シングルなのに私立に行かせる親はなぜ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/13 08:29:44

    なんの決めつけよ。笑

    • 2
    • 21/04/13 08:30:10

    知り合いの子は勉強出来ないからその私立高校しかいけないって言ってた

    • 1
    • 21/04/13 08:30:52

    私立は母子家庭優遇っぷりがすごいからね
    高校も幼稚園も

    • 2
    • 21/04/13 08:31:26

    ぼろぼろの市営住宅の近くに学費が月に6万円くらいの私立高校があるんだけど、市営住宅から出てくる私立の子よく見るわ。確か母子家庭だと安くなるはず。私立小学校はそう言うのないんじゃない?寄付金もあるだろうし

    • 0
    • 21/04/13 08:33:50

    私立でも小中で通わせてるシングルなんているの?幼稚園や高校は補助もあるけど。小中で補助が出る自治体なのかな。

    • 0
    • 15

    ぴよぴよ

    • 21/04/13 08:36:37

    子供の通う私立高校は独自に助成制度もあった、大学に行くなら私立高校の方が手厚いから公立に行くより総合的にお金はかからないかも
    小中私立は知らん

    • 1
    • 21/04/13 08:36:56

    そんなこと気になる?
    ちょっと余裕のある一般家庭で私立いってる家なんていくらでもあるじゃん。
    漫画みたいな金持ち学校のイメージでもあるんか?
    そんなに私立は縁遠い生活か?

    • 5
    • 21/04/13 08:37:39

    養育費もらってない。

    たくさん稼いでない。

    近所の公立に落ちたからだよ(笑)!
    しかも市外で1時間半かかるから、交通費も結構かかる。

    母子家庭だから学費安いんじゃなくて、世帯所得によるんだよ。
    母子家庭オンリーの優遇は、うちの地域にはない。

    子どもの友達ママは、公務員や資格保持者が多いけどね。

    • 2
    • 21/04/13 08:38:31

    >>8
    母子減免ある私立小中高大あるよ。
    塾とかでもある。

    • 0
    • 21/04/13 08:41:48

    知り合いのシンママの子が公立落ちて私立高校に通ってて今年私立大に入学するみたい。
    すごいね~ってみんな言ってた。

    • 0
    • 21
    • 蜂須賀正勝
    • 21/04/13 08:42:17

    >>14
    私が私立の小中学校出身だけどシンママさんのお子さんも居たよ。まぁでもだいたいお母さんの実家が金持ちかお母さんが医者とかだった気がする…

    • 1
    • 21/04/13 08:42:35

    生活を切り詰めすぎることなく通わせてあげられてるならいいんじゃないでしょうか?
    見るからに無理して貧困まっしぐら、、なら、同世代の子を持つ親として気になると思うけど。

    • 0
    • 21/04/13 08:43:01

    公立プラス塾もより授業料無償の私立の特進クラスに行く方が手厚いし安いのよ。私が離婚シングルだから、子供が勉強頑張って月3万の給付型の奨学金付きで入学金もいらなかったわ。地元の銀行のひとり親の奨学金も通ったから児童扶養手当なくなったけどむしろプラス。このままタダで大学も行かせてもらうわ。養育費は無償化の収入には入らないからね。

    • 1
    • 21/04/13 08:44:06

    高校の話し?
    今は私立も支援あるから安いよ

    • 1
    • 21/04/13 08:44:42

    子供の志望校であり寮に入れるからじゃない?
    仕事が忙しいのもあるけど友達はこうよ。

    • 0
    • 21/04/13 08:45:00

    てかこんなの人それぞれすぎるでしょ
    くだらん

    • 4
    • 27
    • 小早川隆景
    • 21/04/13 08:45:25

    近所の人に色々言われるから、知り合いのいないところに行く。

    • 0
    • 21/04/13 08:45:54

    私立ならネットに優遇や免除の情報ありそうだけど。

    • 1
    • 29
    • 山中鹿之介
    • 21/04/13 08:46:07

    子供のお友達で受験希望してなくて、ストレス性の症状が出てる子がいる。
    親がシングルで受験希望している。
    奨学金や免除で行こうとしてるんだろうけど、なんだかなぁと思うよ。

    • 0
    • 21/04/13 08:46:42

    毎月塾に2万も3万も出せないし、私立も免除とかで安くなるって言われたから、私立一本で行くつもり。

    • 2
    • 21/04/13 08:47:07

    >>29
    なんで奨学金で行こうとしてるってわかるの?

    • 2
    • 21/04/13 08:47:16

    KKはインターナショナルの幼稚園か私立小の時にお父さん亡くなってるけど、ずっと私立だとするとこの母親は保険金から学費を支払ってたの?

    • 1
    • 21/04/13 08:47:45

    詮索する人が減るだろうし理由はひとつじゃないでしょ

    • 0
    • 21/04/13 08:50:06

    低所得者でも月3万くらいしか出ないんじゃない?
    私立なら他の事でも公立よりお金かかるし、養育費や援助あると思う
    私の友達は私立高校のお金出してもらってる

    • 1
    • 21/04/13 08:50:21

    >>23 大学無料??

    • 0
    • 21/04/13 08:50:28

    >>34別れた旦那さんに

    • 0
    • 37
    • 足軽(弓)
    • 21/04/13 08:50:48

    え?高校の話しじゃなくて幼稚園の話しなの?

    • 1
    • 21/04/13 08:51:47

    行くのは子供だからね。面接で色々聞かれるだろうけど、そこで親が包み隠さず言えるかどうか、嘘で固めるのか。

    • 1
    • 21/04/13 08:51:49

    >>32
    なんだ、小室圭の話かよ
    ちゃんとトピ文に書いてよ

    • 5
    • 21/04/13 08:52:06

    >>34 養育費を貰ってるとしても、奨学金もらってまで私立に進学する理由って何?

    • 0
    • 21/04/13 08:52:29

    私立でも色々じゃない?
    うちの地域は入学金等、公立と変わらない私立とかあるよ?

    • 0
    • 21/04/13 08:52:51

    >>37 私立小中の話

    • 0
    • 43
    • 宇喜多秀家
    • 21/04/13 08:53:18

    >>32
    マンションのローンは団信でチャラになり、
    小室圭さんのお父さんの生命保険金、お父さんの実家にヤクザを連れて押しかけていって分けてもらった資産で私立に入れたらしい。
    小室さんの祖父はその直後自殺、祖母も1年後に自殺。

    • 2
    • 21/04/13 08:57:00

    >>40
    友達は子供がずっと新体操やってて、高校でもやりたくて私立に行ったよ
    家のローンも払ってもらってるし、養育費も貰ってるから働いたお金全部貯金して生活出来るくらい

    • 0
    • 45
    • 宇喜多秀家
    • 21/04/13 08:59:01

    裕福じゃない小室母がなぜ私立に入れたかって話?私立に入れればお金持ちと知り合えて、逆玉が狙えると思ってたんじゃない?その目的は果たされそうだけど。

    • 1
    • 21/04/13 08:59:20

    >>43
    なんか、闇深いね。

    • 2
    • 21/04/13 09:01:31

    >>43 祖母も?
    立て続けに怪しくないですか?

    • 1
    • 21/04/13 09:07:01

    私ごくごく普通の一般家庭で小学から私立だったけど、友達や同級生に親がシングルの人いたよ。
    親が経営者とかの子ももちろんいたけど、普通の家庭の子が多かったよ。
    お金持ちしか私立に通えなかったらこんなに日本中に何百も私立学校存在しないと思う

    • 0
    • 49
    • 足軽(弓)
    • 21/04/13 09:13:33

    なぜってシングル見下しすぎじゃない?

    • 0
    • 50
    • 長宗我部信親
    • 21/04/13 09:18:33

    入学金などはお金かかるけど月々は免除があるんじゃない?公立いけないぐらいの学歴しかない子多いよね。やっぱり夫婦揃ってお金あるほうがいい。暴力や借金は別として簡単に離婚するような母親は考えが甘い。

    • 0
    • 21/04/13 09:20:33

    親がシングルでもジジババがお金払ってるとかもあるよ。
    両親揃っててもジジババがお金出してる所もあるくらいだしね。

    • 1
    • 52
    • 黒田官兵衛
    • 21/04/13 09:21:10

    私立にも色々あるんだよ。学費安いとことか、片親でも気にせず入学させるとことか。

    そもそも主がイメージしてるようなハイソな私立は、両親が揃っていて尚且つ両親ともにある程度高学歴で、経済的に心配ない(将来学費が払えなくなる可能性が低い)という条件を満たしてないと、優秀な子でも落とされる場合あるからね。

    • 1
    • 21/04/13 09:21:37

    元旦那が全ての支払いをしてるから。

    • 1
    • 21/04/13 09:22:49

    シングルの友達は子供2人とも私立高校→私立大学。
    仕事もキャリアあって多分月収も高いけど、元々お金持ちさんで都心のマンションはお父さんが買ってくれてた。
    シングル=貧困とは限らないよ。

    • 1
    • 21/04/13 09:24:10

    >>50
    公立行けないくらいの学歴ってなに?
    バカにしすぎじゃない?
    私立はみんなそれくらいの学歴とか思ってるの?
    こういうコメントする人って自分がその立場になったらうるさそう

    • 0
    • 56
    • 宇喜多直家
    • 21/04/13 09:27:05

    シングルだけどお父さんいなくても一般の家庭の子よりうちの子幸せです!
    手もかからずものすごく賢い子です!
    アピールが凄いシングルのママがいる
    子供至って平凡
    寧ろ癇癪酷すぎて周りの子引いてる
    そして私立に通わせてる

    コンプレックスの裏返しだと思ってる

    • 2
    • 21/04/13 09:29:04

    >>50
    お金があってしっかりした考えの女性ほど
    馬鹿な男にしがみつかず離婚してシングルでも余裕ある生活してるよ。
    私は稼いでないから離婚できず我慢してるし。

    • 0
    • 21/04/13 09:29:41

    コロナ出た時に合格間違いない筈の公立進学校受験して落ちて、その前に受けた私立併願受けて今娘は私立校いってる。シングルだけど効率よりかなり高い支払いしてるよ。支払い厳しい…

    • 0
    • 21/04/13 09:31:42

    シングルは離婚や慰謝料あるから行けるとか差別やめてほしい。死別もいるのよ

    • 1
1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ