4月後半にユニバーサル

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/04/05 04:57:52

    もう気にせず行くわ

    • 0
    • 21/04/05 04:45:08

    すみません。ちらっと読んで性格悪そうな文とかはあまり読んでないです
    なしの人の方が多いみたいですねー。今、年パス一応買っといて落ち着いた頃まで我慢してもらおうか
    来年までまた我慢させるか。悩みますね。

    • 0
    • 21/04/05 02:21:49

    私には理解できない。ユニバとかって、あと数年で倒産して失くなるわけじゃないだろうに今そんなに行き急ぐ必要あるのかね。
    そうやって子供の頃から我慢を教わらず、適時必要なものの判断も教えられずワガママに育った人なんだろうなって思っちゃう。
    思いやりも配慮も教わらない家庭育ち。
    だからそのまんま我が子にも受け継いじゃう。

    • 3
    • 21/04/05 02:21:37

    ごめん下のコメは>>13さんへ

    • 0
    • 21/04/05 02:18:15

    >>6日には買えなくなるから
    ごめん今日までだね。
    だから悩んでる
    4月末に行かないとしてもまん延防止解除なったら連れて行ってあげたいし
    ホテルに泊まるのは人数制限あるだろうから回避の為に早く並ぶ為に前日行くだけ
    夕方ホテルチェックインしてゆっくりして
    次の日朝から行こうと思ってたから

    • 0
    • 21
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/05 02:14:23

    大阪これからもっと増えると思う。この時期行かない方がいいよ。

    • 1
    • 21/04/05 02:07:52

    おみやげに持ち帰りたいならどうぞー
    わざわざ泊まりで行くの?

    • 0
    • 21/04/05 02:03:58

    >>8
    大阪全体をあなたみたいなのと一緒にまとめないで下さい
    ほんと迷惑

    • 1
    • 21/04/05 01:59:36

    主みたいな人たちが全国から来るからコロナが減らないんだろうな

    • 8
    • 21/04/05 01:59:25

    >>6
    まん防でそんなに変わるかなー。

    緊急宣言も去年より束縛なかったから、感染者はいたしね。

    わたし愛知県住みだけど、春休みにユニバやディズニー行ったと結構聞くよ。
    で、今すでに先週より感染者が倍になってきた。

    • 2
    • 21/04/05 01:55:57

    大阪住みで主と同じく子供の入学祝い兼ねてGW明けにユニバ行く予定
    ただホテルは取ってないからまだまだ様子見るつもりだけど、屋外だしなーって感じ

    • 0
    • 21/04/05 01:53:59

    ばーかだぁーからー

    • 1
    • 21/04/05 01:52:37

    回りに何言われてももう心は決まってるでしょ?
    行くなら気をつけて行く
    行かないなら愚痴愚痴言わない
    回りに聞いたところで、あり得ないやら私なら行かないとか言われるだけだよ

    • 2
    • 13
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/04/05 01:43:59

    うちも年パス買うか迷ってるんだけど
    明日までしか買えないの?

    • 0
    • 21/04/05 01:41:39

    マンボウは5月5日までだよ?

    • 1
    • 21/04/05 01:39:05

    まん防ゴールデンウィーク明けまでだし無理じゃない?
    人数規制も今の半分とかになるから朝一で入場しないと何時間も待たされたり、宿泊しても飲食店はどこも夜19時にはラストオーダーとかでまともに食事できないよ

    • 0
    • 21/04/05 01:36:05

    なし

    • 1
    • 9
    • 里見義堯
    • 21/04/05 01:34:00

    同じ関西圏なんだから気にせず行けば?

    • 0
    • 8
    • 浅井長政
    • 21/04/05 01:31:35

    >>6
    大阪住んでて思うのは、大阪の人はもう大してコロナ気にしてないよ。だって感染拡大止まらないしねー。って感じです。気緩んでるのは間違いないから、他の土地より移る可能性は高いよね。大阪住んでりゃ嫌でも感じるから人の多いところは私は避けてる。

    • 1
    • 7
    • 下間頼廉
    • 21/04/05 01:26:47

    大阪無理
    怖すぎ

    • 1
    • 6
    • 松永久秀
    • 21/04/05 01:24:48

    私は行かないなーって人が多いなら参考にしますよだから聞いてます。
    子供は下が6歳なのでマスク手洗いアルコール除菌はきちんと出来ます。コロナも理解して我慢できる所は出来ます。
    まん延防止があっても増えますかねー。
    誕生日、入学祝いかねてマリオが好きなので
    考えた挙句春休み避けて行きたかったんだけどー

    • 1
    • 5
    • 真田昌幸
    • 21/04/05 01:19:56

    大阪に住んでる人毎週のようにユニバ行ってるわ
    インスタにアップしてる

    • 1
    • 4
    • 井伊直虎
    • 21/04/05 01:19:37

    これからもっと増えそうだけど。

    • 0
    • 3
    • 浅井長政
    • 21/04/05 01:18:22

    マスクできないような小さい子居ないなら別にいいんじゃない?ちゃんとマスク徹底ね。

    • 0
    • 21/04/05 01:18:08

    大阪やばくない?

    • 3
    • 1
    • 竹中半兵衛
    • 21/04/05 01:16:46

    ここで聞いて行くなって言われたら行かないの?どちらでもいいと思う。行ったからコロナになるわけではないし、周りの目を気にするなら行かない選択もあると思うし。
    自己判断だよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ