英語の発言からかわれる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/04/21 18:16:58

    えー、私が中学生とか高校生の時はそんなだったけど今でもそうなの?
    今って幼児でも発音のいい子いっぱいいるのに…

    • 0
    • 38

    ぴよぴよ

    • 21/04/21 18:12:35

    中学とかそんな風潮あるよね
    発音良すぎてからかわれる

    • 0
    • 36
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/04/21 18:10:30

    英語出来る子いないの?
    凄い!って言われる事が多いけどね

    • 1
    • 21/04/21 17:41:36

    うちの息子は逆に変な発音きくと、ゾワっとするって言ってる
    ECCの子は日本語英語みたいなのをドヤるらしい

    • 0
    • 21/04/21 17:40:25

    バカ相手にはカタコト英語にするよ

    • 0
    • 33
    • あんこが意外と苦手な30女
    • 21/04/21 17:38:56

    からかうってことはそんだけ相手がアホなんだと思えばいいかと。

    • 1
    • 32
    • 長宗我部元親
    • 21/04/21 17:36:42

    英語上手に話せても逆に下手でも笑う奴いるもんね。そんなだから自信なくして英語話せなくなる人がいっぱい出てくるのよー!
    同級生をどつき回してやりたいわ…腹立つなー。

    • 2
    • 21/04/21 17:28:48

    昔みたいなバカ学校なんだね。かわいそうな学校。
    うちはハーフも何人かいるし、帰国子女も何人もいるから。

    • 1
    • 30
    • 長宗我部元親
    • 21/04/21 17:25:15

    そんな学校もあるんだ。
    海外転勤帰りも外国人親もそこそこいるし、
    出来ても出来なくても揶揄いなんかないよ。

    • 1
    • 21/04/21 17:20:43

    わー
    うちの地域もそんな感じだよ。
    英語の先生の口がキモいって言ってた。

    • 0
    • 21/04/14 08:27:38

    うちの子の学校は、地方の公立だけど。
    ネイティブも英会話習ってる子も多いから、そんなことで揶揄ったりしないよ。

    • 0
    • 21/04/14 08:20:32

    小学校だけどうちの子の学校は
    親が英語ネイティブスピーカーの外国人の子とか帰国子女が学年に2桁はいるから
    たぶん中学でもそうならないと思う
    近くにインター複数あるし

    • 0
    • 21/04/14 08:14:54

    ちょっとおとなしい子が意外に何かできたりすると、目立つ子達がなぜかバカにしてくるよね。

    高校なんかは英語は能力別にクラス分けされるかもだから、今だけだよ。
    娘の高校の一番上のクラスは全て英語で授業で素晴らしかったよ。
    先生がジョークを言ってみんな大笑いしてるけど、私は何を言ってるかサッパリわからなかったよ。

    • 1
    • 21/04/14 08:06:30

    今時、、、公立の知能低い地域の学校?
    低能は相手にしなくていいって言ってあげて。嫉妬もあるだろうし。

    • 1
    • 21/04/14 08:00:43

    >>20
    だって小さい頃から、そう教育されているから。

    • 0
    • 21/04/14 07:37:45

    変なのはカタカナ風に読む子じゃなくて、流暢だからからかう周囲の方だって言ってやればいいのに。

    • 0
    • 21/04/14 07:33:56

    >>19
    うちの子は帰国子女だけど発音隠してるよ。発音だけじゃなくて帰国であること自体も隠してる。

    • 0
    • 21/04/14 07:28:44

    >>20
    だから英語を喋るのが恥ずかしい = 日本人は英語が下手・喋られない。で時代遅れなんだよね。

    • 3
    • 20
    • 長宗我部信親
    • 21/04/14 07:13:40

    日本て人と違うと批判したりバカにしたりするよね。大人も子供も。

    • 5
    • 19
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/14 07:11:59

    たぶん発音が半端だから笑われるんだと思う。
    巻き舌でRの発音ばかりが耳につく。
    もちろん笑っていいとは思わないけど。

    • 2
    • 21/04/14 07:11:00

    大人になってもわざとのようにカタカナ読みで押し通す人、いますよね。
    特に男、年配の人に多い。
    直せば直せるのに直さない。意地はってるように見える。

    • 0
    • 17
    • 足軽(長柄)
    • 21/04/14 07:07:08

    >>16それがわかってるから、このトピなのよ。

    • 0
    • 21/04/14 07:03:34

    >>15
    性格だけれども、せっかく英語話せてこれから外国でも使うなら、その位の度胸とかないと勿体ないよ 流暢じゃなくてもね。

    • 1
    • 21/04/14 06:59:10

    >>14性格によるよね

    • 1
    • 21/04/14 06:57:47

    うちの子は気にせず流暢にやってるよ

    • 3
    • 21/04/14 06:55:45

    強い子だったら「気にするな」って言えるけど、大人しい子だとかわいそうだよね。。出る杭は打たれる、だね。ハーフの子とか、どうしてるんだろう。やっぱいじられるのかな。ていうか、これ、先生がガツンとみんなに言うべき。

    • 2
    • 12
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/04/14 06:47:40

    そういう妙なとこが日本の英語能力の低さになってるのにね。

    • 6
    • 11
    • 足軽(長柄)
    • 21/04/14 06:46:18

    変っていうか、その場だけの対応策だと思って親も変だよとか言わずにこのまま見守ってあげたらいいよ。

    • 1
    • 10
    • 後藤又兵衛
    • 21/04/14 06:34:37

    適応力の高い娘さんだね

    • 0
    • 9
    • 古田織部
    • 21/04/14 06:26:40

    >>8娘が知る限りみんなカタカナ風読みらしいから、他にもわざとそう振舞ってる子はいるかも。親の私が英語できないから、家では大袈裟なくらい褒めてるけど。笑 

    • 0
    • 8
    • 柴田勝家
    • 21/04/14 06:25:01

    >>5
    それなら他にも居そうだけどね。

    良い意味で目立ってるんだから、褒めてあげてみては。
    あとは 多感な時期だし 内申が下がる負けでもないなら放っておけば?

    • 0
    • 7
    • ザビエル
    • 21/04/14 06:18:23

    臨機応変にできる賢い子じゃん

    • 3
    • 6
    • 古田織部
    • 21/04/14 06:18:16

    からかうってちょっと違ったかも。本人は『からかわれるからやだ』って言うけど、いじめ的なイジりってよりかはうちの子が英語喋る度にわざとらしく歓声あげて『ヤッバ』みたいに言ってくるみたい。
    大人しめのシャイな娘だからそれはもう耐え難いらしい。

    • 0
    • 5
    • 古田織部
    • 21/04/14 06:16:09

    >>3東京23区外。ド田舎ってほどでもないよ。でも田舎。

    • 0
    • 4
    • 足軽(長柄)
    • 21/04/14 06:14:29

    うちの子もそうだったけど、まわりは褒めてくれたからさらに英語頑張ってた。今時からかう子たちなんているんだね。

    • 1
    • 3
    • 柴田勝家
    • 21/04/14 06:13:33

    今時 幼稚園から習う子も多いのに、どんなど田舎なの。
    みんな羨ましいんだよ。

    • 0
    • 2
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/14 06:12:17

    頭悪い子たちの相手をすることはないんだけどね…本当は。
    私も英語やっててめっちゃ発音良かったんだけど、学校の授業で読まされた時、当時CMやってた英会話教室の名前でヒソヒソ言われてしまうようになって、それから学校で英語読むのやめた。

    • 1
    • 1
    • 内藤昌豊
    • 21/04/14 06:11:52

    揶揄う方がおかしいよ。
    ただ、年頃の子が恥ずかしい気持ちも分かるよ。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ