大人の真似ばかりしようとする2歳児に疲れた

  • なんでも
  • 加藤清正
  • 21/04/03 13:10:50

今日は大人がコーヒー飲むのが羨ましかったみたいで、子供がコーヒーメーカーにコップ置くからお茶ついあげたら、中身がお茶だって気がついてそのまま零された

あんたコーヒー飲めないでしょ…

毎日こんな事で怒ってばっかり

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/04/03 20:40:55

    そんな時期だよ。

    • 1
    • 21/04/03 16:52:28

    2歳8ヶ月娘。今日さ、娘とドラスト行ってる時に、私の前を娘が歩いていたら、通路で歩行機みたいなカートを押したお年寄りと出くわして、そしたら娘がピタッと止まり、お年寄りにお先にどうぞの手の仕草をした。お年寄りは、ありがとうって会釈してくれた。何かそんな娘を見てまだ小さいのに我が子ながら優しい子に育ってくれてるって嬉しくてウルッとしちゃったよ。何か本当に成長が嬉しくて可愛くて仕方ない。旦那にもあの娘の姿見せたかったー

    • 0
    • 17
    • 小早川隆景
    • 21/04/03 16:17:47

    可愛いすぎるね
    2歳児は特に

    • 0
    • 16
    • 足軽(弓)
    • 21/04/03 14:21:53

    コーヒー事件うちもあったわ。
    一口口に含んで、苦くて飲み込めなくて泣いてダラー!!!ってね。
    しかも諦めきれないとか何度か同じことやるっていう。

    牛乳一気飲みしてたよ。

    思い出すと可愛いんだけどね~

    • 0
    • 21/04/03 14:15:41

    我が子ならまだ2歳なのにへそ曲げたり怒ることが出来て偉いな
    成長してるわって思っちゃう

    • 0
    • 21/04/03 14:13:34

    私ならあまーいカフェオレにする

    • 0
    • 21/04/03 14:12:33

    普通にさせてあげる。
    一応、苦いよ?と念を押して好きにさせる。
    一口飲んだくらいでなんもならないし、『苦い』て言葉も身をもって学ぶし、これは飲めないんだと学習する。
    口で言われてもわからないし余計好奇心煽ると思う。
    一回懲りたら、他のも苦いよ、だけでやめるよ。

    • 6
    • 21/04/03 14:04:48

    ねーごめん、「かわいい」って思っちゃった、、。
    相手してる方は大変だよね(^^;)
    みんなの言う通り、一回ペロって舐めさせてみたら?

    今朝、家の息子4歳が私のお弁当にいれた梅干し(かつお風味)が美味しそうに見えたみたいで、どうしてもっていうから舐めさせたら、「うー~」って渋い顔して「もういらない」って返したよw
    2歳違うけど、多分リアクションは同じじゃないかな?

    • 3
    • 11
    • 長宗我部元親
    • 21/04/03 13:38:11

    ブラックの状態で一度あげてみなよ。絶対苦くて飲めないんだから、学習してくれるよ。飲めないからカフェインの影響は気にしなくていいし。

    • 5
    • 21/04/03 13:25:29

    うち苦いよ!って教えてあるから、コーヒー紅茶には手をつけないよ。
    一回わざとチビっとだけ飲ませてまずいやろ?って言ってみたんだったかも。

    • 2
    • 9
    • 浅井長政
    • 21/04/03 13:24:26

    コーヒー舐めさせてみたらいいじゃん
    大人の飲み物飲みたい飲みたい言うから舐めさせたら二度と飲みたいって言わなくなったよ
    やりたがったら基本なんでもやらせるよ、例えば化粧とか何もつけてないスポンジやブラシ渡したり、眉毛だけちょびっと書いたり、リップクリーム塗ったり。
    ヘアアイロンとかも電源ついてないやつで髪通したり、頭にチョンチョンするだけでも嬉しそうだし。
    大人の箸使いたいって言うなら使わせる。使えなくてしばらくすると返してくるし。
    それで満足して静かになるんだからずっとダメダメ言ってるよりもよっぽど労力使わないよ。

    • 5
    • 8

    ぴよぴよ

    • 7
    • 真田昌幸
    • 21/04/03 13:23:34

    分かるわ。
    うちの2歳の娘はタオル頭に巻いて、ドレッサーに座ってスキンケアしてる私の膝に無理やり乗ってきて、化粧水使おうとする。やめさせようとしたら大泣き。
    あんたの肌はプロペトで充分よ。
    前はヘアオイル顔に塗ってた…

    • 2
    • 6
    • 結城秀康
    • 21/04/03 13:22:34

    ブラックで飲ませてみれば?
    一口飲んだぐらいで死ぬわけじゃないし。
    苦くてもう飲むなんて言わなくなるんじゃない?

    • 7
    • 5
    • 加藤清正
    • 21/04/03 13:20:24

    >>2

    私はコーヒー飲めないんだよね
    旦那が飲んでるの見てやりたがる

    • 1
    • 4
    • 明智光秀
    • 21/04/03 13:17:59

    そこに怒る理由とイライラする理由ある?
    子育て向いてないね
    子供産むの間違いだよ

    • 2
    • 3
    • 一条兼定
    • 21/04/03 13:17:16

    反抗期の息子と比べたらかわいいとしかおもえない、、うらやましい、、

    • 3
    • 2
    • 加藤清正
    • 21/04/03 13:16:00

    子供の前で子供が口にしない方がいいもの食べたりしなければいいじゃん
    3歳くらいになればわかるだろうしちょっとの我慢だよ
    それか隠れてササッと飲むか

    • 1
    • 1
    • 直江兼続
    • 21/04/03 13:13:11

    飲ませてみれば良かったじゃん?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ