近所問題…

  • なんでも
  • れおん
  • HRgNYPchUb
  • 21/04/06 01:44:31

長いかもですが、読んで貰えたらありがたいです。

三年前に、土地を買い家を建てました。
地鎮祭の時に、隣の家の奥さんが出て来られたので、挨拶をしました。

が、言葉の返答はなく怪訝そうな顔をして、ドアを閉められました。

それから、住み始めてから外で挨拶したのですが無視…。

何か嫌われているのか…と思い、こちらからはもう接するのは止めておこうと思ったのですが、それからは迷惑行為が始まります。


その家族は小型犬を飼っていますが、うちの庭は芝生張りオープン外構。犬の糞が…。
他に犬を飼っているお宅はありません。
黙って片付けました。
その犬は、よく玄関先に繋がれていて、うちの敷地内、玄関まで続く通り道にまで移動できる長さのリードで繋がれていました。
この時、わざとなのかな?と、考えたりもしましたが、我慢してました。

対策として、うちと隣の境目に猫避けのトゲトゲシートを轢くと繋がなくなりました。


その後悩まされたのは、道路族になる事。
小学生二人の子供と、両親一緒になってバトミントン、サッカーパスのやり合い。

サッカーボールがうちの壁に直撃し、物凄い音。それと同時に父親の笑い声が…。

別の日は、奥さんが友達を呼んで道路族。外でペチャクチャ話すのは仕方ないですが、場所がうちの駐車場でした。
これはあり得ない❗と、主人が帰ってきて報告すると、注意しに行きました。
すると、奥さん、「入ってませんよ?」
って…。
しかも、その後にそこの旦那が来て言い放った言葉は
「あんまり小さい事言うま~や」 って…。

話が通じないのか…と、関わりをさける事にしたのですが、その後、うちの犬の散歩中にいきなりそこの犬が走ってきて、足に噛みつきそうに…😫

娘が連れていたのですが、かばって追い払ったので大事には至りませんでした。
その時も謝り方は、軽くて。

避けて過ごし三年。
ですが、今年うちの娘が新一年生。嫌でも顔を合わせる事になりました。

地区で子供会の集まりがあったのですが、すぐ分かりました。

いわゆるボスママ気取りで、集団で固まり他のママ達に何かを吹き込んでいるのか、あきらかにその人達の空気が異様で。
初めて会うママさん達なのに、挨拶しても素っ気なく。
あ、やられた。と素直に思いました。

私個人はどう思われようが、全く構いません。むしろ、何も悪くない自信あります。
こちらから、他の人に悪口言うつもりもありません。

でも、子供を巻き込むような事になるなら…。考えなければなりません。
こんな常識の通じない人を相手にどう対処していけば良いのか…。

皆様、考えを、お知恵を貸して頂けないでしょうか?

長くなり、文面も読みづらくなり申し訳ありませんが、宜しくお願い致しますm(._.)m

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • 74
    • 足軽(長柄)
    • 31FAgzfcoM
    • 21/04/16 10:20:29

    ボス気取りのブスばばあって顔広いよね。すごい顔で主の悪口いいふらしてそう。それを信じる周りも同類。なかには話をあわせてるだけの人もいるだろうけど。近所のシンママそっくり!周りにいい顔して気に入らない人には冷たくあしらって仲間外れ、嫌がらせ。バチ当たればいいのに。

    • 6
    • 73
    • 足軽(長柄)
    • 31FAgzfcoM
    • 21/04/16 10:20:20

    ボス気取りのブスばばあって顔広いよね。すごい顔で主の悪口いいふらしてそう。それを信じる周りも同類。なかには話をあわせてるだけの人もいるだろうけど。近所のシンママそっくり!周りにいい顔して気に入らない人には冷たくあしらって仲間外れ、嫌がらせ。バチ当たればいいのに。

    • 3
    • 72
    • 最上義光
    • jnKcuBeH+o
    • 21/04/16 10:16:07

    土地から家を建てる時に隣近所の下見とかしないものなの?この先ずっと住み続けるのに、このままじゃ引越しも考えるよね?

    • 1
    • 71
    • 宮本武蔵(強い)
    • /T2Rmv495E
    • 21/04/16 10:12:06

    毎日大変ですね。くつろげない家ほどつらいものはないと思います。
    いわゆるボスママ気取りで、集団でご自宅駐車場をたまり場にされる。奥さんが友達を呼んで道路族。サッカーボールがうちの壁に直撃し、物凄い音。それと同時に父親の笑い声とか・・うちも同じ被害を受けてるのでご近所さんかと思いました。挨拶はしてくれますが こちらもボスママ同じ性格です。
     常識の通じない方のかかわり方は限られますし 冷静に対応されている感はします。淡々と受け身で対処するしかないのが辛いですね。
    市役所にメールし、学校に相談 回覧板で 道路で遊ばないでくださいとお願いと交通安全ポスターを各家庭に回してもらった方もいます。お子さんもおられ対応が大変かと思いますが。

    • 0
    • 70
    • れおん
    • HRgNYPchUb
    • 21/04/07 18:40:35

    >>61
    ありがとうございます(>_<)

    はい。お家に直接出向く事は前に書いた通りしてません。

    小さな事…ですが、犬の糞問題、玄関先まで犬の侵入、うちの子はその時三才で玄関開けていきなりいたので、びっくりして閉め外出を我慢…。
    壁、車にポンポンボール当てられるのも気にはなりつつ我慢…。

    そんな事ばかりなので、隣が外で道路族してたら、やっぱり気になって窓から見てしまう…。

    駐車場侵入もうちの車の真横で3~4人たまって話されてたら…何なの…?ってなり我慢できませんでした。


    何人かの方にも、私の行動が怖い、気味が悪い…みたいな事書かれてますが、そうかもしれません。

    元々こんなじゃなかった。こんな人の行動なんか見たくない。

    ただ、普通に平凡に、誰かの悪口とかじゃなく コロナや、天気や、育児の話して過ごしたかった…。それだけです。

    昔から、人とのいざこざ、噂話、苦手でそういう話を振られそうなら逃げてきたから。

    どうしたらいいか、分からなくて。

    でも、私が書き込みした事で少しでも嫌な思い、不快感を与えてしまったのなら、私もやはりその人と同じ…。

    申し訳ありませんでしたm(._.)m


    こんなよく知りもしない私に、それでも案をくれたり、温かい言葉をくれた方達にも、
    心からのお詫びと

    感謝の気持ちを お伝えしたいです。


    本当に 本当にありがとうございましたm(._.)m


    これ以上、続けてしまうと嫌な思いをさせてしまう人を増やしてしまいそうなので、
    閉めさせて頂きますm(._.)m

    皆様、貴重なお時間
    ありがとうございましたm(._.)m

    • 2
    • 69
    • れおん
    • HRgNYPchUb
    • 21/04/07 18:12:20

    >>57
    ありがとうございます(>_<)

    庭に高い柵?フェンスみたいな物はつけようか…と検討したりしてて(*_*)
    やっぱりあったほうがいいですよね(;_;)

    • 1
    • 68
    • れおん
    • HRgNYPchUb
    • 21/04/07 18:03:11

    >>55
    ありがとうございます(>_<)

    そうですね、カメラ検討してみます(>_<)
    動かぬ証拠をとるしか(*_*)

    • 1
    • 67

    ぴよぴよ

    • 66
    • 北条綱成
    • mhOzJOmEbN
    • 21/04/07 17:02:29

    主、これ何?
    いわゆるボスママ気取りで、集団で固まり他のママ達に何かを吹き込んでいるのか、あきらかにその人達の空気が異様……

    主コワ。毎日、その人たちを色眼鏡で観察しながら観ている感すごい。
    全文読んでみたけど、主の言い分だけど鵜呑みにできない似た者同士って感じがするのよね。主の感情が先立って信憑性がないし。
    嫌なら引っ越せば?

    • 2
    • 65
    • 甲斐宗運
    • CbRhBwuARW
    • 21/04/07 16:54:03

    娘さんに影響あれば学校に相談するかな。関係ないって言われるかもしれないけど。わかる人はわかるよ。きっと
    辛いかもしれないけどご主人も異常なやつって分かってるぽいし。
    しかも主さんはじめに挨拶してるしね。

    • 3
    • 64
    • 匿名
    • dY2Owy1ZRF
    • 21/04/07 16:49:04

    こういうご近所トラブルって圧倒的なコミュニュケーション不足だよね。

    関わりを避けてる割に、文句だけは言いに行ったら、そりゃ関係悪化すると思う。

    うちの隣は娘夫婦がDQNの、道路族だし、母親は野良猫に餌あげまくってる、中々の迷惑ご近所さんだけど、ヤバい奴ほどトラブルになりたくないからそれなりに、仲良くしてるよ。
    DQN夫婦とは仲良く話せないけど、おばあちゃんとはそこそこ愛想良く対応してたら、面倒くさい頼まれごともたまにあるけど、野菜くれたりそれなりに仲良くなった。

    餌付けしてる野良猫に庭にうんこされまくってるけど、不思議とそこまで腹立たなくなったよ。しゃーねーなって思えるようになった。

    イライラしてるのも損だからね。どんなに嫌な奴だったとしても、コミュニュケーションをとって相手を知れば憎悪も不思議と薄れる。
    自分の精神安定のためにも相手の懐に入るのも1つの手段だと思うよ。

    • 2
    • 63
    • 山県昌景
    • Kk8qIceuRB
    • 21/04/07 16:39:47

    >>61IDも名前もなんでか変わっているけど、49ね

    • 0
    • 62
    • れおん
    • HRgNYPchUb
    • 21/04/07 16:38:10

    >>54
    ありがとうございます(>_<)

    そうですね…やっぱり考えてみようかな(*_*)

    • 0
    • 61
    • 山県昌景
    • Kk8qIceuRB
    • 21/04/07 16:37:23

    全部読んでみたけどやっぱ挨拶してなかったんだね。しかもクレーム言いにいったりしたの?むこうの旦那さんが言ったあまり細かいこと言うなっていうのは、向こうも工事期間中色々嫌な思いしてると思うよ。全部よんで思ったのは主もちょっと異常なとこあるよ。隣の監視したり確認したり怖いわ。
    うちの目の前の工事が酷かったって書いたけど、うちも近所の人たちと文句言ってたよ。挨拶きた?とか朝から騒音はやめて欲しいとか。私なんか引っ越したとき、4件隣はさすがにいいやと思い挨拶しなかったら嫌がらせされたからそこだけ遅かったけど、ご挨拶遅れてすみませんって挨拶に行ったよ。読む限り主も相手に感じ悪いみたいだし、今回子供会という関わりが出来てやばいと思ったから対策考えようとしているんだよね?
    ボスママだろうが、おかしな人間だったら孤立し始めるだろうしやられたとか被害者意識を持たず謙虚にした方がお子さんの為にもいいと思うよ。

    • 0
    • 60
    • れおん
    • HRgNYPchUb
    • 21/04/07 16:36:41

    >>49
    ありがとうございます(>_<)

    はい…。外で第一声「こんにちは」から、話しかけての背中向けてササッと逃げられる事が続き、さすがに敷地内に踏み込んでインターフォン押しわざわざ呼び出す勇気が出ませんでした…(>_<)

    本当に浅はかでした…。ごめんなさい(;_;)

    • 1
    • 59
    • れおん
    • HRgNYPchUb
    • 21/04/07 16:31:38

    >>48
    ありがとうございます(>_<)

    はい(>_<)
    本当に浅はかでした…。
    お叱りありがとうございます(;_;)

    • 0
    • 58
    • れおん
    • HRgNYPchUb
    • 21/04/07 16:29:13

    >>46
    ありがとうございます(>_<)

    同じなんですね(;_;)
    そちらにも、こちらには分からない苦しさ、悔しさ、沢山あると(;_;)
    共感、本当にありがとうございます(;_;)


    よく井戸端会議しているのは、お向かいさんだけです(>_<)
    そのお向かいさんも、捕まって仕方ない…って雰囲気ではありますが…。

    • 2
    • 57
    • 今川氏真
    • XQm9aliMTm
    • 21/04/07 16:27:56

    お金があればオープン外構をやめて、防犯カメラを設置する。
    多分、その人は近所では有名なんじゃないかな?性悪で(笑)陰口言われてたとしても、分別のある人は取り合わないと思うから、あまり気にしないようにね。

    • 3
    • 56
    • れおん
    • HRgNYPchUb
    • 21/04/07 16:21:49

    >>45
    ありがとうございます(>_<)

    通報…!(○_○)!!
    なんか…ドキドキしてしまい…ます(*_*)
    動いてくれるのかなぁ…。

    児相は、根掘り葉掘り聞かれますかね…?

    外での子供を叱る?罵倒する声は何度かありますが(>_<)

    怒り方、言葉が汚くて聞きたくないです…。

    • 0
    • 55
    • 真田幸村
    • BSlrU10VyG
    • 21/04/07 16:21:10

    防犯カメラつけるのはどう?
    それだけで侵入はおさまらないかな。

    • 2
    • 54
    • 本多正信
    • a0A6ir5jUm
    • 21/04/07 16:17:52

    防犯カメラ設置したら解決!

    • 5
    • 53
    • れおん
    • HRgNYPchUb
    • 21/04/07 16:14:19

    >>44
    あ、えっとガタイのいい彼女の事ですかね…?(違ってたらごめんなさい(>_<))

    たしかに縦に小さくて横に大きい…カモ

    • 0
    • 52
    • れおん
    • HRgNYPchUb
    • 21/04/07 16:10:34

    >>43
    ありがとうございます(>_<)

    はい、きっと遊んでたり駐車場代わりに使ってた(これは確認済み)と…。

    きっと理解しあえるのはもぅ無理だと。

    他人の不幸に興味あるのか、近所に救急車が入った時にはニヤニヤしながら走って見に行ってたりも…。

    あちらがしている方法と同じ事絶対したくありません(>_<)

    娘関係で出来るお友達にも、悪口聞かせて嫌な思いさせぬ様に頑張ります(;_;)

    • 0
    • 51
    • れおん
    • HRgNYPchUb
    • 21/04/07 16:00:08

    >>42
    ありがとうございます(>_<)

    うん…。状況は逃げたいけど、心が負けたくない複雑です(;_;)

    近所の方…雰囲気が柔らかい方達なので巻き込む訳には…(>_<)
    他の方達とは平和に過ごしたいですね(;_;)

    • 0
    • 50
    • れおん
    • HRgNYPchUb
    • 21/04/07 15:52:07

    >>41
    ありがとうございます(>_<)

    そうですね…夕方になると外をうろついて近所の奥さんがお仕事やお買い物帰宅を狙うのか、まつぶせみたいにして話かけてますから…。
    特にうちのお向かいさんの奥さんと多きな声でゲタゲタ笑いながら話してます(*_*)

    お向かいさんは全然感じのいい方ですが…(;_;)

    何度か、道路族ボール遊び中、お向かいさんの車にもボール当たったり敷地内にボール取りに入ったり普通にしてましたが、知っておられるのか…。

    • 1
    • 49
    • 武田信繁
    • 3cazlIX/dD
    • 21/04/07 15:48:28

    >>9挨拶って外でしただけで直接伺ってないの?
    うちも目の前に新しく家建ったけど、工事の連絡なしに朝の8時からすごい音で数ヶ月やられてほんと参ったわ。ハウスメーカーも妬みとか言っちゃうなんてありえない。多分、ハウスメーカー諸共非常識ととられたんだよ。

    • 1
    • 48
    • 小早川隆景
    • HDbzzNoWN1
    • 21/04/07 15:44:42

    >>37
    工事の人に任せた主が浅はか
    地鎮祭の前にちゃんと挨拶するべきだったね

    • 3
    • 47
    • れおん
    • HRgNYPchUb
    • 21/04/07 15:41:49

    >>40
    ありがとうございます(>_<)

    引っ越し…出来るのならばしたいですが(;_;)

    本当に、アニメの世界みたいにヒョイっと家を抱えて他の場所に移動したいです…(>_<)

    • 2
    • 46
    • 富士山
    • o7YCe/qcAD
    • 21/04/07 09:04:22

    私も近所のことで悩んでたけどそれが些細なことに感じるくらい酷い…
    他の近所の人達とお隣の関係は普通なの?

    • 0
    • 45
    • ザビエル
    • 2LKToiHNE5
    • 21/04/07 06:24:53

    そんなのちょろいよ。
    隣人が道路族で道路出てる時間に警察に通報して巡回してもらう
    匿名で隣人を児相に通報する

    一度の通報じゃ懲りないから何度でもやったれ。

    • 9
    • 44
    • 立花宗茂
    • IydptPMJkc
    • 21/04/07 06:24:42

    例の事件の嘘つき搾取女を想像してしまった。

    • 2
    • 43
    • 松永久秀
    • GZy3mRq8YE
    • 21/04/07 06:13:41

    道路族なら多分主さんが引っ越して来る前はその空き地で遊んでいたのかも知れないですね。
    話が通じない・聞かない相手って被害者意識が強いものです。
    そんな相手と分かり合うなんてほとんど無理。
    堂々としていた方がいいですよ。
    ボスママなんて嫌われるのも早いから主さんと気が合う人も絶対居るはず。
    お子さんにお友達が出来ればそのママさんと仲良くなれるかもだし。
    相手の思う壺にならないように頑張って下さい。

    • 8
    • 42
    • 立花道雪
    • gDg/m4vzjF
    • 21/04/07 04:56:53

    >>40
    負けるみたいで悔しいな。

    ほかのご近所さんに相談したらまずいかな。
    味方につけるっていうか…

    あっちの旦那が不倫でもして離婚したらいいのに。

    • 2
    • 41
    • 北条氏康
    • QBXp8t1t/6
    • 21/04/07 04:48:47

    >>40
    新築なのに引っ越すなんて難しいでしょ。
    多分ご近所にも色々と話して孤立させようとするだろうね。
    気に入らない何かがあったにせよ、悪態ついたり嫌がらせしたり他に悪口言いふらしたりだとかさ、人として終わってるよね。もう同じ土俵に上がらないことだよ。
    あいさつはし続けてればいい。
    そういう隣人のような人はいつか罰が当たるよ。
    苦しみながら死んでいくから。

    • 10
    • 40
    • 滝川一益
    • eLiZzCX+Vs
    • 21/04/07 01:45:04

    黙って引っ越したほうがいいと思う
    最初から挨拶もしない感じ悪い人ってやっぱり何かあるよ
    一生悩まされるくらいなら私なら何が何でも引っ越す

    • 8
    • 39
    • れおん
    • uv+cgcYQu3
    • 21/04/07 01:38:41

    >>33
    ありがとうございます(;_;)

    そうですよね(*_*)
    まともじゃない人と関わるのは凄く疲れますから…。

    マリーゴールドですか!
    知りませんでした(*_*)教えてくれてありがとうございますm(。≧Д≦。)m

    • 3
    • 38
    • れおん
    • uv+cgcYQu3
    • 21/04/07 01:36:29

    >>30
    ありがとうございます(>_<)

    そうですよね…。
    あまりにエスカレートするのなら、最終的にはそうするしかないですよね…(>_<)

    • 0
    • 37
    • れおん
    • uv+cgcYQu3
    • 21/04/07 01:34:49

    >>28
    ありがとうございます(>_<)

    挨拶しました(>_<)
    ことごとく無視されました(;_;)

    無視されたので話できず、渡す物も渡せず…。
    嫌われてるのか…と思い、あちらの敷地内またいで入る訳にはいかないな…と、玄関までもいけずそのままです…。

    工事前の挨拶は、ホームメーカーさんがこちらでしますから、入居してからの挨拶で大丈夫ですよ。と、言われ、任せてしまいました…。

    • 1
    • 36
    • れおん
    • uv+cgcYQu3
    • 21/04/07 01:28:43

    >>26
    ありがとうございます(;_;)

    ちょっとクスッとしてしまいました(^^)
    ありがとう…(;_;)

    ここにいる方達が側にいてくれたら…絶対負けない(;_;)
    心強いのになぁ…(>_<)

    • 4
    • 35
    • れおん
    • uv+cgcYQu3
    • 21/04/07 01:25:02

    >>20
    ありがとうございます(;_;)

    もうそうとしか考えられないですよね…(>_<)

    いい歳してそうで、(決して若ママではない)なんでこんな昔の小中学生の意地悪女子あるあるみたいな事するのか…。

    同じ親として恥ずかしいです…(>_<)

    • 5
    • 34
    • れおん
    • uv+cgcYQu3
    • 21/04/07 01:18:51

    >>19
    ありがとうございます(>_<)

    ありますか(*_*)
    何ででしょうね…。別に嫌われても仕方ないからいいんですが、何て言うか…
    煽り運転じゃないですけど、煽るような事してほしくないですよね(>_<)

    関わってきてるの、そちらでしょ?ってなる…。

    オープン外構…塀つけようかな(;_;)
    悔しいなぁ(;_;)

    • 3
    • 33
    • 山県昌景
    • nvwxQRzOiY
    • 21/04/07 01:16:08

    物凄く大人気ない隣人だから割り切ってサラッと付き合うしかないね。ばったり会ってもとりあえず会釈だけはしとくとか。あとは自分達が楽しく幸せそうに振る舞ってたらいいよ。

    それとオープン外構の境目か隅の方に、隣犬避け用のマリーゴールドを植えたプランターを置くのもオススメです。

    • 6
    • 32
    • れおん
    • uv+cgcYQu3
    • 21/04/07 01:10:41

    >>18
    ありがとうございます(>_<)

    旦那さんは、何かもぅ諦めてます…。
    結局は、1日家で子供を守るのは女の役目だし、子供会とかだって、出なくていいし。

    めんどくさい事からは目を背けるタイプです(;_;)

    • 2
    • 31
    • れおん
    • uv+cgcYQu3
    • 21/04/07 01:06:26

    >>17
    ありがとうございます(>_<)

    あ、えっと…赤主…?
    すみません(>_<)ママスタ初めてで、返答の仕方よく理解してなくて(汗)

    スレ主かどうか、判別するのかな?
    私、本当にスレ主です(>_<)

    絡みにくかったら、本当にごめんなさい(;_;)

    • 0
    • 30
    • 武田信玄
    • XK618o3d6e
    • 21/04/07 01:01:26

    挨拶しない、顔合わせないを徹底
    監視カメラつけて証拠たくさん集めて犯罪行為したら警察呼ぶ

    • 8
    • 29
    • れおん
    • uv+cgcYQu3
    • 21/04/07 01:00:55

    >>15
    ありがとうございます(>_<)

    本当に運が…(;_;)

    普通に考えて、周りに他の方のお家、車沢山あるのにボール遊びとか怖くてしませんもんね…(>_<)

    それを家族でするって(汗)
    他にもキックボードで端から端まで移動するのに他の方敷地内使ったり…。

    うちの砂利をあちこちに投げて散らした後も…。
    お手上げです(;_;)

    • 3
    • 28
    • 上杉謙信
    • NMHjMdAQv1
    • 21/04/07 00:55:51

    地鎮祭の時は相手が出てきた時に挨拶したんだよね?
    で、引っ越したあとは挨拶しに行ったのかな?
    もともと空いている土地で遊んでてそこに家が建って面白くない思いがあったのかもしれない。
    それでもしかして引越しの挨拶に来なかったとしたらそれもムカついているのかも…
    あと考えられるのは、建築中のハウスメーカーの態度とか?
    トラックとかワゴン車とかで来ると思うけど、隣の家の邪魔になるようなところに停めてたとか、態度が悪かったとかはないかな?
    きっと元があんまりな人なんだろうけど、些細なことで逆撫ですることもあるからね。

    • 6
    • 27
    • れおん
    • uv+cgcYQu3
    • 21/04/07 00:53:56

    >>13
    ありがとうございます(>_<)

    う~ん…、うちは子供女の子ばかりで、あちらは女の子、男の子で逆に羨ましかったりします(*^-^*)

    容姿…普通です(汗) せめて、子供が恥ずかしくないようにと、最低限の小綺麗さでいられる様に頑張ってますが(*_*)

    なんなんだろう…(;_;)

    • 0
    • 26
    • 蒲生氏郷
    • 5TeOSmmMdY
    • 21/04/07 00:52:45

    主さんの土地をずっと駐車場代わりに使いたかったんでしょう。赤堀みたいに、人の物も自分のモノ人間いるからね。
    知り合いを他に作ってこっちも群れてたら、そういう人間は何も出来ないから、少しでも知り合いを増やして追い払ってね。マジでハエだよ。

    • 9
    • 25
    • れおん
    • uv+cgcYQu3
    • 21/04/07 00:48:23

    >>12
    ありがとうございます(>_<)

    やっぱり邪魔と思われてるんでしょうね(*_*)

    そしたら、空いてる時に買い取って自分の庭にでもすればよかったのに…!とか、ドス黒い感情が生まれてきてしまいます…。

    他の近所の方達は、皆さん常識あって小さなお子さん連れてらしても静かです(;_;)

    その方達もじわじわ巻き込むのかな…(>_<)

    • 4
1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ