    こう言う事がいないことが前提なのが小学校受験じゃないの?

    • 21
    • 21/04/15 11:53:50

    公立行ったからいいじゃん

    • 1
    • 21/04/15 11:50:22

    親が障害を受け入れてないパターンだね
    公立でも椅子投げるような子がクラスにいたら安心して通わせられないわ

    • 53
    • 21/04/15 11:49:01

    車椅子騒動と一緒
    障害がある人が権利を盾に主張し過ぎるのは良くない
    人が集団生活をする為には誰でも気遣いと、配慮が必要だと思う

    • 47
    • 21/04/15 11:48:54

    こういう親に限って
    障害のある子どもにも平等な教育を!
    って言うんだろうね

    • 52
    • 21/04/15 11:47:52

    >保護者の協力も得られなかった

    これがとどめでしょ。

    • 63
    • 21/04/15 11:47:09

    「発達障害を原因に退学させたのではない」「入学時から問題行動が繰り返され、椅子を投げるという非常に危険な行動があり、他の児童の安全確保に懸念が生じた。保護者の協力も得られなかった」

    これがすべてでしょ。これがわからないなら親も相当変わり者なのかな。

    • 81
    • 9
    • 高橋紹運
    • 21/04/15 11:46:44

    私立は学校側が生徒を選べるからね。仕方ないよ。

    • 52
    • 21/04/15 11:45:44

    椅子を投げるような子供と我が子が同じクラスだったら不安で仕方ないよ

    • 62
    • 21/04/15 11:45:25

    投げたイスで怪我人が出なくてよかった…
    他の児童の親からしたらたまったもんじゃないわ。

    • 56
    • 6
    • 前田慶次
    • 21/04/15 11:45:02

    論点をすり替えてるね
    障害が分かったから退学になったんじゃなくて、問題行動が多くて改善が見られなかったから退学でしょ?
    健常でも問題行動あったら退学だろうしさ

    • 69
    • 5
    • 武田信玄
    • 21/04/15 11:44:54

    入学金と寄付金返還して、無視しとけばよかったのに
    そんなことしても、こういう人は訴えるだろうけど

    • 12
    • 4
    • 蒲生氏郷
    • 21/04/15 11:43:20

    まあ、私立だし仕方ないよね

    幼稚園や小学校からある私立って、どこでもこういう問題起きそうだね。小学校に入ってから症状が顕著になる子もいるし

    • 28
    • 3
    • 今川氏真
    • 21/04/15 11:43:01

    障がい者だったんだから大人しく
    障がい者の学校に通わせたらいいでしょ

    • 48
    • 21/04/15 11:41:41

    小学校受験では問題はみられなかったの?

    • 19
    • 1
    • 武田信玄
    • 21/04/15 11:41:27

    発達障害を理由に、というより
    他害が主な理由じゃないの?

    • 71
1件~27件 (全 230件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ