ママ友が働いてるのって

  • なんでも
  • 井伊直虎
  • 21/04/14 10:33:28

専業の方からすると、面白くないものでしょうか?

仕事の話をすることはないのですが、例えば話の流れで「平日は仕事、土日は一週間分の掃除洗濯でまるっきり一人の時間がない」というような話をしても、その話を聞いていなかったかのように違う話をされます。え、そこで話変えるの?といったタイミングです。

働くのも働かないのもその人の自由ですし、私は専業主婦の方は時間に余裕があっていいなぁとは思いますが、平日に「今日は〇〇でランチ」など専業ならではの優雅な話を聞いても妬ましくはありません。

自分の聞きたくない話は聞かなかったことにして話を変えてしまうほど、働くママ友は嫌なものなのでしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~17件 (全 112件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 17
    • 里見義堯

    • 21/04/14 10:47:22

    人によるんじゃない?
    ママスタは専業兼業区別がすごいけど、実際はそんなことないと思う。私は相手が働いていようが家にいようがどうでもいい。所詮は子供の友達のママってだけの関係だから。

    あと、返事に困る話をされると、私は当たり障りなく相槌打って話題を変える。

    • 5
    • No.
    • 16
    • 毛利隆元

    • 21/04/14 10:47:21

    コメントしにくいんだよ。大変だね~としか言えないけど嫌味だと思われたら嫌だし。

    • 3
    • No.
    • 15
    • 朝倉宗滴

    • 21/04/14 10:46:34

    あ、そうって感じの内容だし正直どうでもいいよ。
    自分が意識し過ぎなんじゃないの?

    • 6
    • No.
    • 14
    • 後藤又兵衛

    • 21/04/14 10:46:30

    興味がなかっただけじゃない?
    ママ友なんて表面の付き合いなんだから当たり障りのない共感できる話をしておくべきだよ。

    • 1
    • No.
    • 13
    • 滝川一益

    • 21/04/14 10:44:46

    話の流れにもよる。
    主は仕事の大変さをアピールしたなら、そのママ友の対応もあるかも。

    • 3
    • No.
    • 12
    • 松永久秀

    • 21/04/14 10:44:16

    人によって捉え方や感じ方って違うから何とも言えない。たまーに、専業を見下した様な物言いする人には軽くスルーしたりはする。

    • 4
    • 21/04/14 10:43:39

    好きなママの話は聞きたい。今は仕事してないから仕事って何してるの?とか普通に聞くし話せる範囲で教えてくれる。楽しいからランチ行こうって誘うし、仕事で断られたら残念。来てくれたら嬉しい。私が働いてた時もあったけど同じ感じでいつも楽しかったよ。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 三好長慶

    • 21/04/14 10:43:38

    全然
    良かったと思うけど

    • 0
    • No.
    • 9
    • 井伊直虎

    • 21/04/14 10:42:50

    その人が無神経なのかもしれないし、主が自分の話しばかりでいやだったのかもしれないし
    その人とはあまり合わないんじゃない?

    • 2
    • No.
    • 8
    • 前田利家

    • 21/04/14 10:42:13

    嫌とか妬ましいとかは無いけど、まるっきり一人の時間がないと言われても返事に困る。

    • 7
    • No.
    • 7
    • 尼子晴久

    • 21/04/14 10:42:09

    兼業ママからその手の話をされた時 一応そうなんだ大変だねって返事はするけど頭の中で私にその話しされてもって思いながら聞いてる。

    • 14
    • No.
    • 6
    • 足軽(旗指)

    • 21/04/14 10:41:47

    返事のしようがないからねえ 仕方ないよ
    「そっか大変だね」で次の話題になるでしょ普通に

    • 11
    • No.
    • 5
    • 斎藤道三

    • 21/04/14 10:39:36

    大変だね、頑張ってるね、と思う
    仕事の話聞くのも面白い

    • 2
    • No.
    • 4
    • 北条綱成

    • 21/04/14 10:39:15

    人によるからねぇ…

    • 2
    • No.
    • 3
    • 長宗我部盛親

    • 21/04/14 10:38:11

    捉え方によるんじゃ?
    その話のタイミングを変えたママ友からしたら
    専業主婦は自分の時間があっていいわね。
    って遠回しに嫌味言われたように感じたのかもよ。
    ママ友とは家の事とか生活リズムの事は話さないのが1番。

    • 19
    • No.
    • 2
    • 豊臣秀吉

    • 21/04/14 10:37:11

    自分中心の話しか興味ないんじゃない?

    • 1
    • No.
    • 1
    • 北条氏綱

    • 21/04/14 10:35:36

    言い方次第じゃない?

    • 8
1件~17件 (全 112件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ