小学校 娘 吹奏楽部

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • 落武者

    • 21/03/31 10:20:42

    私自身3姉妹とも小学生の時吹奏楽部。
    顧問による。
    母曰く、やる気に満ち溢れた顧問だと大変だったらしい。
    私の時の顧問はやる気なしだったから親の出番はほぼなし。遠征もなし。
    妹の時の顧問はやる気満々。遠征もバリバリあって大変だったって。

    • 1
    • 21/03/31 10:11:23

    コメントありがとうございますo(*⌒―⌒*)o

    • 0
    • 4

    ぴよぴよ

    • No.
    • 3
    • 下間頼廉

    • 21/03/31 10:07:56

    そもそも強豪校なのか弱小なのかで分かれるよね
    強豪校なら毎日練習
    保護者も活躍
    費用も遠征などにかかるだろうし

    弱小なら週に何日とか保護者なんて楽器運びとかそんぐらいじゃない?
    費用も公文と同じぐらい?とか?

    • 2
    • No.
    • 2
    • 本願寺顕如

    • 21/03/31 09:59:10

    学校によるけど、うちはただの田舎の公立小
    部費0 週4 保護者の活動0
    です。今年度は特に特別な活動なかったレベル。

    • 1
    • No.
    • 1
    • 長宗我部信親

    • 21/03/31 09:59:08

    学校によって違うから、ママスタで質問してもいろんな答えが出て参考にならないと思うけど。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ