佐賀県 ひとり親家庭に5万円

  • なんでも
  • 宇喜多秀家
  • 21/04/10 13:06:53

佐賀県金あるなー。国からは5月でしょ?
ってことはシンママは子ども1人10万円。


佐賀県は、新型コロナウイルスの影響で困窮しているひとり親世帯を対象に、子ども1人当たり一律5万円を支援すると8日の対策本部会議で発表した。4月末に給付を開始する予定。

 対象は児童扶養手当や公的年金給付金を受給するひとり親世帯で、児童扶養手当の受給世帯は申請不要。新型コロナの影響で児童扶養手当の支給水準まで生活が困窮した世帯も対象になる。

 財源には国の新型コロナ対策予備費を充てる。県内10町には県が実施主体となって給付する。対象は2320人を見込み、事業費は1億1800万円。8日、2021年度一般会計補正予算として議会の議決を経ない専決処分にした。県内10市は各市から給付する。

 両親のいる困窮世帯への給付についても国が検討している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5298a19a1cef3d61f6f268866c099407ecf2dacb

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/04/11 08:43:20

    トピ主です!これは国で決まった給付金を先に県が予算から負担する内容みたいです。
    勘違いでした笑

    • 0
    • 21/04/10 18:41:45

    佐賀ってお金なさそうな感じがするけど、人口増やすために色々してるのかもね

    • 0
    • 21/04/10 13:50:02

    そんなお金どこにあるんだよ。安い時給で働いたパートの収入に対しての市民税も高すぎるのに。

    • 4
    • 21/04/10 13:42:45

    地方でシングル少ないから出せるのよ。
    東京都は扶養手当の他に育成金あるからその額考えたら貰ってる方だし。
    シングルで出産すれば今なら10万分のチケットだか貰えるしね。

    • 3
    • 9
    • 長宗我部信親
    • 21/04/10 13:35:45

    >>8
    指摘どうも~笑
    町は間違ってないじゃん笑

    • 1
    • 8
    • 今川義元
    • 21/04/10 13:33:18

    >>4
    4人目だし、県じゃなくて町だよ。

    • 1
    • 7
    • 織田信長
    • 21/04/10 13:29:57

    佐賀県の普通の家庭にはないのかー。ざんねーん。

    • 4
    • 6
    • 豊臣秀吉
    • 21/04/10 13:29:21

    >>1
    今は離婚

    • 0
    • 5
    • 豊臣秀吉
    • 21/04/10 13:28:39

    羨ましい

    • 3
    • 4
    • 長宗我部信親
    • 21/04/10 13:26:58

    横だけど、佐賀県のとある町では第三子誕生で50万支給て。
    旦那の知り合いいるんだけど、何かと子供に関しての補助出るからって言ってたよ。
    以外に佐賀、金持ってんなー。

    • 2
    • 3
    • 後藤又兵衛
    • 21/04/10 13:24:44

    >>1
    シングルもいつかは終わるからね
    大変になるかはその後よ

    • 0
    • 2
    • 藤堂高虎
    • 21/04/10 13:10:03

    1人に5万とかすごいね

    • 5
    • 1
    • 今川義元
    • 21/04/10 13:08:05

    シングルってだけで金もらえていいなー

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ