タイヤって何気に痛い出費だよね…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 48

    ぴよぴよ

    • 21/06/03 20:02:21

    一本33000円なら高いー!
    うち安いので2本3万
    前だけ車検通らず、その場で変えたから安いやつ…汗

    • 0
    • 21/06/03 19:58:04

    転勤族で雪国にも住んだけど、雪用タイヤいることに当たり前だけどびっくりした
    毎年シーズンなるのタイヤ交換しないといけないし大変だったわ

    • 0
    • 21/06/03 19:51:46

    雪が降らない地域が羨ましい。
    スタッドレス高い。

    • 4
    • 21/04/14 12:54:03

    うん。
    上の子が中学生あたりまでは3年ごとに夏冬買い替えてたけど、高校生になってからは出費が多すぎて節約しなきゃと思うようになって4年、5年たって溝がいよいよやばくなってから買い替えてる。

    • 0
    • 21/04/14 12:53:58

    うん。
    上の子が中学生あたりまでは3年ごとに夏冬買い替えてたけど、高校生になってからは出費が多すぎて節約しなきゃと思うようになって4年、5年たって溝がいよいよやばくなってから買い替えてる。

    • 0
    • 21/04/14 12:50:28

    >>33
    そぉ?
    悪意があるとは言ってないけど、>>24とか>>27とか勘違いしてそうだなと思ってね。

    • 2
    • 21/04/14 12:32:35

    命預けるものは妥協出来ないな。
    数万で後悔したくない。
    タイヤって3年くらい使うよね?
    差額が7万円だとしたら、年間23000円。
    月に2,000円で危険かも知れない選択はできない。

    • 0
    • 21/04/14 12:30:14

    >>13でもさ!世の中の主流は車じゃない?

    • 2
    • 21/04/14 12:20:12

    デリンテとか?

    • 0
    • 38
    • 本願寺顕如
    • 21/04/14 12:09:24

    >>35
    ランフラットタイヤね、パンクはするけどそのまま走れるタイヤだよ

    • 0
    • 21/04/14 12:03:58

    雪国だから夏タイヤだけで済んだりオールシーズンタイヤで済んだりする地域の人がマジで羨ましいわ。
    冬タイヤは雪道怖くて国産しか買えないかわりに夏タイヤはテキトー笑
    でもアジアンメーカーは買ったことないな。

    • 3
    • 21/04/14 11:56:38

    大きい車は20 万
    軽は15000円だった。
    差があり過ぎだよね。 
    これからはカーリースの方がお得かも。

    • 1
    • 21/04/14 11:55:57

    BMWのディーラーでパンクしないタイヤ4本で40万くらいしたはず、そこに工賃なんか入ってくるしもっと高いだろうね

    • 0
    • 21/04/14 11:52:54

    高速の走行距離すごいからスポーツタイヤ
    チェンジをがんばるよ

    • 0
    • 21/04/14 11:52:13

    >>32
    うん だから安いねって書いてるんじゃない?
    悪意ある書き方してる人いないと思うけど。

    • 3
    • 21/04/14 11:49:17

    主に安い安い言ってる人居るけどさ、アジアンメーカーにしたから安く済んだよ!って話でしょ。

    • 3
    • 21/04/14 11:46:17

    >>27
    アハハ。そうだよね笑

    いつもは夏用だけで国産ので10万とかかってて何気に高くて困っていたから今回はアジアンメーカーにしたらめちゃくちゃ安くて驚いた!って話なんだ笑笑

    それに音も気にならないし乗り心地もいいし性能向上したんだなと思った。

    スタッドレスはそれなりの値段じゃないと怖いけどね。

    • 0
    • 21/04/14 11:45:44

    某オークションで国産のを中古で買い、そして時期が過ぎたら売る。安いし、1万もかからない。
    落札しても、県内だったらコンビニとかで待ち合わせして現物確認してからその場で現金払い。

    • 0
    • 29
    • 本願寺顕如
    • 21/04/14 11:44:13

    ランフラットタイヤだから50万円したよ

    • 0
    • 21/04/14 11:42:12

    うちもこの前買って10万位。
    めっちゃ痛い出費

    • 1
    • 27
    • 足軽(弓)
    • 21/04/14 11:41:20

    トピ開く前「タイヤ高いよねぇ、わかるわかる」
    トピ開いた後「え!?安っっ」

    • 3
    • 26

    ぴよぴよ

    • 21/04/14 11:39:50

    >>19イライラなんてしてない
    むしろ笑ってる

    • 3
    • 24
    • ルイス・フロイス
    • 21/04/14 11:39:28

    3万なら安くない? 1本の値段なんだけど。
    アイスバーンに強い冬タイヤだとほんと高いけど、性能全然違うから買ってる。4年したら減ってなくても硬化するから買い替えるから痛い出費。
    夏タイヤはほどほどの買って、5年ぐらい使ってる。

    • 0
    • 23
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/14 11:37:42

    うちも安いので10万ちょっとだったけど相当安いよ

    • 1
    • 21/04/14 11:37:07

    滅多に雪の降る地域ではないし、旦那が4台分も替えるの大変だからと四駆のやつはオールシーズンにした。

    • 0
    • 21
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/04/14 11:36:36

    安いwww

    • 2
    • 21/04/14 11:35:51

    走行は問題ないけど、国産に比べると音がうるさいのがちょっとね。

    • 0
    • 21/04/14 11:35:46

    >>13なんでイライラしてるのかわかんないんだけど?

    • 9
    • 18
    • 後藤又兵衛
    • 21/04/14 11:33:14

    うちもmomoとナンカンのタイヤ使ってる
    何も問題ないわ。

    • 0
    • 21/04/14 11:32:51

    タイヤで随分乗り心地は変わるからね。毎日のように乗るからタイヤは良いものにしてる。
    スタッドレスで車が大きいから高いのよね。
    痛い出費だけど危険だし燃費も下がるから交換時は
    変えないとね。

    • 1
    • 21/04/14 11:31:32

    安全性考えたらケチりたくないし国産しか買わない。

    • 5
    • 15
    • 足軽(弓)
    • 21/04/14 11:28:20

    >>12
    私もスタッドレス・サマータイヤ共にアジアンメーカーにしたよ。
    車のことは夫がやってるからよくわからないけど、すごく安いみたい。
    自動車メーカーでも使ってるところが結構あるみたいだし、昔よりだいぶ性能が上がってるって言ってた。

    • 1
    • 21/04/14 11:24:53

    アジアンタイヤってノイズ音ひどくない?
    あと新品の頃は差がなくても耐久性は悪いから購入時の出費は押さえられても交換サイクルが早いイメージ
    今はだいぶ品質向上してるのかな

    • 2
    • 21/04/14 11:24:23

    >>6私の普通のタイヤは大型バイクと原付。あんたの普通と同じにしないでよ。
    そもそも普通って何?どうせ答えられないだろうけど

    • 2
    • 21/04/14 11:22:02

    >>3
    楽天で買ったんだけど一応口コミも良くてヨーロッパやアメリカの認定を取ってあるやつにしたけどやっぱり安いとダメかな。

    • 0
    • 21/04/14 11:20:21

    タイヤ安っ

    • 1
    • 21/04/14 11:20:16

    雪降るからスタッドレスが高い
    あと車4WDも

    • 0
    • 9
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/04/14 11:19:29

    車のタイヤなら急な出費になったりするから痛いよね。
    旦那が自分の車のタイヤ交換渋ってる。
    もう1組あるからって。

    • 0
    • 8
    • 高坂昌信
    • 21/04/14 11:19:16

    >>4
    本当だね!笑笑

    ネコ2匹がイタズラしていて「あーだめー!こらー!」なんてわちゃわちゃしながらトピ作って確認せずに投稿してしまったからだな。

    失礼しました。

    • 0
    • 7
    • 斎藤道三
    • 21/04/14 11:19:04

    5月に変えなきゃだわ
    はぁー

    • 0
    • 6
    • 本願寺顕如
    • 21/04/14 11:18:02

    >>4普通タイヤって言うと自動車のタイヤでしょ?今なら夏タイヤだと思うけど?

    • 4
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • 毛利勝永
    • 21/04/14 11:16:17

    何のタイヤか分からないし何が言いたいのかも分からない

    • 1
    • 3
    • 石田三成
    • 21/04/14 11:16:11

    安かろう悪かろうっていうからなあ。

    • 2
    • 2
    • 毛利勝永
    • 21/04/14 11:16:08

    何のタイヤか分からないし何が言いたいのかも分からない

    • 0
    • 1
    • 山県昌景
    • 21/04/14 11:15:29

    毎年変えなきゃいけないしバカみたい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ